• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月06日

空色クラウン トミカを求めて鎌倉へGO

空色クラウン トミカを求めて鎌倉へGO 子供にトミカを買い与えていたら、自分の方が夢中になってしまった…なんてのはオトーさんあるある話かもしれません(笑)。

かくゆう私もこのところ、すっかり影響を受けてしまって、息子くんのトミカを買うついでに自分用も…となっています(^^;


基本、好きだったり気になる車種をチョイスして買うスタイルに止めてはいますが、息子くんが好きなクルマ…というよりは、完全に私の好みが反映されてるとも言えます(^^:


さて、吟味? して買っているトミカ。“空色のクラウン仕様”が限定販売されるとなれば、やっぱり欲くなるけれど、聞くところによると、特注トミカとしては最低ロットの6000台のみの生産らしい。 

しかもよくよく調べてみると、販売ルートがちょっと特殊なことが判明。。。

どこのオモチャ屋でも買えるというシロモノではなく、
おもちゃ屋はおもちゃ屋でも「TCN」=「全国まちのおもちゃ屋の会」に
加盟しているお店でしか購入できないというのがミソ?

神奈川県内の場合、小田原、相模原、鎌倉に各1店舗ずつ、
つまり3店舗が取り扱うのみなんですね。

神奈川はまだいい方で、
都道府県によっては加盟店が1店舗もないという地域もあり、 
コレクター泣かせのトミカだったりもするからさぁ~大変なのでした。


さて、発売当日、早朝から息子くんを連れて、一番近いと思われる鎌倉へGO!


場所は鎌倉駅近くの小町通り沿いにある「ちょっぺ~」というおもちゃ屋さん。
実は今年の初め、鶴岡八幡宮に初詣の後にブラブラ散策していた時に
一度足を運んだことがあった店だったのだけれど、
そのときは思いがけず、欲しかった絶版トミカが手に入ったのでした。

ちなみに、その時に手に入れた車種は
とっくの前に絶版になっていた
DYデミオと、アベンシスのトミカ(^^

DYデミオといったらもう2世代前のモデルだし、
トミカでは8年も前に生産が終わっていたにも関わらず、
ず~っと売れ残っていたから、不思議な縁を感じます。

これだから小さな街のおもちゃ屋さん巡りは楽しいものです(^^


それはさておき、、、。空色クラウンの話。

オープン30分前の9時30分に着いたにも関わらず、
すでにお店は開いていて、
そこには私と似たような良い歳をしたオヤジ…もとい(^^; 
大人が10数人列をなしておりました(^^;

コレクターってやっぱりフットワークが軽いんだなぁ…と
改めて思うのでありました。





無事、息子くんの遊ぶ用、私のコレクション用、保存用の3台が購入できました。

さて、冒頭に販売ルートがかなり狭いことは書きました。
となると、某オークションではどうなるんだろ…と様子を見ていたら、
まぁ、予想通りとんでもない値段が…。

一番競っていた時で定価の5倍ですよ…5倍!
もう尋常な値段ではありません。。。恐るべしコレクター…。

そんな希少なトミカを息子くんに遊ばせていてイイんでしょうか…
という気にもなってくる金額です(^^;

心して遊んでくれよ…息子くん(^^




で、入っていた箱の横を良く見ると、
「TCNオリジナルトミカ No.001」と、書いてあります。

001だって!? つーことは、今後また出ると言ってるようなものです。
個人的には次回はゼヒNDロードスターで黄色とかだったらもう、
大喜びなんですけどネ(^^ まだ実車は出てないけれど…って出るのか?
ブログ一覧 | ミニチュアカー関連 | クルマ
Posted at 2016/08/24 12:36:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2016年8月24日 17:23
こんにちは~♪

トミカにも空色クラウン出たんですねw
街中で空色も若草色も一度だけ見たコトあるんですが
ミニカーだと毎日見れますね(・∀・)

ちなみにピンククラウンとは生活圏が近くなのか
何度か並んで走ったコトもあります( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
コメントへの返答
2016年8月25日 19:30
どもどもです!

そうなんですよ。通常品はピンクラなんですが、限定で空色も出ました。

実はトヨタディーラーで非売品で、内装の色違いの空色と、若草色もあったりしたんです。が、非売品ゆえにナカナカ手に入り難くて、某オークションでも万単位という、有り得ない値段で取り引きされてるコレクターズアイテムがあります。

若草色のトミカもゼヒ欲しいので、限定販売でいつか出て欲しいですねぇ。

ピンクラは見かけると、どんな人が乗ってるんだろう? と、ついつい覗き込んでしまうのは私だけでしょうか?(^^

プロフィール

「“アルヴェル”のオフ会…??? http://cvw.jp/b/9438/48589267/
何シテル?   08/09 11:53
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation