• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロヨン兄のブログ一覧

2005年01月02日 イイね!

ウサギ君、キミが原因かい!!

ウサギ君、キミが原因かい!!私の自宅から東京方面に行く場合には、国道1号線を通り、横浜新道というのが定番ルートなんですが、この間に大きな渋滞に2回ハマるコトは確実なんですね。

神奈川県内の交通情報を聞いた方なら必ず聞いた事はある「原宿交差点を先頭に…」と、「戸塚警察署を先頭に…」の2カ所です。

夜間道が空いていると、5分もかからずに通過できてしまうたった5km程度の距離なんですが、良くて30分、ヒドイ時になると1時間はハマるなんてコトもあります。

で、今日は横浜の方へ用事があって出かけようとしたところ、当然ながらこの2つの信号渋滞にハマりました。

それが今日は尋常じゃない混み方だったんですね。
年明け早々で、初詣などに行くクルマも多かったコトでしょう。
さらにはこの日は箱根駅伝の往路が終わって数時間経ったばかりでした。

仕方がないので、普段あまり使わない抜け道を使いつつ1号線に戻ってみると、
普段ならある程度は流れているところでもクルマがまだビッシリ!

これはきっと事故かナニかあったのかも…
そんな風に仕方なく待っていると、
やっと渋滞頭の戸塚警察の交差点手前に来た時愕然としました…。

着ぐるみ着たピンクのウサギが道路に向かって手を振ってやがる…。

戸塚警察署の交差点にほど近いところには某中古車店があるのですが、
初売りのイベントか何かがあって、道路際にいたのでしょう。

では、なぜこのウサギが渋滞の原因なのか? 答えは簡単です。
ただでさえ1回に交差点を抜けるクルマが少なくて混んでいるのに、
さらにウサギに気をとられてドライバーがアクセルを緩めるため
結果としてそれぞれのクルマが加速していないのです。
これではクルマは滞るだけで、普段以上の混雑になるワケです。
要するに事故見物渋滞と同じ現象です。

一般のドライバーは、ただでさえ運転に集中せず、
イロイロなコトに気を取られて注意散漫な人ばかりなのだけれど、
さらに気を取られたため、渋滞がひどくなったというワケです。

しかし、たいていのドライバーはノンキに「渋滞ヤダねぇ~」
なんて人ごとのように言ってるのだろうけど、
その時々の状況に応じたメリハリのある運転(上り坂などの失速など…)
をしてないからこそ渋滞が起きているのであって、その原因を自らが作っている
なんてコトには夢にでも思っていないことでしょう。

渋滞解消のための道路整備もケッコウだけれども、
ドライバー一人一人への意識改革を促す方が先だろ!! 私はそう思っています。

そしたら、もう少し渋滞も減るだろうし、
渋滞によるさまざまな損失も減るような気がしてるんですけどねぇ…。
Posted at 2005/01/08 18:01:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「失われてしまった20年 http://cvw.jp/b/9438/48762846/
何シテル?   11/13 02:01
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

       1
23456 78
91011121314 15
16 17 181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation