• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年10月01日

なんでこぉ~なるの!!

なんでこぉ~なるの!! さあ、今度こそは!!
そう思って箱を開けるも、今日もまたガックリ…。

その正体とは、ここのところ立続けに買っている
絶版名車コレクションVOL.2です。

俗に言う、食玩などと呼ばれるものは
まったく興味はなかったけれども、
買い続けているのにはワケがあるのです。

別にフルコンプリートなど、まったく考えておらず、
6車種12色あるうちの、ファミリアロータリークーペ、
できれば2色あるうちの、白だけが欲しいのです。

困ったことに、この絶版名車シリーズ、
買ってみて箱を開けてみるまでは、
ナニが入っているかは、さっぱりわかりません。

それがまた、食玩コレクターには楽しいのでしょうが、
1台だけが欲しい私にとっては、
とにかく非効率極まりないのです。

けれども、買い続けてさえいればいつかは当たるだろう
そうノンキに買いはじめて今日で10コめ。
そんな願いも空しく、今日もまた、ムダなモノが増えました。

これまで出たものは…

ホンダシビックRS×3台、
日産フェアレディZ432×3台、
トヨタS800×2台、
いずずベレット×1台
トヨタカローラレビン×1台

…てな具合、、、。

いったい、どーゆーこと!?
そうなんです、狙いのファミリアロータリークーペだけが
一度も出たことがないんです!

せめて、色違いの赤が出てくれたってイイのに、
ほんとツキのなさに呆れるばかり。

いつになったら、望みは叶うんでしょうねぇ…。



ブログ一覧 | クルマ関連 | クルマ
Posted at 2004/10/06 19:24:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2004年10月6日 20:19
こんにちわ。はじめまして。

うーん、この頃の「食玩」、
自分もちょくちょく嵌っているクチなんですが。。。
いわゆる「シークレット」なる存在が困りもので、
世に言う『大人買い』に走ってしまうことがままあります^^

また、今回の貴兄の様に
「シークレットとかではなくとも、混入比率か何かの問題(?)」
ということで思ったように欲しいアイテムが引けないということも
これまた多々あります。
自分は模型などに興味があるんですが、こと実際に手を動かせとなると
時間が無いだのなんだと言い訳が先に立つようになっちゃいました。
・・・歳は取りたくないです(自爆)

さて、このシリーズには興味があるんですが、
これの縮尺って1/64とかじゃなかったですか?
今ちょっとナナニイ(1/72)の物に嵌っていますので<ここでも嵌りかい^^
アイテムには惹かれるんですがちょっとおしい所です。。。
コメントへの返答
2004年10月8日 18:51
はじめまして。
レスありがとうございます。

オトナ買いしてしまうことを
メーカー自体も承知で狙ってしまうのでしょうねぇ。

最近、団塊Jrのサイフを狙い過ぎ!
けど、まんまとハマってしまう、
ツボをついたモノを出してくることに、
ホント感心してしまいます(^^;

スケールはおっしゃるように、1/64です。
けれども、かつてないくらい、
かなり精密に出来ていて、感心します。
値段もとても安いし、これも価格破壊ですよね。

1/72はちょっと高いので、
手が出ないのですが、

この絶版名車シリーズのウマイところは、
その値付けですよね~。

このまま、1980~1990年代モデルも
出て欲しいところです。

プロフィール

「“アルヴェル”のオフ会…??? http://cvw.jp/b/9438/48589267/
何シテル?   08/09 11:53
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation