• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月22日

さよならNR さよならゼロナナ

さよならNR さよならゼロナナ とうとうこの日がやってきてしまいました。

新たな出会いがあれば、お別れもあるわけで、5年半生活を共にしたNRリミと今日お別れしてきました。

1ヶ月前はまったく、買い替えなどあり得ないと思っていたので、
自分自身でも不思議に思っているくらいです。

ちなみに、後方に写っているNCは社用車の3rdジェネリミです。
私のNCは10月第1週あたりにディーラーに届くとのことです。

この5年半を振り返ってみると、イロイロなコトがあったなぁ…と思います。
一番の想い出は、XaCARロードスターミーティングで、
広島のマツダ三次試験場のS路を走ったことでしょう。
おそらく、自分のクルマで走るなんてことは、
後にも先にもないことだろうと思います。

NRリミは、ただ走るだけではなくて、
日々の何気ない生活の中で、雰囲気を楽しんで乗るという、
ゆとりのロードスターライフを教えてくれたので、
買ってよかったと今でも思えるクルマでした。


幸い、次のオーナーさんはすでに決まっており、
愛知県の女性の元へと引き取られていくことになりました。

きっと私が乗るよりも、ずっとずっと似合ってるだろうし、
平穏で幸せな生活を送ることでしょう。

ありがとうNRリミ、さよならゼロナナ。


ブログ一覧 | NRリミテッド関連 | クルマ
Posted at 2005/10/01 15:02:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

ステロイドの影響
giantc2さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年10月6日 11:53
遅いコメントで申し訳ありません。
実は私もXaCarのロードスターミーティングに参加していました。
奇遇ですね~。なんだか縁を感じます!!
コメントへの返答
2009年10月8日 22:05
これまた懐かしいブログに^^ 書き記しておくと後で意外な接点につながると改めて思いました。

当時は全然XaCarの読者どころか、雑誌の存在自体も知りませんでした^^; それでも応募したのはやはり何事にも代え難い三次を走れるってコトが魅力でしたねぇ。しかも宿泊代までタダでしたし^^

またこういうのあったら、きっと参加してしまいます。

プロフィール

「“アルヴェル”のオフ会…??? http://cvw.jp/b/9438/48589267/
何シテル?   08/09 11:53
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation