• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月16日

結論。やっぱ買おうっ

結論。やっぱ買おうっ 不規則な時間帯の仕事が続いているので、変な時間帯に寝てしまうコトも多い今日この頃。この日は夕方に仕事が終わって20時とならないうちに、いつのまにか自宅の床で寝てしまい、気がついた時は"まだ"午前2時。6時間も寝てればそりゃ目も覚めるわけで、そのまま寝続けてもサイクルがおかしくなるだけ???

今日は日曜日の深夜だし…。そうだ走りに行こう!? 
てなワケで寝ぼけ眼でひさびさに3rdを引っ張りだす。

よくよく考えてみれば、このところ500にかかりっきりだったし、
休みとなれば寝て過ごすばかりの日々。
だから3rdはシートをかけたまま、ロクに動かさないことがずっと続いてましたっけ。

この1ヶ月くらいは1回だけ洗車に行くのに動かしただけで、ほとんど置きっぱなし。
実際、その弊害で走り始めのほんの最初の頃は
タイヤにフラットスポットが出来ているのがハッキリわかるほどで、
ボディ全体がやたらに振動してしまうくらいでありました。

と同時に自分も久々に3rdに乗るから、体が感覚を思い出させるように
徐々に徐々に慣らしていく必要があるから、ちょうどイイっちゃイイんですけどネ(^^

で、向かった先は箱根…ではなく、その逆の首都高速!?
このところ冷え込んでる影響もあって、比較的暖かい箱根でも
凍結してアブナイというのもあります。
けど、何度かNCで箱根を走って思うコトは、
大きくなったボディは少し持て余し気味だし、
そもそも使い切った感が少ないので、
あまりオモシロくないというのもあったりします。

それに比べたら速度域がちょい高くて、
今のロードスターにはちょうどよい首都高の方が旨味は感じます。
また、日曜の真夜中の首都高は、ガラガラってのがイイんです。
トラックはあまりいないし、根本的に交通量が少ないから走りやすい。
そもそもアホなタクシーが皆無ってのが一番デス。
ほとんど邪魔されず自分の好きなペースで走れるというのは、やはりいいもんです。

Mメカのお店までは片道約80km。渋滞がひどい時には実に3時間!?
などとバカバカしいくらい時間がかかるコトもあるのだけれど、
空いてれば30分ちょっとくらいで着くのだから、
いかに普段の流れが悪いコトが分かります。
いつもこれくらい空いてればなぁ…ってホント思います。

さて、話は多少外れますが、
以前、私の友人にFDに乗る女性がいる話をしたコトがあります。
彼女は日頃のストレス発散のために!? 夜な夜な首都高や第3京浜を
「走るためだけに走る」というコトをしている…と聞くけれど、
今はその気持ちがとても分かるような気がします。

ただ単にウサをはらすために荒っぽく走るってコトではなく、
運転そのものの行為を楽しみ、気分転換をするというのがイイのだと
改めて思うようになります。

ただ、次第に追い込むあまり、
銀座あたりで「ズルッ!!」とケツが流れて焦る!? なんてコトもありますが、
コントロールしてる…という刺激というか緊張感が、
それもまた楽し!? なのかもです。

けど、やっぱそれってそうそうあってはならないコトだし、
そればっかやってるとクルマも痛みますし、
(実際ステアリングのセンター付近のフィーリングが変わっちゃいました…)
そもそもアブナイです。。。

そんなコトばかり続けていたら、いずれ…
てなことにもなりかねんので、長い前フリの結論。
やっぱGT5買おうっ…(笑) (PS3も買わなきゃだけど…)。

これでまた3rd乗らなくなっちゃうのかしら、、、(^^;
ブログ一覧 | 3rd Generation Limited | クルマ
Posted at 2007/12/17 15:24:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

揺れる心
アンバーシャダイさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年12月17日 17:37
兄さん、メールが届かんのです!
何故だぁぁぁ??
コメントへの返答
2007年12月19日 14:46
はいはい、来てます、来てます、来まくり上がってます!?(^^

お騒がせしましたぁ~。近々またフロ行きましょう(^^
2007年12月18日 18:45
XBOX360+FORZA2という選択肢もありますよ。
ハンドルコントローラーもありますし。
オンライン対戦も出来るし面白いですよ。
マイナー機の世界においでませー(笑)
コメントへの返答
2007年12月19日 14:49
ん~。ことゲームに関しては、マイナー路線よりも想いっきりメジャー路線で堅実にイッとります(笑)。

今回からは通信対戦もあるようですけど、PS3を新調しなくちゃいけないのは、かなりイタイですねぇ。

とはいえ、イチオウ歴代GTを攻めて来たモノとしては、やっぱ外すワケにはいかないです(^^

きっと、まんま3rdも入ってるハズですから、楽しみにしとります(笑)。
2007年12月19日 21:31
てっきりNCの前の前のモデルを購入されるモノかと・・・
コメントへの返答
2007年12月31日 13:40
そーもいきたいところなんですが、今の状態でもロクにNCにも乗れてあげられてないので、難しいんですよぉ。

それ以前に、懐自体が寂しいので、もう少し先の老後くらいになった時の楽しみにとっておきます!?

プロフィール

「“アルヴェル”のオフ会…??? http://cvw.jp/b/9438/48589267/
何シテル?   08/09 11:53
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation