• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

世紀末覇王のブログ一覧

2015年12月14日 イイね!

セグメント?

この時期にこの陽気だと調子くるっちゃいます。
普通だと積雪50cm以上あってもおかしくない時期なんですがね。
冬眠している生き物も目を覚ましそうな陽気が続いています。

しかし水曜あたりから寒波が来そうな予報ですので、雪もドッと降るでしょうね。

今日も通勤はレガB4です、CO7のスタッドレスもったいなくて乗れません。
B4のは減っても支障ないタイヤですから、金曜からB4はフル出動中です。

よく車雑誌等で車を分類するのにセグメントを使ってグループ分けしています。
BE型のB4は今のセグメントでいえばCセグにはいるんでしょうかね?

ウィキペディアで調べたら、Cセグはカローラ、ゴルフ、フェスタ等で
Dセグがモンディオ、マークⅡ(マークX)となれば、BEのB4はDセグか!


しかし最近の車雑誌でCセグメントのセダン比較なる特集があり、乗っている車が
レクサスIS、スカイライン、アテンザ、ジャガーXE、ベンツC、VWパサート。

みんなBEのB4よりでかいです!

結果、デビュー時はDセグだけど、今はBセグになりましたが妥当なところかもです。

実際のところ、ショッピングセンター等で隣に並んだ、コンパクトカーの方が車幅が
有り立派なんですよね。

それでそれがどうしたのと突っ込まれれば・・・・・ん別になに。

ただ、日本の車もでかくなりました。立派になりました。以上です。



Posted at 2015/12/14 15:40:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月10日 イイね!

押し出し感→ええです。

CO7が納車されてから10日経ちました、走行距離は270kmを超えた程度です。
しかしながら新車の香りとは良いですね。
15年前にもレガB4であじわったはずなんですが、記憶が薄れているんですね。

気合をいれずに乗れるCO7は楽です。それと8年前発売されたエクシーガの化粧直し版なんでしょうが、『別モデルですよ』と嘘ぶってもよいエクステリアの押し出し感です(ニンマリ)

回転数をおさえ気味の静かな運転をしていますが、iモードでも中・低速は結構軽快に走りますね。
本格的なSUVでないなんちゃってミニバンなんですが、走り・スタイルを含め購入して良かったなと思っています。



レガB4と同じような場所で撮った写真なんですが、自然への溶け込み具合はCO7が良いです。



お気に入りの一つ、マフラーカッター! 注文時にセールスの方が「純正のマフラーカッターはちゃっちいのでBRZのをお勧めします」と言われそうしたのですが、うーんえがったです!!





Posted at 2015/12/10 12:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月07日 イイね!

雪融けちゃいました。

週末から荒れた天候だったのですが、それほど雪が降らなかったので金曜に降った雪は融けちゃいましたね。えがった!えがった!
このまま今年は暖冬か? と思っていればドッカーンと雪がくるんですよね。

CO7もスタッドレス履きました、DLのウィンターMAXXとかいうやつです。
本当はBSのブリザックVRXが欲しかったのですが値段が高いんですよね。
それに今回はホイールも買わなければならない。
車雑誌を漁り比較的評価の良いMAXXにしてみました。
インチダウンの16インチの60タイヤで価格抑えました。
バランス取りの工賃含めて60000円ほどで済みえがった~です。
まずは一皮剝かせて。効かせるべ~!

昔撮りためたネガフィルムを整理するためスキャナー購入しました。
フラットタイプのでかいタイプのスキャナーはあるのですが、いまいち使いでが悪いので
ネガとスライドのみ出来るちっちゃいの買いました5000円くらいのです。
1枚1枚手動でちまちま画像見ながらやっていますが結構楽しいです。

自分にとってのお宝を1枚発見しましたので紹介します。




1979年の春ですね、社会人1年生、今は亡き祖父に頼み込んで買ってもらった。
セリカXXです。写真撮ったのすっかり忘れていました。

純正ホイールに車高も普通、ドノーマル車です。
この後、直管&シャコタン&ツートンカラーに変貌して行きます。
Posted at 2015/12/07 10:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月04日 イイね!

初雪です。

今年度の初雪です。
昨年度は11月中旬に初雪が降りそのまま根雪となったのですが、それよりも約20日遅れです。
夜半から朝方にかけて降ったようです、今は小雨がパラパラで道路はジャブジャブの走りづらい状況です。
CO7はまだ冬タイヤ履いていないので今日はB4での出勤となりました。

うちのB4は冬道に合わないんです。車高がそれほど低いわけではないのですが、デカ尻に雪を溜めブレーキにするのと、デフが機械式LSDをいれているためカーブは尻が流れる~!です。
またスタッドレスタイヤも確か台湾製のはずで今日も結構滑りましたね(笑
でもそうなる事がわかっていると面白いんですが、若い時と違って反射神経が鈍くなっているので正直楽に走ってくれる車がいいです。
Posted at 2015/12/04 11:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月03日 イイね!

とうとうやって来ました!

12月1日大安、クロスオーバー7が納車されました、と言うよりDラーにお持ち帰り?しに行きました。現車は11月26日ナンバー取得されていたのですが、オプショ取り付け等もあり大安吉日の1日しました。


大きいです!アウトバックほどではありませんが、大きいなぁと思いました。販売店にはCO7の現車がなくエクシーガで判断して注文したのでそう感じました。

3日目でまだ100km走っていませんから、運転してどうとははっきり言えませんが静かです。
レガB4と比べるのは酷ですが足も的に締まっているようで、コーナーもいい感じで抜けてくれます。
レガB4とフォレXTのようなターボ車ではないので加速は緩和かな思ったのですが、まだ2000回転以上は回してないのですが、低速トルクがありCVTとの相性が良いようで結構軽快に走ってくれます。
このほかのドライブインプレションは後ほどと言うことで...まあ満足してます。
Posted at 2015/12/03 12:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「14年前は http://cvw.jp/b/953536/48306063/
何シテル?   03/11 16:51
世紀末覇王(セイキ・マッパオウ)です。よろしくお願いします。  車好き・カメラ好き・時計好き・音響好きとお金の掛かりそう!?なものに凝っています。  そのた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
我が家4台目のスバル車です。新車としてはBE5レガシィに続きます。通勤&仕事がメインでド ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2001年初年度登録から19年目の車検とりました。走行距離はまだ15万kmであまり走って ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
18年程前から車を常に2台所有してまして、最初がタウンエースとパルサー、次がタウンエース ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
25万kmを越えたタフな車でした。通勤・家族旅行・仕事にとマルチに活躍しました。600k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation