• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロヨン兄のブログ一覧

2003年12月04日 イイね!

話題のガラスコーティングに預けてきました

話題のガラスコーティングに預けてきましたここのところずっとNRにやってあげたい
と思っていたことが今日やっとできました。

それはナニかというと、いま巷で話題の
ガラス系ボディコーティング「アークバリア21」
を施工するのために、クルマを預けてきたのです。

ボディコーティングとヒトコトにいっても、
みなさんご存知の通り、さまざまなモノがあります。

一番お馴染みなのが、ポリマーシークによる、油系コーティング。
それと、セラミック系のコーティング、
そして、今回私がお願いした、
ガラス系コーティングなどがあります。

ポリマーの場合は、油系のコーティングのため、
比較的短期で油が流れ落ちてしまい、
耐久性はほとんどワックスと変わりません。
そのくせ、値段は3万円前後はかかります。

セラミック系コーティングは、確かに強い皮膜を形成しますが、
耐久性に難があり、クリア層が白っぽく変色してしまう傾向にあります。

ガラス系コーティングも、いくつかあって、
強い皮膜を形成しますが、メーカーによっては、
セラミック系と同様に長期的に見た場合、
クリア層の変色や、耐久性があまりないものもあります。

ところが今回私がお願いした、アークバリア21では、
それがまったくないようなのです。

その秘密はコーティング後、ボディ表面に形成される、
アークバリア21独特のガラス皮膜に秘密があります。

非常に硬度のクリア層を塗装面にさらに1枚形成するため、
塗装を保護し、そればかりか、長期的(3年以上)
見ても変色がなく、理論上、半永久的に効果が持続するんですね。

というコトもあって、ポリマーなどと違って、
結果的にはお得というコトになります。

また、そればかりか硬い皮膜により、
洗車などによる傷がつきにくく、
極端なコトを言うと、洗車機もOK。
なおかつ切水作用があるため、水垢がつきにくく、
こまめに洗車をしてさえいれば、ワックス掛けが不要。
いつまでも新車のような美しさを保ってくれるのです。

実は、この部分も非常に魅力があり、
施工をお願いしたというコトもありました。
気になるお値段はロードスターで約6万円也。

絶対的には、やはり非常に高い値段ではありますが、
長期的に見れば、ワックス掛けなどをする、
時間、手間、ケミカル費用などを考えた場合、
結果的にはお安いコトになります。

仕上がりは土曜日の予定。
かなり楽しみです。


関連情報URL : http://www.arkbaria.com/
Posted at 2003/12/05 01:31:25 | コメント(2) | NRリミテッド関連 | クルマ

プロフィール

「クルマだって… http://cvw.jp/b/9438/48554198/
何シテル?   07/20 23:24
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2003/12 >>

 123 4 56
78910111213
14 15 1617 1819 20
212223 2425 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation