• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月31日

考えてみると、安心なんだか安心じゃないんだか

考えてみると、安心なんだか安心じゃないんだか 車検から上がったNRに乗り込んで、いつものようにカーナビのセキュリティ解除の暗証番号を打ち込もうとしたら、ちょっと様子が違ったのが昨日のこと。

イクリプスのAVN6604HDと、AVN8804HDには盗難抑止のセキュリティ機能が標準装備されるのですが、はてさて、なんでだろ? と思ったら、ミッション載せ換え作業などで、バッテリーのターミナルを抜いたために、いつもとは違うセキュリティが作動してました。
で、本来ならばメモリースティックの中に私が入れておいた
暗証番号が入ったファイルあったハズですが、
先日パソコンで開いた時に、事もあろうに誤って削除してしまったのでした。

普段、暗証番号はメモリースティックを使わずに、ボタンを押して解除していたので、
なんら問題はなかったのだけれど、バッテリーのターミナルを抜いた時には、
メモリースティックでのセキュリティ解除が絶対条件になるので、
にっちもさっちも、どうにもならなくなったというワケです。

こうなったらもう、お客様相談室に問い合わせるしか手だてはなく、
しかもNRを受け取った時にはすでに時間外になっていたため、
仕方なく翌日まで待つハメとなったのでした。

で、今日、お客様相談室に問い合わせたところ、
オペレーターが手なれたように、手続きをはじめました。

聞けば、セキュリティロックを解除するためには、
あらかじめ登録しておいた個人情報を口答で確認した後に、
パスワードを電話口で発行するので、30分ほど時間がかかるとのことでした。

なあるほどねぇ~なんて思いつつ、約束通り30分経って連絡が来て、
告げられたパスワードを打ち込むと、ようやくナビが作動するようになりました。
やれやれです。

しかし、ちょっと待てよ!? って思うまで時間はかかりませんでした。
防犯上の理由で詳細は書けませんが、富士通テンへ登録してあるデーターなどは、
購入した時にWEBで登録したモノなんですが、
調べれば比較的簡単に分かるコトばかりなんですよね。

セキュリティ解除を電話口だけでやっているのは、
このようなトラブルがあった時に復活させる意味では早くてイイけれど、
万が一盗難にあったモノでも比較的簡単に解除できちゃうよな…
なんて思ったのでした。

ま、心配は尽きませんが、あくまでもこの機能は「抑止」というレベルなので、
いずれにしてもカーナビなど高価なモノを着けた場合、
クルマ自体にセキュリティシステムを導入するコトをオススメいたします。

ECLIPSE イクリプス カーナビ HDD AVN6604HD
ECLIPSE イクリプス カーナビ HDD AVN6604HD

ECLIPSE イクリプス カーナビ HDD AVN8804HD
ECLIPSE イクリプス カーナビ HDD AVN8804HD
ブログ一覧 | NRリミテッド関連 | クルマ
Posted at 2005/04/03 03:34:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

おはようございます!
takeshi.oさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クルマだって… http://cvw.jp/b/9438/48554198/
何シテル?   07/20 23:24
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation