• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2003年01月21日

憧れのクルマとの出会いは牽引!?

憧れのクルマとの出会いは牽引!? 日付けも変わろうとしている深夜、行きつけの九段のお店の社長さんから携帯に連絡がありました。「ジネッタG4が今日来たんだ」と。いや本当に人事ながら、飛び上がるくらい嬉しかったですね。というのも僕自身憧れのクルマの1台であり、いつかは…なんて考えていたので喜びもヒトシオであります。

ところがこの話しにまだ続きがあります。
「それがさ今日来たんだけど、クラッチが切れなくなっちゃってセーフティローダーを探してるんだけどどこかにない?」と…。いやはや困ったものです。いろいろとワケあって購入したお店にはクルマを渡せなかったので、大手レンタカー屋に連絡をしたものの深夜だからどこもダメ。というワケで久段まで500を飛ばしてレスキューしに行ってきました。

とりあえずこのままではどうにもならないため、とある方の敷地まで牽引することに。ここぞとばかりにG4のステアリングを握らせてもらうことにしました(笑)。 
はじめて乗った憧れのG4の感想はといえば、すきま風がとっても寒かったです(笑) ドア回りはもちろんのことシフトノブから、けっこうな勢いで風が入ってくるのにはビックリ!! まあ、バックヤードビルダーのクルマですから仕方がないのですけどね(笑)

ロードスターよりはふた回り以上小さいクルマではありますが、乗り込んでしまえばとっても広く感じましたし、牽引ながら、とても小さなステアリングを握ったハンドリングはとってもクイックで僕好みでした。

牽引とはいえ貴重なクルマに乗れたことに感謝感謝です。直った時には再度乗せて欲しいなぁと思うのでありました。


ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2003/01/22 22:57:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステロイドの影響
giantc2さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2003年1月23日 16:15
おお、ジネッタ!いいですねえ~。
インポーターが…とか、販売店が…なんていうゴニョゴニョな話を幾度か耳にしたことがありますけど(何年か前にN誌が取り上げて、次の号で謝罪記事出してましたが)、それは車の罪じゃないですもんね。
でも、どんなにいいと思ってもジネッタやロータス・ヨーロッパ(本当なら「エウロパ」と呼ぶべきだと思うけど…)エリーゼなどは、僕にはとても縁遠い車です。
体格的な制約という、どうにも超えられない壁が立ちふさがっているからです。
体格ですよ、体型じゃありませんからね(笑)!
コメントへの返答
2003年1月23日 18:00
実はそのゴタゴタはこのオーナさんも巻き込まれていたうちのひとりでした、、、。

そのお話はまたの機会にお話するとして、乗り込むにはかなりアクロバティックな姿勢でした(笑) ただでさえ開口部が狭いうえに、このG4にはロールバーとフルバケなんてのも付いているから、運動不足の身体にはどこかがつってしまいそうで、なおさらツラかったです(笑)。 そういう意味でもこの種のクルマに乗るには、日々身体を引き締めていないとダメってことですよね(笑)

エリーゼ(フェイズ2の方)にも以前乗ったことがあるのですが、そういう点では現代のクルマらしくとても乗りやすかったですね。乗り込むのも、コントロールするのも(笑)。

同じ国の通称「バックヤードビルダー」出身とはいえ、時代と共に移り変わっているんだなと思いました。

プロフィール

「“アルヴェル”のオフ会…??? http://cvw.jp/b/9438/48589267/
何シテル?   08/09 11:53
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation