• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

身近すぎる不況の大きな「痛み」

身近すぎる不況の大きな「痛み」 自動車産業を始めとするリーマンショックに単を発する不況が連日、ニュースなどでも伝えられていますが、それはメーカーのみならず販社にも重くのしかかっています。

私が懇意にしてもらっているMメカの販社も例外ではなく、深刻かつ重大な局面を迎えており、尋常ではないほどまったく先が見えない状況が続いています。

そのような状況では、さらなる効率化およびリストラや統廃合が推し進められるのは当然のこと。となると店舗の統廃合が必須項目となり、残念ながらMメカの店舗も閉鎖が決まり、今日をもって最後の営業となりました。

とはいっても、Mメカがリストラされて会社を去るというワケではなく、
幸い比較的近隣の店舗と統合されたので、心機一転、
ほぼ、これまでのスタッフで新天地で再スタートとなり、
従来通りの整備が受けられるコトとなりました。

なんだかんだいって私も10年以上、足しげく通った思い出の場所であるし、
とても環境面が素晴らしかっただけに惜しすぎる閉鎖です。

もちろん、私以上に悔しがっているのはMメカ。
入社から16年以上ココでずっと手を抜くコトなく
コツコツとマジメにやってきており、つい先日もサービスマネージャーに昇格して、
週イチの休みでさえ返上して、頑張り過ぎるくらい働いており、
これから…という時だったので、かなり悔しがっておりました。

すでに決まってしまったことであるし、後ろ向きに考えてばかりなんていられません。
統合先の新天地、実はまったく知らないところでもありません。
Mメカと私は同じ学校の同級生というコトはすでにお話していますが、
移転先のサービスフロントも同じクラスの同級生が勤めており、
しかも彼とは実習班では同じチームを組んでいたので不安はそれほどなく、
むしろ今まで以上に最強になるかも!? と淡い期待も抱いております(^^;

というワケで私を通じた紹介で
整備を入れていただいている身近であり大事な皆々様には、
直接Mメカからも連絡がいっていると思いますが、多少場所が移動しましたが、
これからも変わらぬご愛顧よろしくお願いしますm(_ _)m
ブログ一覧 | マツダ車関連 | クルマ
Posted at 2009/02/01 05:18:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年2月1日 20:51
どこも大変みたいですね。

それにしても、店が変わって同級生と一緒に仕事ができるなんていいですねぇ。

新天地でも頑張ってくださいとお伝え下され~(笑)
コメントへの返答
2009年2月4日 14:48
ほんと、大変なようです。マー兄さんのトコロはどうですか? 秘密基地は一度案内したかったから、それも残念でした。

同期生は会社が違えどマツダ率高かったんですワ。まぁ、大半はすでに辞めてしまいましたが、その中でもこの二人は残ってました。それぞれの環境の中でイロイロとあるようですけど、仲良くやれたらイイなって思いますです。
2009年2月2日 22:52
グーグルマップで見ました。これは結構デカイ拠点ですなぁ。

自動車業界も大変ですが、前の不況時も中古車の需要が増えましたから、Mメカさんのような技術のある人は大事にされるんじゃないでしょうか?

どこぞのメーカーのように「エコ替え」とか言っても無い袖は振れないし、それにマツダに乗っているユーザーはエコ替えごときに踊らされないカーキチが多いですしね。いや、そう願いたい!
コメントへの返答
2009年2月4日 14:53
そうなんですよ。新天地はデカイんですワ。クルマを維持・修理していくコトの全てが揃っている
拠点なんですは。それゆえにイロイロとあるようですが、なんとか上手くやっていきたいトコロですなぁ。

本人は今の段階では「弾劾裁判にかけられている」と冗談めいて言ってますけど、きっと彼のコトですから大丈夫だとは思います(^^

コダワリのお客が多いので、これからもそういうコトを大事にしていってほしいですよねぇ。新天地はどうなんでしょうねぇ。。。

プロフィール

「“アルヴェル”のオフ会…??? http://cvw.jp/b/9438/48589267/
何シテル?   08/09 11:53
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation