• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロヨン兄のブログ一覧

2002年10月13日 イイね!

いつもより多く回っております~(泣)

いつもより多く回っております~(泣)今日は花澤マツダ純正輸出用部品店より届いたギアドリブン(画像中央の黒いパーツ)の取り付けをしました。ギアドリブンはミッションの外側からカウンターシャフトに取り付けられるパーツのため、ミッションオイルを抜き取る作業からはじめることにしました。それにしても、ミッションオイルはいつ交換しても、その独特の臭いが好きにはなりませんね~。
 抜き終わったところで、ギアドリブンを取り外すと、すぐに違いが分かりました。ミッション内部に接するギアの歯の部分の色が違っていたんですね。思わず「お~っ」て感じ。ちなみに日本仕様は「黄色」、ヨーロッパ仕様は「青」となっていました。これは生産工場で組み付けの際、色の違いで容易に仕様の違いを見分けることを狙ったものと思われます。
 さて、さらにそれぞれのギアの歯を数えてみると、日本仕様の21山に対して、ヨーロッパ仕様は19山と少し小振りなことも分かりました。と、ここで「ん? いいのかぁ?」とも思いましたが、とりあえずヨーロッパ仕様のギアドリブンを組み付け、ミッションオイルを入れて下回りは完了。その次はスピードメーターを組み換えて作業はすべて完了しました。
 組み上がったところで試乗に出かけると、やはりイヤな予感は的中。。。 走り出してスグにスピードメーターの指針がおかしいことに気がつきました。せっかくギアドリブンをヨーロッパ仕様に換えたのに、前と同じように過大表示されるのです。いや、むしろその誤差は若干ながら、広がったとも言えます。。。 体感上では30km/h程度の速度にも係わらず、メーターの指針は60km/hあたりを指してるんですね。。。これでは車検どころではなく、まったくもって使い物にならないって状況です。
 よくよく考えてみれば、そりゃあそうですよね。歯数が減ったのですから単純に「いつもより多く回っております~」って感じですし。。。 染之助染太郎じゃあないけど「おめでたくない~」って感じであります。
 とりあえずこの日は、組み付け後の状況を花澤さんのところへ報告したところで時間切れ。ああ~!! いつになったら、このスピードメーターはまともに使えるんだぁ!!って叫びたくなります。ふぅ…。
Posted at 2002/10/14 02:03:28 | コメント(0) | NRリミテッド関連 | クルマ

プロフィール

「2000回と“イサムちゃん” http://cvw.jp/b/9438/48705869/
何シテル?   10/12 00:03
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2002/10 >>

   12 3 45
678 9101112
13141516171819
2021 22 2324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation