• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロヨン兄のブログ一覧

2025年08月08日 イイね!

“アルヴェル”のオフ会…???

“アルヴェル”のオフ会…???
暑中お見舞い申し上げます。 尋常でない暑さが続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、江ノ島の頂上にあるサムエル・コッキング苑はイベントがないと17時まで入場無料なので、散歩へ行ってきました。めちゃくちゃ暑かったけど😵 このところ行くたびに目につくのが連日、江ノ島島内の奥に”ア ...
続きを読む
Posted at 2025/08/09 11:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2025年07月20日 イイね!

クルマだって…

クルマだって…
クルマだって平らに停めて欲しい…そんな風に思ってるかも知れません? これでOKってそのままにしてしまうオーナーが理解できません(^^; お高いお車なのにねぇ…。少なくとも車に愛はないね…。
続きを読む
Posted at 2025/07/20 23:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2025年06月13日 イイね!

NOTオフ会!?

NOTオフ会!?
ずら〜りと並んでいる名車の数々…(3rdは別ですよ…?)。 一見して何かのインベントとかオフ会かと思うでしょ? ぜ〜んぜん違うんです。これが! 場所は明かせませんが、よくあるショッピングモールの駐車場の一角におそらく個人の方のコレクションをガレージ代わりに置いている車両達のようです。 もしか ...
続きを読む
Posted at 2025/06/19 19:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2025年06月06日 イイね!

20年目に間に合いました

20年目に間に合いました
なんかタイトルのようなキャッチフレーズが初代プリウスでありましたね。“21世紀に間に合いました”って。 まぁ、そんな壮大な話ではなくて、本日3rdが10万kmの節目を迎えました。 新車購入からワンオーナーで19年と9ヶ月あまり。20年目の前に間に合いましたってだけの話です。間に合わせたつもりは ...
続きを読む
Posted at 2025/06/17 13:17:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 3rd Generation Limited | クルマ
2025年05月28日 イイね!

不条理

不条理
地元で結構な割合で見かけるこの光景。 いつもながらに不条理しか感じないんですよね。オメーは良いのか?と。 よい稼ぎですな…。皮肉も言いたくなりますわ。
続きを読む
Posted at 2025/05/28 19:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2025年05月09日 イイね!

CG-TVのオートモビルカウンシルの裏話

CG-TVのオートモビルカウンシルの裏話
先月開催されたオートモビルカウンシル2025の様子がカーグラフィックTV(以下CG-TV)で放送されました。 ちょっとだけ裏話をすると、CG-TVでもお馴染みのCG副編集長の中村さんと事前に打ち合わせのような事をしていて、タイミング合ったらユーノス500のデザイナーである小泉さんと話を繋げるので ...
続きを読む
Posted at 2025/05/09 08:56:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユーノス500関連 | 日記
2025年04月13日 イイね!

血は争えない

血は争えない
息子くんが自転車がパンクした〜と言って帰ってきました。 パンク自体そう珍しいことではないから、そんな事もまぁあるわな…的に軽く思っていたわけですよ。パンク修理をすればいいだけなんで。 で、嫁さんと一緒に状態を見に行ったら、これが思ってもない状態になってやがって。 ははぁ〜ん、やりやがったな、 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/26 07:53:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 息子くん | その他
2025年04月11日 イイね!

オートモビルカウンシル2025 プレスデー ユーノス500編

オートモビルカウンシル2025 プレスデー ユーノス500編
今から遡ること2ヶ月ほど前、ユーノス500のデザイナーとしても知られる小泉さんから、今年のオートモビルカウンシルのマツダブースにユーノス500が展示される旨の話を聞いていました。 今年、小泉さんは定年を迎えてマツダを卒業されたものの、マツダから説明員としての要請があり、会場でお会いしましょうと言 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/12 16:45:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユーノス500関連 | 日記
2025年04月05日 イイね!

もしも願いが叶うなら…

もしも願いが叶うなら…
1/64サイズのミニカーで気に入った車種を中心に買ってはいるけれど、自分の琴線に触れるような車種ってなかなかモデル化されないのが哀しいところです。 トミカに限って言えばトヨタ車ばっかり…とか、ホンダ車ばっかり…だったり。。。トミカプレミアムにしてもスカイラインばっかりとか、これまたトヨタ車ばっか ...
続きを読む
Posted at 2025/04/05 13:57:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニチュアカー関連 | クルマ
2025年03月29日 イイね!

なぜ?の嵐

なぜ?の嵐
中古車サイトでロードスターの出物をよく見ているけども、稀に謎の車両に出くわすことがあります。 もうご覧の通り言わずもがな。“普通”のNAロードスターとは違って違和感バリバリですよね。 長いこと色々なロードスターを見てきたけれど、純正のドアミラーをわざわざフロントフェンダーに移設してるパターンは ...
続きを読む
Posted at 2025/03/29 21:38:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター関連 | ニュース

プロフィール

「“アルヴェル”のオフ会…??? http://cvw.jp/b/9438/48589267/
何シテル?   08/09 11:53
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation