• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Clutchのブログ一覧

2014年08月04日 イイね!

アレをピカピカに!?

本日2本目はやっぱり洗車ブログ(笑)


今日は7時半から開始~☆彡


まずはいつも通りクリーミーシャンプーから☆彡

今週もあまり夕立にもあたらずそこそこキレイでしたが、
ルーフに鳥爆弾が2発(;´д`)

しかし前回のPG1-Rのおかげか、シャンプーだけで軽く落ち
デポやシミにはなっていませんでした(°д°)

弾きtypeⅠだとデポっぽくなることが多いんですが、
やはりRは防汚性も高いんですねぇ(*´∀`*)




久しぶりの撥水画像~☆彡



コロコロ感は弾きtypeⅠの方があるような気もしますが、
滑水はやはりPG1-Rが優れていますね♪



そして水分拭き取りついでにフロント周りにPG1-Rを水押しもどきで施工~☆彡

ホースで流して水押ししたいなぁ(;´д`)



サイド~バックドアはバリバリの撥水が残っていたので、
今日はシャンプーのみで終了(^_^;)



その代わり?
今日はエンジンルームをキレイにしてみましたヽ(*´∀`)ノ





手が届く範囲を西クリで☆彡


西クリで落ちないシミなどは、3Mのハード1-Lを使って手磨き。

が、ガッツリ付いてしまっているシミやクレーターっぽくなっているデポは取りきれませんでした(;´д`)






そして、エンジンルーム内を見ていたら遮熱板の汚れが気になってしまった・・・。



前回はエンジンルーム内を覗き込みながら磨いてヘトヘトになってしまったので、
同じ過ちは繰り返しません!!

今回は10ミリのレンチを使って外してから磨いていきました。


以前に磨いているので、今回は1工程目に1500番の耐水ペーパーから☆彡

そして2工程目はネバダルで☆彡

3工程目は3Mハード1-L☆彡

4工程目は3Mハード2-L☆彡


さすがに4工程は指が攣りそうです(;´д`)

コーティングはTF901からのPG1-Rを施工~☆彡






なかなか鏡面とまでは程遠いですねぇ・・・・

どうも1500番の傷をネバダルでは切り替えられないっぽい。

クリアでも吹き付けたいですが、熱に耐えられないかな(;´д`)




あとはフロントのナンバープレートを外してキレイにしてから、

WAXラベルを貼ってみたヽ(*´∀`)ノ



幸せBOXが溢れる寸前です。
新しいBOX買わないとなぁ~(*´∀`*)



















明日は山梨まで毎年恒例のアレに行きます~ヽ(´▽`)/

タイヤの性能もチェック出来そうだしね♪
Posted at 2014/08/04 21:37:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月04日 イイね!

Michelinロング・ロング体験モニター

Michelinロング・ロング体験モニター7月末に【Michelinロング・ロング体験モニター】が当選しましたヽ(´▽`)/

当選者6名という高倍率で選ばれるとは夢にも思いませんでした!



ということで、本日タイヤを履き替えてきました(*´∀`*)

持ち込みということで、知り合いの知り合いのタイヤ屋さんで履き替え~☆彡




店頭にも【Primacy3】が置いてあり、

店員さん曰く「最高級タイヤですよ!」とのこと。



店員さんもミシュランが好きみたいで、タイヤについていろいろと教えていただきました♪









見た目での違いなどはあまり良くわかりませんが、
【MICHELIN】の文字と【ミシュランマン】が所有欲を満たしてくれます(*´∀`*)








タイヤを履き替え、自宅まで約15キロ程を乗ってみた感想を。


ちなみに最近はタイヤモニターに当たったということもあり、
運転中はなるべく音楽を聴かずに、五感を乗り心地やタイヤからの音などに集中させながら運転していました。



まずお店から車道に出る時の段差での振動の違いに驚きました!

そして交差点を曲がるときも、以前に比べてロールする感じがかなり少なくなって安定感が増している感じがしました。

今までのタイヤは純正で5万キロ弱乗ってきて劣化していたのもありますが、
タイヤの違いでこうも違うのかと、改めてタイヤの重要性を認識出来ました(*´∀`*)


また、転がり性能も以前より明らかに転がっている感を感じられました。
アクセルオフ時の伸びの良さが全然違います!




今まで、あまりこだわってタイヤを選んでなかったので、
モニターに当選したときは、違いを実感できるのか少し不安もありましたが、
いい意味で考えを覆されました(*´∀`*)


他のHPなどでの評価を見てみると、ウェット性能がかなりいいとの評判なので、
雨の日の運転も楽しみになってきましたヽ(*´∀`)ノ



また、しばらく乗ってみて感想を書いていきたいと思います。





ミシュランさん、素晴らしいモニターに選んでいただき、本当にありがとうございました!

しっかりとロングロング体験モニターとして、評価させていただきたいと思います(*´∀`*)
Posted at 2014/08/04 18:03:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@審判太郎 赤いツナギでウ○コ座りしてる組長ではないですよね?(笑)」
何シテル?   01/28 21:51
Clutchです。 Cクラスクーペに乗り換えました♪ 時間のあるときは洗車してます。 みんカラの皆さんをお手本に、『洗車道』を究めていきたいです。^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
1718 1920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

7G-TRONIC PLUS ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 16:45:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
運転の楽しさを味わいたくなりCクーペに乗り換えました。 飽きのこないデザインで長く乗り ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ランエボから一転、兄貴の形見の車でした。 もう速く走らなくてもいいんだ。と・・・^^; ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
頑張って買った初のターボ車。 前の車と比べるとありえないほどの速さでしたね。 料金所を出 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
S.63年式?のグランドシビック。 1.6LツインカムDOHCでMT そんなに速くはなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation