• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロヨン兄のブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

変化アリ。けど再調整が…

変化アリ。けど再調整が…先日手に入れたレアルシルトディフュージョンをさっそくユーノス500に取り付けてみました。

取り付けといっても特に難しいことはなく、ドアトリムの脱着含めても30分程度で終わる手軽さでした。詳細は整備手帳をご覧いただくとして、それでは効果のほどはいかに???

うたい文句にあるように装着後は中高音域の音に厚みが感じられるようになり、これまでの音の設定のままでは少々キンキン音が強く感じるようになりました。

てことは、今まで細かった音域が再現されるようになったとも言えます。

そこでイクリプスのナビに搭載されるイコライザーの1〜2kHz域を
今までよりも2段階下げたところキンキン音が和らぎました。
が、これはあくまでも停車時の音の状態ってのがやっかいなところ。

イコライザーを一度いじってしまうと、
ナカナカ気に入った音に辿り着くまでには時間がかかります。
停車時はちょうどいいと思っても、いざ走り出すと路面の騒音やら
風切り音などの条件の違いで変わってしまうし、
これが不思議と天候によっても差が出ます。

晴天ではキツく聞こえるものが雨天では雨水によってか? 音が柔らかく聞こえたり、
どこを基準に調整していいのかが難しいったらありゃしない(失笑)。

もちろんこれは流す音楽によっても左右されるわけで、
ナカナカひと筋縄とはいきません。

しばらく走りながら様子をみつつ、ちょっとずつ調整していくのも
醍醐味といえば醍醐味なので、しばらく続けるとしますか。

難しく深いですねぇ。クルマの音響って。。


ディフュージョン・レアルシルト・アブソーブL、S必要数注文可(レアルシルト増量キャンペーン中!)
Posted at 2010/05/25 23:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユーノス500 改 25G | クルマ

プロフィール

「“アルヴェル”のオフ会…??? http://cvw.jp/b/9438/48589267/
何シテル?   08/09 11:53
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23456 78
910 1112131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation