• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロヨン兄のブログ一覧

2002年12月30日 イイね!

解体パーツ移植

解体車からハイエナしてきたパーツをキレイに掃除してから我が家の500の移植しました。 7割くらいG仕様だった内装が今回ハイエナしてきたパーツを移植できたおかげで 8割くらいになったような気がします(笑)。 まだまだ細かいところ見れば「F」の部分が残ってはいますが、 今後も地道に移植していきたい ...
続きを読む
Posted at 2002/12/31 21:53:13 | コメント(0) | ユーノス500 改 25G | クルマ
2002年12月28日 イイね!

解体オフ

解体オフ
同じユーノス500に乗るトーマスさんから、約11万kmほど走った前期型の最上級グレード「20G」の解体車があるという願ってもいないお話をいただき、ハイエナしてきました 聞けばタイミングベルトが切れたため、バルブクラッシュを起し天命を全うしたのだそうです。やはりメーカー指定の10万kmでのタイベル ...
続きを読む
Posted at 2002/12/31 21:33:56 | コメント(0) | ユーノス500関連 | クルマ
2002年12月23日 イイね!

お宝に見えたらアナタもマニア!?

お宝に見えたらアナタもマニア!?
先日ヤフオクで落札したNA6CE超初期型用のデフAssyを引き取りに行ってきました。 分からない人から見れば、ただの鉄クズにしか見えないこのデフ。見る人が見ればお宝品なんです。 ごくごく初期に作られたNA6CEのデフケースは冷却フィンがないツルツルのタイプなんですね。知る人の間では「うめぼしデ ...
続きを読む
Posted at 2002/12/23 22:07:08 | コメント(1) | J58Gレストア日記 | クルマ
2002年12月21日 イイね!

試作車を見てから1年

試作車を見てから1年
まるでお化けのように? 出るだ出ないだ騒がれていた マツダのRX-8の発売が目前に迫ってきましたね。 エボルブ時代(画像はエボルブの資料です)から含めると市販化までずいぶんと時間がかかったような気がしますが、 この間マツダ自体にイロイロな紆余曲折を経ていたワケで、ロードスター同様に市販化されたこ ...
続きを読む
Posted at 2002/12/22 07:23:19 | コメント(3) | マツダ車関連 | クルマ
2002年12月20日 イイね!

気がきいてるねぇ

気がきいてるねぇ
先日日記で書いたロードスターの限定車「SGリミテッド」のカタログをマツダのWEBサイトへ申し込んだら今日届きました。 早かったですね。3日ほどで届きますし、それ以上にディーラーでイヤな顔されないで済むので重宝しています。 しかも希望してなかったのに、シリーズモデルのカタログと、リニューアルスター ...
続きを読む
Posted at 2002/12/21 02:42:28 | コメント(0) | ロードスター関連 | クルマ
2002年12月18日 イイね!

うおっ!? 点いた!?

うおっ!? 点いた!?
ここ数日、ユーノス500のメーターパネル内にあるインジケータランプが点灯するようになっていました。点灯していたのはパーキングブレーキのランプです。 はじめのうちはブレーキを強く踏んだ時に出ていたものが、だんだん頻繁に点灯するようになりはじめました。 もしや、交換していない右リアキャリパーが固着 ...
続きを読む
Posted at 2002/12/19 08:08:41 | コメント(0) | ユーノス500 改 25G | クルマ
2002年12月16日 イイね!

恒例行事!?

恒例行事!?
毎年、年末年始に数百台だけ発売されるロードスターの限定車が先日発表されました。 NA時代からトータルすると16台目、NBでは5台目にあたる限定車(M2のぞく)は「SGリミテッド」という名前なんだそうです。 限定車ならではの最大のポイントはシリーズモデルにないボディカラーにあります。今回は「セリオ ...
続きを読む
Posted at 2002/12/17 05:44:21 | コメント(1) | ロードスター関連 | クルマ
2002年12月11日 イイね!

予想に反して売れてるらしい

予想に反して売れてるらしい
先日の日記で書いたO-CARのキューノのことについて火曜日のNステの放送で大々的に?取り上げていました。 なんと驚くことに、申し込みが殺到しているらしく初回限定99台に対して1000人弱の応募があったのだとか!  いやはや、先日の日記ではずいぶん否定的に書いてしまい失礼しました!!って感じであり ...
続きを読む
Posted at 2002/12/12 01:43:26 | コメント(1) | クルマ関連 | クルマ
2002年12月09日 イイね!

あれま雪

あれま雪
南関東でも12月9日未明から雪が降り続き、明け方近くにはご覧のようになりました。幸いチェーンを巻くような状況ではないものの、南関東ではこの時期にこれほどまでに雪が積もったことは珍しいコトです。 先月のはじめ、安曇野や清里で一足先に?雪まじりの寒さを体感してきましたが、地元の方のお話でも、1ケ月は ...
続きを読む
Posted at 2002/12/09 06:28:07 | コメント(0) | クルマ関連 | クルマ
2002年12月08日 イイね!

草むらのヒーロー

草むらのヒーロー
某旧車雑誌の名物コーナーにもある「草むらのヒーロー」、通称「草ヒロ」ですが、実はこの使命を終え、草むらなどで土に帰りかけているクルマを見るのがとても好きなんです。 なぜか子供の頃からそのようなクルマを見かけるたびに近付いてみてみたり、写真に撮ったりしている不思議な習慣?がありました(笑)。 つい ...
続きを読む
Posted at 2002/12/08 17:55:57 | コメント(0) | マツダ車関連 | クルマ

プロフィール

「クルマだって… http://cvw.jp/b/9438/48554198/
何シテル?   07/20 23:24
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2002/12 >>

123 4567
8 910 11121314
15 1617 1819 20 21
22 2324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation