• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2003年11月22日

またまた、マイッタなぁ…

またまた、マイッタなぁ… 出勤のため、NRで走っていた時のこと。

しばらく走ると、なにやら、いつもと違って
様子がおかしいコトに気がつきました

アクセルを踏むと左にステアリングが取られるんですね。

で、おかしいと思って、左リアタイヤを見たら、
すでにエアが抜けていて、外してよくよく観察してみたら、
太っとい釘のようなものが刺さっていました。

どーりで、左にいくワケです。

とりあえず、テンパータイヤに交換してから
会社を目指すことに。

いずれにしても、ちょうどスリップサインも出ていたので、
ニュータイヤに買い換える、よい機会になりました。

さて、現在NRに履いているタイヤは、
新車からOE装着されていた、
ミシュラン・パイロットSXです。
3年半、約6万km弱の走行でも、
4本ともトレッド面はほぼ均一に減っていて優秀です。

J58時代は185-60R-14(実は58はこれがベストマッチ)
を通していただけに、J07になったとはいえ、
195-50-15とのマッチングは、
とっても気になってはいたところでした。

しかし、そんな心配はまったく不要で、
グリップレベルも十分だし、コントロール性もよく、
サーキットユースや、タイヤ依存度が高い人でなければ、
問題ないものでした。
つまり、トータルで考えた場合、
NBロードスターには15インチ以上のタイヤはいらない、
といえます。

ちなみに、このタイヤでは、
XaCARが三次て行ったイベントのジムカーナと、
J58Gの里帰りミーティングのジムカーナなどを走り、
表彰台に上ることも出来たほどで、
走り方次第でいかようにでもなる、と言えます。

本当はまた次もパイロットSXにしたいところでしたが、
すでに廃盤となっているので、諦めざるをえません。

次は何を選ぼうか、思案中であります。
ブログ一覧 | NRリミテッド関連 | クルマ
Posted at 2003/11/23 21:42:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

ルネサス
kazoo zzさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「“アルヴェル”のオフ会…??? http://cvw.jp/b/9438/48589267/
何シテル?   08/09 11:53
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation