• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かごか~ごの愛車 [ホンダ フリード]

パーツレビュー

2023年7月30日

Third Technology basisBT & basisBT+  

評価:
5
third technology basisBT & basisBT
全愛車オデハイからの引き継ぎ品。
その当時のレビューはこちら↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/951327/car/2789927/11288940/parts.aspx

フリードに装着した感想としては、走りに関してはやはり純エンジン車の方が体感効果が大きいこと。
装着後、巡航時のアクセル開度が少なくなるのはハイブリッド車でも同じだが、明確に違うのは加速時。装着後の力強さUP感というか軽々加速感がより分かり易い。装着後の帰り道、たまたま通った長い登坂でのフルアクセルであまりの加速と速さに「これ、ホンマに1.5L NAのミニバン!?」とビビったほど…

もちろん音色の変化も大きい。
装着タイミングがスピーカー交換と同じだったので変化は体感しにくかったが、オデハイでの経験上、とても明快な鳴り方になる。
  • エンジンルーム右側、アルミアングル材でブラケットを作ってもらい装着
入手ルートその他 ※前車からの引き継ぎ
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

PUMA / C-MAX PRO

平均評価 :  ★★★3.65
レビュー:105件

BAlabo / BE-202

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:55件

HELIX / CAP33

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:116件

PUMA / Ultra C-Max/R

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:15件

DAYTON AUDIO / フィルムコンデンサ

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:19件

SPEC / RSP-C3EX リアルサウンドプロセッサー

平均評価 :  ★★★★4.82
レビュー:11件

関連レビューピックアップ

SurLuster ループ パワーショット

評価: ★★★★★

BONFORM 肘掛けスリム ブラック

評価: ★★★★

MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン

評価: ★★★★★

Kashimura 吸盤式スマホホルダー

評価: ★★★★★

SEIWA K376 ナンバーベース

評価: ★★★★

YOKOHAMA BluEarth RV-03

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@YASUBEEさん RECARO リフレクション狙いました?」
何シテル?   06/06 19:59
2011年1月、最初のデリカD:5への乗り換えと同時にみんカラデビューです。 現在はトランポ兼通勤車エブリイワゴンと妻号フリードでカーライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻のN-BOXと私のオデッセイハイブリッドを集約してフリードになりました。 ま、ホント ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
前愛車サンバーが2024年初の通勤中にヘッドガスケット抜けからのオーバーヒートで停止、不 ...
スバル サンバー スバル サンバー
2024.1.9 通勤中にオーバーヒート停止。原因はヘッドガスケット抜けによる冷却水圧力 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
 前々車デリカD:5(ガソリン)が追突されて前車デリカD:5(ディーゼル)に乗り換えを決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation