• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2002年02月17日

今日で閉園の横浜ドリームランドに行ってきました…1

今日で閉園の横浜ドリームランドに行ってきました…1 珍しくクルマのブログにあらず。。。

自宅から15分ほどのところにある横浜ドリームランドが37年の幕を閉じるとのこと。興味半分で行くことにしたけれど、実は閉園となる今日がはじめての来園だったりします。

が、すっかり夜更かしをしたツケが回り、起きたら15時過ぎ(汗)。とりあえず向かうも、本来なら閉園時間となる16時を過ぎでもドリームランドの周りは来園目的のマイカーで大渋滞! これじゃぁ1号線からマトモに並んでたら閉園までに間に合わない! てことで、地元民だけが知る裏から入れる抜け道を駆使したおかげで、なんとか現地には到着。

とりあえず諦め半分で正門まで行ってみたら、閉園時間が18時半まで延長するとのアナウンスを聞きホッとひと安心。

が、とりあえず入場するも、そこら中、乗り物の順番待ちの長蛇の列…。独特の仕掛けがある観覧車にいたっては数時間待ち状態…。聞くところによると4時間待ちなんだとか!!

こりゃダメだってことで、時間がないので比較的列が短い乗り物を狙って辿り着いたのが画像の潜水艦でした。これもドリームランドの目玉?の一つで世界中の海が再現してあって魚介類を観察するものでした。といってもみんな模造品でしたが(笑)。

お次ぎはすぐ側にあった「ビックリハウス」。これがまた単純な仕掛けで、建物の中のイスに座って周りの壁がグルグル回るというステキなものです(笑)。むかし子供の頃に行った小山ゆうえんちでも似たような物に乗ったなぁ…と懐かしく思いました。

でもこれで300円は高いか安いかは微妙なところかもしれません。(2へつづく)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2002/02/18 01:39:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

胃カメラ
もへ爺さん

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クルマだって… http://cvw.jp/b/9438/48554198/
何シテル?   07/20 23:24
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation