• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロヨン兄のブログ一覧

2002年11月15日 イイね!

お別れのお手伝い

お別れのお手伝いsaikoさんの家のユーノス500を次のオーナーさんの代理のところへと持って行くために、東海地方まで回送のお手伝いに行ってきました。
せっかくの機会なので道中は500へ乗らせてもらうことに。というのも、ごくごく短い距離ではMTの500に乗ったことはあったものの、長距離、特に高速道路などのハイスピードでは経験はなかったんですね。ちょっと役得ではあります。

さて、今さらながらに思ったことはKFユニットは非常によく回りますね。MTだと特にそう感じました。時速100km/h程度で3速で回してもスルスルと気持ちよく回っているところには感心しました。このフィーリングはやはり直4では味わえないところであります。
ただ、よく回りこそはするものの、トルク感が感じられないため、力強さがないのがたまに傷。。。絶対的にはそれほど速くはないものの、気持ちの良さという点で「心情的にスポーティ」という言葉が当てはまる感じがしました。

排気量や車両重量など、まるでカテゴリーが違い直接比較するべき相手ではありませんが、普段乗っているNBロードスターの方が「背中を押されるトルク感」では数段上です。意外に思われるかもしれませんが、NB8は実用域の回転数でトルクがある分、実は高速道路でユルユル走るには傍で見るよりラクなんですね。ただ、幌車ゆえに風切り音がスゴく、長距離を走る場合その騒音が疲労の原因になるのですが。。。長距離を走る場合どっちを選ぶかと言われたら、甲乙付けがたいものの、やっぱりストレスを感じないNB8を選ぶかなという結論に。。。

数時間少々500MTを楽しんだ後に無事次オーナーの代理の方へ受け渡し、少々雑談をしてから帰ってきました。いつもながらに思いますが「クルマは乗ってみないと分からない」と思うことしきり。。。 これからも機会があるごとにもっとイロイロなクルマに乗ってみたいと思うのでありました。


Posted at 2002/11/17 01:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「クルマだって… http://cvw.jp/b/9438/48554198/
何シテル?   07/20 23:24
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2002/11 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920 212223
24 25 2627282930

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation