• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かごか~ごの愛車 [スバル サンバー]

パーツレビュー

2021年11月20日

Third Technology basisBT & basisBT+  

評価:
5
third technology basisBT & basisBT
オデハイに装着済みでその効果を実感しており、サンバーにも導入決定!
車重の割にパワー、トルクとも不足しているため、走りを変えたくて導入。
装着後は少ないアクセル開度でスムーズに加速かつ巡航が可能で、高速クルージングがかなり快適になった。
音質面でも当然効果ありだが、サンバーではオーディオに手を付けない予定につき、あまり期待はしていないが、純正SPでもちょっとだけ音質改善効果はあった。

取付けはいつものStudio-Messeにて。
いつも綺麗にバッチリ取付けていただき、ありがとうございます♪
  • 純正のバッテリー押さえを取り外し、アクリル板で作り替えて、その上にbasisBTとBT+を置いた
入手ルート実店舗(その他)
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BAlabo / BE-202

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:55件

PUMA / C-MAX PRO

平均評価 :  ★★★3.64
レビュー:104件

HELIX / CAP33

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:116件

PUMA / Ultra C-Max/R

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:15件

DAYTON AUDIO / フィルムコンデンサ

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:19件

SPEC / RSP-C3EX リアルサウンドプロセッサー

平均評価 :  ★★★★4.82
レビュー:11件

関連レビューピックアップ

CAR MATE / カーメイト パターンバッチRB2

評価: ★★★★★

DOALL Argernon Fenice RX1

評価: ★★★★

A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG

評価: ★★★★

CAR MATE / カーメイト BW30

評価: ★★★

KITACO 液状ガスケット KC-027

評価: ★★★★★

PVshop.JP 4Dレンズ72w LEDフォグ(イエロー)

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月21日 7:15
走りへも効果覿面だったようですね!

しかし見慣れない車だったのでビツクリでした(^^)✋
コメントへの返答
2021年11月21日 20:57
高回転が伸びるようになり、回しても気持ちいいですね♪

積年の憧れ、農道のポルシェですよ!楽しいです

プロフィール

「@YASUBEEさん defi再稼働嬉しさのあまり、ってヤツですか(笑)」
何シテル?   05/26 08:16
2011年1月、最初のデリカD:5への乗り換えと同時にみんカラデビューです。 現在はトランポ兼通勤車エブリイワゴンと妻号フリードでカーライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]Ko-ken トルクスプラスビットソケットレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:25:17
[スズキ アルト ターボRS] アルトX4、シルクロードビッグローターキットを装着する。① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 09:24:01
[スズキ エブリイワゴン] JOINターボ用センターコンソール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 09:41:59

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻のN-BOXと私のオデッセイハイブリッドを集約してフリードになりました。 ま、ホント ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
前愛車サンバーが2024年初の通勤中にヘッドガスケット抜けからのオーバーヒートで停止、不 ...
スバル サンバー スバル サンバー
2024.1.9 通勤中にオーバーヒート停止。原因はヘッドガスケット抜けによる冷却水圧力 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
 前々車デリカD:5(ガソリン)が追突されて前車デリカD:5(ディーゼル)に乗り換えを決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation