• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2002年11月03日

いよいよ第13回ERFC清里ミーティング当日

いよいよ第13回ERFC清里ミーティング当日 いよいよ今日は「第13回ERFC清里ミーティング」が開催される日です。

「ERFC清里ミーティング」とは、ユーノス・ロードスター・ファンクラブ(通称ERFC)がユーノス&マツダロードスターのオーナー、もしくはそのファンの方のために年に一度秋の清里で行っている文科系ミーティングです。

ですからロードスターに乗っていなくても好きなら誰でも参加できるんですね。そういう点では他とはちょっと変わったミーティングでもあります。

さて、半年以上かかって準備などを進めてきているイベントなだけに、成果が結果となって表れる日なので、スタッフである私を含めて1日ピリピリした日を送ります。

今年のマツダ側からのゲストはプラットフォーム・プログラム開発推進本部の吉岡史郎氏。
ロードスターのことをよくご存じの方ならNA8C sr.1の主査を勤め上げた方…
といった方が分かりやすいでしょうか。

時期ロードスターのコトを見据えた話などかなり興味深いお話を聞くことができました。
こういうところは「自称文科系イベント」ならではのところではあります。

講議?の後は通称「ナンコン」(プラモデルや自慢の写真などなんでも持ち込んで自慢して気に入ったものに投票してもらうというもの)の表彰、恒例の?じゃんけん大会などが行われ無事に終了しました。

にしても今年はとても寒かったですね。
なにせここ数日清里近辺では標高が高いこともあり、昼間でも粉雪が舞うほどでした。
これは清里ミーティング史上では「ケネディーグラウンド」で開催されていた
初期の頃に降った以来の出来事でした。今年の冬は例年になく寒くなりそうな予感がします。

結局今年はスタッフを含めて約100台のロードスター、
そして130人ほどの方々に集まっていただきました。
毎年700台以上のロードスターが集まる「軽井沢MTG」とは違い、
小じんまりしたイベントではありますが、
かえってこれはこれで親近感がある「和み系」でイイかなとも思います。

今後もイベントをよりよく、そして楽しんでいただくために
スタッフ間で頻繁にイロイロなことを考慮&想定して準備していきたいと思っています。

13年以上開催していても、まだまだ至らぬところもあるかと思いますが、
来年もまた開催予定ですので、もしよかったらお越しくださいませ。
ブログ一覧 | ERFC清里ミーティング関連 | クルマ
Posted at 2002/11/04 22:42:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2002年11月5日 21:11
初めまして、GFNB8Cです。
当日はイベント運営ご苦労様でした。
ここの書き込みでイベント運営スタッフをされているのを知っていましたので
声を掛けるのはチョッと遠慮してしまいました。

「文科系まったりミーティング」ということでゆったりとした雰囲気の中和やかに楽しむ事が出来ました。
ゲストでこられた吉岡氏に、以前から気になっていたコペンとの怪しい関係についての
質問が出来たのは大変ラッキーでしたし、タンクレイアウトの件で質問した際の困ったような表情は
今、思い出しても苦笑してしまいます。
本当に、これほどまでに「作り手」と「乗り手」との距離を殆ど感じる事の無いイベントには驚くばかりです。
だからこそ13回、ここまで続けてこられたのでしょうね。
来年もまた、参加しようと考えていますので
新たなるイベント企画をお願いしますね。(笑)

とにかくイベントの運営、本当にご苦労様でした。

プロフィール

「“アルヴェル”のオフ会…??? http://cvw.jp/b/9438/48589267/
何シテル?   08/09 11:53
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation