• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年02月12日

これでひと安心

これでひと安心 昨日、思わぬトラブルで中断していたタイベル交換の諸々の作業、注文していたリングギアが午後に届いたので、再開しました。

ある程度の作業は済ませておいたので、今日はひたすら組み付けていくのみです。
やっとタイミングベルトを張り、バラしていった作業と逆の手順で組み付けていき、長かったようで、短かった作業がようやく完了しました。

とはいえ、作業を手伝ったり教えてくれたMメカさんには、ホント感謝感謝であります。

帰りの道すがら、様子を見ながら走ってみると、これまでとは違っていました。
エンジンの回りが軽くなったとか、変なバイブレーションが減ったというか、
いずれにしても、いつもより気持ちよく回転が上昇するのが確認できました。

主治医曰く、長年使ったゴム製のタイミングベルトは、厳密にいうと伸びてしまうため、
元の状態がそんなモノだから点火時期をいくら調整しても、
それだけ狂っているのだとか。

当然タイミングベルトが新しくなったら、本来あるべきの点火時期になるため、
調子がよくなるというか、本来の姿に戻るのだそうです。
なあるほど、言っているコトが、身を持って分かったのでした。

さあ、これでメカ系のレストアは一段落。
あとは、もうすこし暖かくなったら、
エクステリア系のレストアを始めるコトにします。
ブログ一覧 | J58Gレストア日記 | クルマ
Posted at 2005/03/06 02:39:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2005年3月6日 7:46
ひとつひとつ甦っていくNA。かわいさもひとしおなのでは?
これからNAを買おうと思ってる人、最近買った人にとってはゼロナナ兄さんのブログは心強いですね。
私は難しいことはできないので、ショップ任せですが、信頼できるショップがあるというのはホントありがたいものです。(しかも商売っ気があまりないトコなんて感涙モノです。)

珠玉の名車、大事に乗っていきましょう。
コメントへの返答
2005年3月6日 15:11
こんにちは(^^
そうですねぇ。少しずつとはいえ、着実に手を入れてきたコトもあって調子を取り戻しつつあります。NAもそろそろ旧車の域に入ってきたので、手を入れなくてはいけないところだらけのハズです。本当は、自分の整備手帳代わりの記録として、みんカラを使っているのですけど、少しでも参考として見ていただけで、お役に立てていただけるのなら…と細かく書いているというのもあります。
愛情というか、オーナーさんが手をかけた分だけ、それに応えてくれるのがクルマだと思います。その手応えを感じながら、長く乗っていくのもまた、クルマ趣味の楽しさだと思います。しょせんクルマはモノですが、子供(いませんが…)やペットと同じなんだなぁって思います。

プロフィール

「“アルヴェル”のオフ会…??? http://cvw.jp/b/9438/48589267/
何シテル?   08/09 11:53
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation