• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

世紀末覇王のブログ一覧

2011年01月27日 イイね!

横滑り~!

冷や汗~(-_-;)。最近中古で購入した2004年式のフォレスターに横滑り防止装置VDCが付いているんですが。これが結構いいんです(2001年式のB4にはOPでも無かったような)。
それで今年は大変な豪雪でありまして、除雪が追いつかず道路状況も最悪な訳です。
ちょっと暖気になると深さ15cm以上の雪の轍ができて、いや~フォレスター買って良かったです。昨年までは更に強烈なデリカSGがあったので、雪の道路も恐いもの知らずで走れたのですが、走行距離25万Kmオーバーと乗せてあるく子供達も自立したため、デリカを下取りに妻のS車KeiをワゴンRスティングレー4WDに買い換えし、B4で冬はのりきろうと思っていたのです。
しかし何か大雪の気配がして、地を這う亀仕様のB4では走行に不安があたまを過ぎり、SUV購入を画策し、速攻で知り合いの人を通し購入してしまいました。(善は急げ:何より価格が妥当)
B4と同じスバルですし乗用車スタイルから、妻には芸が無いと言われてしまいました。フォレスター確かにレガシィーTWとかぶる感じもします、しかし似て非なるもの使いではフォレスターの方が上と私は思っています。特に最低地上高200mmは気持ち的に余裕があります、深い轍も苦にならず車の重心位置が低いのと相成って安定感は抜群ですね。
それでタイトルの横滑り・冷や汗の事ですが、B4では雪道のカーブ等で尻を振るのは普通ですから、予測してカウンターをあてながら曲がって行くのですが、フォレスターではVDCが作動するので何も考えずコーナークリア楽ちんで最近走っていたんです。
それが今日の通勤時、アイスバーンのコーナーに入った瞬間尻がズルッとVDC作動せず、反射的にカウンターをあてたのでスピンは免れ、難なく走行車線に戻ったのですが冷や汗タラーもんでした。VDC故障か?と思ったのですが、何気なくVDCスイッチをOFFにしてただけでした。はっきりとインパネにOFFの表示が!確認ミスです。注意力散漫はいけません。
Posted at 2011/01/27 12:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「14年前は http://cvw.jp/b/953536/48306063/
何シテル?   03/11 16:51
世紀末覇王(セイキ・マッパオウ)です。よろしくお願いします。  車好き・カメラ好き・時計好き・音響好きとお金の掛かりそう!?なものに凝っています。  そのた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
我が家4台目のスバル車です。新車としてはBE5レガシィに続きます。通勤&仕事がメインでド ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2001年初年度登録から19年目の車検とりました。走行距離はまだ15万kmであまり走って ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
18年程前から車を常に2台所有してまして、最初がタウンエースとパルサー、次がタウンエース ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
25万kmを越えたタフな車でした。通勤・家族旅行・仕事にとマルチに活躍しました。600k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation