• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロヨン兄のブログ一覧

2002年10月04日 イイね!

中古車の新規登録とユーザー車検

中古車の新規登録とユーザー車検先日saikoさんのご両親がユーノス500を買ったことは言いましたが、今日は陸事に持ち込んで新規登録に行ってきました。また、新規登録以外にも車検切れだったので同時にユーザー車検を取得する必要があり、通してきました。

さて新規登録、つまり新たにナンバーを取得する関係で、saikoさんの実家の最寄りの陸運事務所にクルマを持ち込む必要があり出張することに。もちろん僕自身もはじめて行く陸事です。はじめてのところだけに何もなければいいけど…。

まずは車検に持ち込む前には、やらなければけないポイントがあります。それはライトの光軸です。こればかりは事前にキチンと調整してもらった方が後々ラクなので、テスター屋さんに頼んでます。陸事の近くには必ずといってもいいほどテスター屋が数件、軒を列ねているものですが、今回行ってきた陸事には1件しかなかったんですね。仕方がないので入ってみると、ライトの光軸とサイドスリップのテスト&調整だけで5000円近くもするので予備検通した方が得だと言いだす始末…。湘南陸事近くのテスター屋では両方で2000円程度で終わったのですから、ずいぶんとボッてます。独占って競争力がなくなるので、こんなものなんだと思うのでありました。

というワケで仕方がなく予備検を通してみると、検査項目のほとんどはおかしいところがなく、唯一ライトの光軸が若干ズレていただけでした。そりゃあそうですよね。約9年で4万km弱しか走ってないクルマなんだから。う~んなんか納得がいかず。。。今度車検を通す時にはもうココの陸事には持ち込まないゾ!!
さて、気をとりなおして今度は書類の作成。車検を取得する上に新規登録をするので書類がややこしくて面倒なため、いつものように代書屋さんに任せています。ところがこの代書屋さんも1件しかなく、独占の状態。どうなっとんじゃここの陸事は。。。

まあ、ここでは値段を含めて妥当だったからまだいいものの、
混雑時などを考えるとあまり誉められたものではありません。
書類が出来たところで検査ラインにクルマを持ち込みました。
特に変わったところもなくすべて一発で合格。そりゃあ予備検通してるんだから当たり前です。。。
ただ、500のHiビームはやっぱり暗いのか、
自動計測するテスターが光軸を探してさまよってました(笑)。
手動でテスターを動かしてくれて合格したからよかったけど。
さて、ところが最後の最後、総合判定て少し「難クセ」がつきました。

検査官が言うには
「24ケ月点検整備記録簿の整備者名が所有車のものになっていないとダメ」らしいのです。
そこの欄にはもちろん、整備をした私の名前が書いてあったのですが、
こんなコトを言われたのははじめてでした。

今まで何台も依頼されて車検は通してきたのに、おかしいよなぁ…と思いつつ、
saikoさんのご両親の名前と住所とハンコを押して完了。
陸事変われば様式もさまざま、とは言いますが、この日ほど感じたことはありませんでした。
窓口に書類を提出後しばらくしたら車検証が完成。
自動車税を収めたらいよいよナンバーを交付してもらいすべてが完了。
なんだかんだとイロイロありましたが、トータルで2時間少々で終わりました。
何ごとにも経験ですよねぇ。ホント今回はそう思いました。
Posted at 2002/10/07 12:25:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「“アルヴェル”のオフ会…??? http://cvw.jp/b/9438/48589267/
何シテル?   08/09 11:53
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2002/10 >>

   12 3 45
678 9101112
13141516171819
2021 22 2324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation