• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべふくの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年8月1日

サンシェード(折り畳み傘式)の導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ズボラな方でも簡単!私が今までずっとサンシェードをしてこなかった理由が面倒だから。つけるのも、しまうのも面倒。でもこれは私のような面倒くさがりにぴったりのサンシェードです。設置も収納もたったの10秒ぐらい!さすがの酷暑続きに、こちらを導入しました。
注意点もあるので導入される方はこの先もよく読んでみてください。
2
買ったのはRUYIというところの車用サンシェードです。サイズはM(135*73cm)です。Amazonで2100円ぐらいです。
ただ、このまま使うと内装に傷をつけるので使う前に少しだけ工夫が必要です。
3
外から見た時です。私が少しこだわったのが、ぴったり窓を覆わず、ゆるーく日差しをカットすること。このため、ダッシュボートの先やAピラーは諦めています。
全部きちんと覆いたい場合は、MでなくLサイズを買ってください。
これだけでもステアリングやシートを直射日光から保護できるので良いです。
4
車内から見た時です。アイサイトやドラレコ、デジタルインナーミラーの上側が空く感じです。この辺の電化製品がたまーにぴったりサイズのサンシェードだと熱がこもって壊れることがあると聞いたことがあるので、ゆるく保護です。
これだけでも暑さはだいぶ軽減されます。フロントの目隠しにもなるので車中泊でも使おうと思います。
5
サンバイザーも使えば上側も保護できますが、ここは好みで。私は熱をこもらせたくないためにサンバイザーはしていません(面倒だからというのもあります)。
6
デジタルインナーミラーの部分も熱こもりを防ぐために開けておきます。マジックテープがついていて閉めることもできます。
7
傘の裏側です。
一点だけ難点があり、傘のうけ骨の所がMFDカバーに接触して、こすれて傷が入ります。見えない部分なので気づかなかったのですが、これは失敗でした。
8
ということで対策です。
ダイソーでシールフェルトを買いました。表はフェルト布で、裏はシールになっていてどこにでも切って貼れるものです。
100均の手芸的なコーナーにあると思います。
9
左右2箇所、シールフェルトで骨の部分で内装に接触する所を保護しました。
10
布なのでこすれても安心。
11
後は、こんな形のMFDアッパーパネルを保護できるレザーカバーを見つけたので後日導入しました。整備手帳にアップしています。
傘タイプのサンシェードを使いたい方は必ず、傘の骨側か、このようなMFDのフード側を保護してから使ってください。プラスチックは一度傷が入ると消せません。
12
そしてこれはズボラなフォレスター乗りのために作られたのではないかというほど、設置が簡単なポイントがここ。
13
ナビ画面が納まるところのほんのちょっとある出っ張りに傘の持ち手が引っかかってくれるので、傘をひらいてここへ置くだけなんです。めちゃくちゃ楽ですね。
持ち手がくねくね曲がるタイプのものもありましたが、まっすぐのタイプを買って良かったです。
14
そしてしまう時は、面倒なので綺麗にたたまず、毎回ぐちゃぐちゃです。
一応、ケースもついてきますが、ズボラなのでそんなものに丁寧に入れるわけがありません。
15
でも大丈夫!なんと以前助手席用に買ったシートクッションの収納ポケットに傘を入れるのにぴったり。
16
こんな感じで、突っ込むだけです。このサンシェードもシートクッションも、いい買い物しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッフルボード交換

難易度:

新車乗る前に、3Dフロアマット敷いてみた。

難易度:

エアコンDIY修理

難易度: ★★

左ミラー交換

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月2日 13:43
こんにちは 私もこのタイプのシェードをずっと物色してるんですよ 私はズボラでなくてものぐさなんですけどね笑 早速尼で見てみます♪
コメントへの返答
2023年8月2日 16:15
こんにちは!想像以上に便利で毎日役に立っています。おすすめです。
傘の布地はいつもぐちゃぐちゃに丸めてしまっています💦

プロフィール

「地味に痛い。これで自分は3%と5%の高還元率カードを失うことになります。お世話になりました。10年で30万近くのポイントを獲得して生活費として使わせてもらいました。車検2、3回分ぐらいがポイントで済ませられたのは大きいです。」
何シテル?   06/15 08:47
フォローいただいてもフォローバックはしておりません。 私からのフォローはオフ会などリアルでお会いしたことがある方が基本となりますのでご了承ください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

XIKER XIKER CVTセレクトノブカバー(赤革/黒革、赤色ステッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:49:55
リヤワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 08:54:23
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 06:18:59

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
 
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
過去GG、GH、GP、このGTと乗り継いできて、これが最後のインプレッサとなりました。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクシーガの生産中止を聞いて、一度はスバルの7人乗りに乗っておきたい!と思い、急遽乗り換 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ディープシーブルーパール色のインプレッサスポーツです。フルタイム四駆の安心感にひかれてス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation