• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月08日

GW山陰オフ♪ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャ

GW山陰オフ♪ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャ おはようコンニチ今晩は(´・∀・`)ノ


遅くなりましたが5月4日に鳥取でのオフ会に参加して来たので、その様子を振り返ってみますね。


仕事の都合で不参加だと伝えていたのですが、予定が変わったので内緒で行くことに・・・(。-∀-)ニヒッ。

道中ハイドラONで田舎っぺさんを見つけ、待ち伏せし、合流に成功~♪

田舎っぺさん、ナイスリアクション有難うございました(笑)

一緒に集合場所に向かい



早めの到着でしたが案内役のエデブリさんが出迎えてくれました。


今回の参加車両です。

左から、やまクラさん、super-manさん、エデブリさん、田舎っぺさん、arkさん、黒王冠です。

やまクラさんとsuper-manさんは初対面でした。


皆さん揃ったところでエデブリさんチョイスの海鮮居酒屋に開店1時間前から並び、お目当ての1日15食限定、真心御膳とご対面です(´∀`)

なんと、この豪華な内容で食後のデザートとドリンクまで付いて1000円ポッキリです。

美味しかったなぁ~('ω'*)♪

お腹も満たされたところで次の目的地に移動開始。

途中の道の駅にて、これもエデブリさんお薦めの紅茶とバニラのミックスソフトクリーム


大山を眺めながらペロっと食べ終らせ、編隊走行再開



米子港に到着し、大山をバックに車の撮影会



せっかく広い場所なんで並びを工夫して

こんなの初めて(〃∇〃) ぽっ


スズメが自分からフレームインしてきました(笑)



しばらく写真撮ったり駄弁ったりして、次なる目的地はCMで話題のベタ踏み坂へ


スマホカメラではうまく撮れませんね(-ω-;)ウーン


これが限界かな(汗)


さすがGW、見物客で渋滞してて、ベタ踏みならぬベタ混み坂状態


ベタ踏み坂を見学した後は、渋滞を避け別ルートで移動、ランダム駐車も良いなぁ



ホームセンターの駐車場でしばらく駄弁ってると、アッと言う間に日が暮れてしまい渋々帰路につきました。


そして帰り道に大事な事に気が付きました。







トレードマークのコーナーポール出すの忘れてた(笑)



今回の山陰オフも天候にも恵まれ、たいへん楽しい1日となりました。





エデブリさん、プラン立てから、案内役ご苦労様でした。

参加された皆様、お疲れ様でした。


また会えるのを楽しみにしてます♪




※エデブリさん作のフォト動画でオフの様子がわかります。





ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/05/08 06:21:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500 当たったv
umekaiさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2014年5月8日 7:26
おはようございます♪

やっぱりオフ会は良いですね~(笑)

楽しまれたようですね

クルマ好き同士、話しているとあっという間に

時間が経ってしまいますね(*^^*)
コメントへの返答
2014年5月9日 5:04
おはようございます。

前回の関西オフからオフ会に目覚めました♪

普段接点の無いような方ともクルマとゆう共通の趣味で仲良くなれるってのが凄いですね。
2014年5月8日 8:14
お疲れさまでした〜

遠くからサプライズで驚きましよ〜🎵

また、あそびましょう〜!
コメントへの返答
2014年5月9日 5:09
先日はお疲れ様でした。

仕事で行けないってのは本当と事でしたからね(笑)

関西オフの時は皆さん初対面の方ばかりで緊張しましたが、今回は自然に絡めたと思います。

はい、是非宜しくです♪
2014年5月8日 8:53
黒王冠さん そのハーフ自分も欲しいんですけどどうすればてに入りますかね?

それと西日本はまだ18多いですね( *´艸`)

こっちだと離れる人結構多い気がします。。(〃_ _)σ∥
コメントへの返答
2014年5月9日 5:18
ディーラーや部品共販で注文するか、板金屋で部品とってもらうか、通販ですね。

僕もそうしましたが、もうこのエアロは素地の物しか無いと思うので、塗ってもらうついでに板金屋でとってもらえばいいと思いますよ。


そうですかね?関東の方でも結構集まってるんじゃないですかね?

確かに箱替えしてる方も多いですね。
2014年5月8日 9:44
お疲れ様でした♪

立て続けのオフ会羨ましいですね~(笑)
GW中は混雑が嫌いな僕はどこにも行きませんでした(爆)
子供を連れてってはやりたいですが…やはり渋滞等は嫌です。
`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!

次回うどんオフのだいたいの日程を決めないといけませんね~
ふくももさんが数ヶ月前には休日申請が必要だと思われますし。。。
コメントへの返答
2014年5月9日 5:26
どうも~♪

なんと言っても35歳にしてオフ会デビューですからね(笑)

うどんオフに向けてちょっとでも距離感縮めば良いかなと思い、参加してきました。

行動派な愛4さんだから、何処か出掛けたのかと思ったんですが、まぁ確かに渋滞にハマってる時間は勿体ないですしね(^▽^;)

そうですね。ぼちぼち決めていきましょう。
2014年5月8日 13:53
こんにちは^ ^
ゴールデンウイークはオフ会だったのですね♪

鳥取県は 元妻の親戚がおって 毎年行ってました。

米子ですけど 良い場所でした〜^ ^

大山の峠 走るの楽しいですよ。
アルファードだったので 登らん 止まらん 曲がらん状態で 怖かったですけど…(^^;;

お疲れ様でした〜( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2014年5月9日 5:32
おはようございます。

とりあえず3日、4日と休みになったのでちょっとドライブがてらに鳥取まで行って来ました。

初めて行ったんですが、道の雰囲気も香川に似てて走りやすかったですね。

べーやんさんもまた機会があればオフりましょう♪



2014年5月8日 19:25
こんばんは(^^)
ゼロクラばかり集まると萌えますわ(´∇`)

ベタ踏み坂行きたいのですが今は混雑してますねぇΣ(゚д゚lll)


自分なんてGW直前にタイヤセパりGWはクラウン放置でしたww
コメントへの返答
2014年5月9日 5:36
おはようございます。

前回の関西オフもそうですが、18系のみってのも今では希少な集まりですね。

GWだから特別混んでたんだと思います。

タイヤセパりですか( ̄ω ̄;)!!

そりゃ凹みますね。
2014年5月8日 21:45

こんばんは(^o^)

同じ車種ってめっちゃ親近感わきますよね(≧∇≦)

写真も並べ方もかっこいいです(≧∇≦)
動画も素敵です(o^^o)

BLACK STYLEも
いつか動画つくりたい〜(o^^o)
コメントへの返答
2014年5月9日 5:42
おはようございます(*´∀`)

同車種ばかりで並んで走るのも気持ち良かったですよ♪

白車に挟まれてオセロ状態でね(笑)

ああやって並べたの初めてなので感激(●≧艸≦)゛

かっこいい動画も作ってくれて良い思い出です。
2014年5月9日 0:10
どもどもこんばんは♪

待ち伏せにはマジで驚いたオイラです(((^^;)
あれから、ハイドラは常にオンの
状態で行かなければと思ってまつww

っていうか、黒王冠さんとこと
オイラんとこって、海あるから遠い
感じがするけど、時間的には近いです
よねぇ?
また、休みの時にでも誘って下さいませ!
ツーリング気分てお伺いいたします(^-^)
コメントへの返答
2014年5月9日 5:48
おはようございます♪

一人だったらハイドラもそこまで確認できてなかったんですが、助手席で嫁に「田舎っぺさん、動いてるか!?」としつこく聞いてましたからね(笑)

そうですね、海がちょっと邪魔ですねぇ。

僕も田舎っぺさんと同じく、まだまだ18系乗り続けるつもりなので、またツルんで下さい(^0^ゞ
2014年5月9日 20:22
遅レスです。
さて、先日はドタ参ありがとうござます。
やっぱ、オフ会も参加者多い方が楽しいですし、連ねて走ってもなんとなく注目度高い感じですね~。
一部を除いては渋滞は無く、道路事情も良いのでつるんで走るには山陰は良い所ですよ。
今度は大山辺りにもお越しください。
さて次回はうどんうどん!
コメントへの返答
2014年5月10日 6:59
先日はお疲れ様でした。

同車種で連なって走ってると自己満かもしれませんが気持ち良かったです。

ホームセンターの駐車場に来たゼロやマークXは、絶対気になって見に来てましたよね(笑)

鳥取は砂丘なんかもまた行ってみたいですね♪

うどんオフでも宜しくお願いします(o^ ^o) /

2014年5月9日 23:11
こんばんは♪

遅コメ失礼します!

楽しまれたようで何よりです♪

同車種でのオフはホント楽しいですよねぇ!

時が経つのを忘れてしまいます。

次は関東オフかな?(爆
コメントへの返答
2014年5月10日 7:05
おはようございます♪

オフの雰囲気にも慣れてきて楽しかったです。

他の方の後ろついて走ってオシリ見てて、改めてゼロクラかっこいいなと思いましたΣd(´∀`)イイ!

関東にもみん友さん数人居るので関東オフも実現してみたいですね。
2014年5月10日 23:40
見落とした~ (。-`ω-)ンー

ということで遅ればせながらコメントを・・・・

このところオフ会続きですね~、こないだお世話になった

方々も参加で ヽ(´∀`)ノ⌒♪



山陰、行ったことがないんですが航空自衛隊の基地など

あって気にはなってたんですがね、馬力があったころは ( TДT)




コメントへの返答
2014年5月10日 23:51
GWは忙しかったんですかね?

コメント頂けるだけで有難いです。


やはり、この間の関西オフで目覚めてしまった様です(笑)

僕も鳥取は初めてでしたが、まだまだ見所はいっぱいあるでしょうね。

和歌山からだと5、6時間はかかるのかな?



2014年5月11日 15:44
またもゼロだらけwww
完全にオフの虜になってしまいましたね!(笑)

って、サプライズ参加したんですね・・・










・・・コモさんかっ!!(爆)
`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!



私も途中まで向かったんですが、またしても腹がドンキー状態になってしまったので、引き返しました!(嘘爆)
`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!
コメントへの返答
2014年5月11日 22:44
僕は6台ゼロが集まっただけでテンションあがってますが、ゼロ全盛のオフ画像等見てると凄い台数ですよね。

歳的にもちょっとデビュー遅すぎでしたかね(笑)


COMOROさんのサプライズには程遠いですよ(つ∀`*)



そりゃ途中までは来てくれてましたよね?

田舎っぺさんもふくももさんの男気が好きだと連呼してましたよΣd(´∀`)

2014年5月12日 23:54
こんばんは(^-^)

ゼロクラがこれだけ揃うのは最近ではなかなか珍しいですよね♪

皆さん結構乗り換えているので…(^^;)



オフ会は楽しいですよね(・∀・)
コメントへの返答
2014年5月13日 12:40
おはようございます♪

やはり古くなってきましたから皆さんゼロ離れしますよね(^▽^;)

これから先もゼロを乗り続けようとしてる僕には寂しいです。


遅咲きのオフ会デビューです(笑)

プロフィール

「ディスクのリフレッシュ状況
表はまだ内緒ですが裏側もめっちゃ綺麗にしてくれてます✨」
何シテル?   05/28 22:01
黒王冠です。 愛車の情報収集とパーツや整備の記録を残す為に登録しました(^^)v パーツレビュー、整備手帳を参考にする場合は自己責任でお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:51:23
アクセルペダル高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 21:14:58
オートライトキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 13:42:52

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
CARTUNE https://cartune.me/users/859141 令和3 ...
日産 シーマ 日産 シーマ
免許取って最初に買った13クラウンを事故で廃車にしてしまい当分車は買えないと思ってるとこ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2台目の13クラウンです。 最初の13クラウンが忘れられず購入。 この頃は黒は希少だ ...
トヨタ クラウンロイヤル クラウンちゃん ♀ (トヨタ クラウンロイヤル)
平成22年12月9日納車 ★納車時★ ●フルノーマル ★現在★ ●インテリア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation