• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月21日

明日は我が身

明日は我が身 おそらくまた1台ベリーサがこの世から減りそうですねぇ。阿品駅近くの国道2号の渋滞でしょうか?

もらい事故からのさらにもう一つの追突事故に発展してしまった事例ではあります。なんというか個人的な意見としては、最初に追突したあのメーカーのアノ車種に乗る方々って…って思うことが多々あります。全部が全部ではないながらも、5ナンバー多人数乗りのこの車種のドライバーにあまり良い印象がない。あくまでも個人的な意見ではありますが。。。

まぁ、休日ともなれば郊外のショッピングセンターの駐車場には、どこの列も白だ黒だシルバーだ…と、たくさん同じような仕様で並んでいて自分のクルマが分かるの??? ってほど売れてるクルマですから、色々な方がいるからなんでしょうけどね。。。きっと。。。

それにしても去年11月の事故の話が半年も経った今ごろこうして出てくるということは、きっとドラレコの映像の方の事故後の進展が思わしくないんだろうなぁ…と思います。ほんと保険屋はごちゃごちゃ面倒臭い。

いずれにしても気をつけても気をつけようがない時もありますが、どんな時も周りはよく見ておくべきと思います。

ブログ一覧 | ベリーサ関連 | クルマ
Posted at 2022/04/21 11:46:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

始球式!^^
レガッテムさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2022年4月21日 17:18
ゼロヨン兄さん、こんにちは。

こ、コレはぶつけられたんですか⁉︎ ベリーサが減るのは残念ですー😭
本当に明日は我が身…😓ふざけてる場合じゃありませんね💦

最近は心して乗ってるつもりですが…年寄りの運転が又魔女狩りの様相ですから調子に乗らず気を引き締めます!!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
帰路、気をつけないと!
啓蒙有難うございました<(_ _)>
コメントへの返答
2022年4月26日 10:26
あのメーカーのあのクルマのドライバーが居眠りをしていたのが、そもそもの原因らしいです。

突っ込まれたベリーサも不運でしたが、そこでさらにパニクっておそらくブレーキと踏み間違えてアクセルを踏んでしまったのは別の話で、二次被害的に突っ込まれた動画の車両のオーナーさんは、さぞや納得がいっていないでしょうねぇ。買ってからまだ2ヶ月の新しいクルマだったらしいですから…。

任意保険に入っていても、ほとんど満足いくような結果にはならないので、事故は避けたいものです。


プロフィール

「“アルヴェル”のオフ会…??? http://cvw.jp/b/9438/48589267/
何シテル?   08/09 11:53
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation