• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年12月02日

あともう1台

あともう1台 ユーノス(マツダ)ロードスターはご存知の通り、人気車故に、パーツ以外にもイロイロなモノに恵まれたクルマでもあります。

たとえば、イロイロなグッズであったり、本であったり…etc それこそキリがないほどロードスターに関するモノは溢れているくらいです。

ユーノス500の場合は、ほとんどない!! と言ってイイくらいで、クラブでミニカーを逆に作ってしまったくらいでしたから、かなり恵まれてますよね。

さて、私もロードスターに関しては、個人的に研究をするために
カタログや整備書などは大事な資料として集めてはいましたが、
ミニカーだけは手を出すまい、と思って最初は買い控えていました。

ミニカーコレクションはそれこそ始めたら終わりのない収集となり、
泥沼になるのが目に見えてましたから、
意図的に手を出していなかった!? とも言えます。

けれどもコレクター? の悪いムシが疼きだして、
ついに数年前からはトミカ限定で
ロードスターのミニカーだけは集めるようになりました。

ちなみにトミカは、58(NA)が1/57スケールでモデル化されていて、
現在までのカラーバリエーションは、
トミカリミテッドを含めて18種類が確認されています。
(レジン製のトップを付けたモノは含まず)。

出来に関しては、最近の食玩のレベルとはほど遠いくらい、
あんまり出来が良くないモノだけれども、子供の頃から慣れ親しんだトミカは、
なんだか、心引かれるモノがあって、集めるようになってしまったという感じです。

で、18台あるうちの16台まではなんとか揃えてはいたけれど、
どうしても手に入らなかった特注モデルの2台がありました。

それは、ミニカー愛好者クラブ「JMAC」が1997年に作った、
緑色と、黄色のボディカラーに、「JMAC」「1997」の
朱色のタンポが押されているモノでした。

これがまた、JMACの会員向けに作られたモノだけあって、
当時でも台数が少ない上に、今となってはほとんど流通してなくて、
入手困難なやっかいな2台だったんですネ。

で、気長に探していたら、今日、やっと黄色の方が手に入り、残るはあと1台!!

早くフルコンプリートで並べてみたいものですねぇ…。
ブログ一覧 | ロードスター関連 | クルマ
Posted at 2004/12/03 01:51:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

フルコンプリート完了!! From [ マツダ車3台でディープな生活をしてます ] 2006年1月14日 16:23
以前J58こと、初代NAロードスターのトミカを集めているコトを書いたコトがあります。 トミカのカラーバリエーションは今のところ18種類あって、そのうちの17種類まで揃って、あと1台!! というとこ ...
ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

2004年12月3日 8:12
おはようございます。

>「JMAC」が1997年に作った、緑色と、黄色のボディカラーに、
>「JMAC」「1997」の朱色のタンポが押されているモノでした。

私もこの2台がありません・・・
うぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ・・・・・欲しぃ・・・ ちょうだい・・・ (^^; ウソです・・・でも、 譲ってくれるなら嬉しい・・・(本音!?)(笑) )

おもちゃはきりがないですよね。
とくに海外の製品なんて・・・
日本向けはチョロQ以外は理性のある(?)増え方ですのでなんとか揃えられるのですが、フルコンプリートは難しいですよね。
コメントへの返答
2004年12月3日 11:45
こんにちはです。

そうでしたか!!
Bobさんなら、すでに持っているかと思ってました!!

やはりココでみんな行き詰まるようですねぇ。

ご存知だとは思いますが、
ここのページのリンクを貼ってある
管理人さんなら複数持ってるかもしれないので、
交渉してみてはいかがでしょうか?


2004年12月3日 8:53
はじめまして、この手のコレクション物にはつい目が行きます。

ミニカー系特にトミカは集めだすと大変な事になりますよね。
そういう私もチョロQのほうを購入しまくってました。

今は1/1が手が掛かって控えてますが。

ぜひコンプリートさせてアップしてください!
コメントへの返答
2004年12月3日 11:56
こんにちは。コメントありがとうございます。

確かに、すべてを本気で揃えようとするなら、
ロードスターがもう1台以上買える金額になっちゃいますよね。

特にチョロQは尋常でない金額がつくモノもあるので、
決して手を染めてはいけない…って思っています(笑)。

あまりにも高すぎて、
ちょっと理解に苦しむトコロがありますよねぇ。

基本は「出た時買い」ですよねぇ。
そうでないと、後でこんな風に苦しみますから(^^;

フルコンプリート、いつになるやら分かりませんけど、
地道に出物を待ってみることにします。


プロフィール

「“アルヴェル”のオフ会…??? http://cvw.jp/b/9438/48589267/
何シテル?   08/09 11:53
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation