• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月25日

地元散策㏄= ㏄=┌( ・_・)┘⇒

地元散策㏄= ㏄=┌( ・_・)┘⇒ おはようコンニチ今晩は(。・ω・)ノ゛

この間の山陰オフ以降、まともに地元での休みがなかったのですが、今週は家で週末を過ごしました。

次なるオフ会の為に地元散策もしたいと思っていたので、今日はチョロっとドライブに出掛けることに(・・*)(*・・)キョロキョロ


まずは、気になってるダムがあったので行ってみました。

怪しげな入り口だったので通り過ぎ、とりあえず車を停め


歩いて散策、道から見てみる


近くまで行けるのはわかってたので、怪しげな入り口から車で入ってみると


おぉ~♪なかなかええやんΣd(´∀`)イイ!

豊稔池ダムって名前で、マルチプルアーチダムってゆう日本では2つしか存在しない珍しいダムらしいです。

公園みたいになってて間近で見れ、真下まで行けます



上を見上げるとこんな感じです


そろそろゆる抜きの時期なので放水時は迫力ある画が撮れるでしょうね。



せっかく西の方まで来てるので、銭形の砂絵も見に行きましたが、中途半端な所から見たので微妙ですね



瀬戸大橋と車を一緒に撮れるのはこれが限界?な場所にも行って



景色も良さそうで車も並べれるので良いかな?と思った場所も行ってみましたが、これも微妙・・・



天気も良く絶好のドライブ日和で、地元の散策も新鮮で楽しかったです。

またぼちぼちリサーチしようと思います。


ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2014/05/25 21:37:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エクリプススパイダー
ベイサさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2014年5月25日 22:17
こんばんは♪

地元散策楽しそうですね!

ワタクシの地元なんて散策ポイントが無いし(笑
コメントへの返答
2014年5月26日 7:19
おはようございます。

歳とってきたのでちょっとした物でも見て感動できるようになってきたのかな(笑)

仕事柄地元に根付いてないので知らないスポットも沢山ありますね。

埼玉は広いからいっぱい在りそうですが?
2014年5月25日 22:45
こんばんは♪

観音寺の銭形砂絵はちょうど2年前に見に行った
のですが、あいにく天気が良過ぎて、肉眼では
寛永通宝の文字が全く見えませんでした(;´д`)
この時ばかりは晴天を恨みました(笑)
またいつかリベンジしようと思います(^ω^)
コメントへの返答
2014年5月26日 7:22
おはようございます。

わかりますわかります(笑)

砂だから天気良すぎると真っ白で見えにくいですよね。

夕暮れ時の影なんかで綺麗に見えそうです。

多分、夜はライトアップしてるみたいなので夜見に行くと良いかもしれませんね。
2014年5月25日 23:01
今晩は~
瀬戸大橋は懐かしいです。

橋の出来始めに下から眺める遊覧船があったの知ってますか~

親戚のおっさんと乗ったのを覚えてます、O-YA-JI-も20代

(/・0・) ういぃぃっす
コメントへの返答
2014年5月26日 7:28
おはようございます。

瀬戸大橋も夜のライトアップ時には綺麗で、まだまだ見劣りしませんね。

遊覧船・・・

なんとなくわかります(笑)

瀬戸大橋出来た当時は坂出、宇多津近辺も栄えてたのでみたいですが、今は寂れてて時代を感じさせますね。
2014年5月25日 23:23
どもどもこんばんは♪

地元散策…オイラも意外と
好きだったりします(^-^)
恐らく普段なら入らない
道なんかも入ってみると
穴場的に良いとこあったり…

主な目的が、夜なんで
気になさらずに黒王冠さん
のお気に入りで良いと
思いますよ♪
コメントへの返答
2014年5月26日 7:36
おはようございます。

田舎っぺさんやエデブリさんはブログなんかでも地元紹介してて、その影響もありますね。

今日も五色台って山の山道を走りましたが楽しかったので皆さんと連なってドライブも良いかもしれません♪

オフまで日があるので休みの日にまた散策してみます(o^ ^o) /

2014年5月26日 0:43
こんばんわ~

寛永通宝(銭型の砂絵)、学生時代に東京からホンダN360で行きましたね♪
またいつか行きたいです(^^)
コメントへの返答
2014年5月26日 7:45
おはようございます。

遥々お越しになった事あるんですね(*'▽'*)♪

地元にあるのにまともに行ったの初めてでした。

また機会があればお越しになってください♪
2014年5月26日 10:01
お疲れ様ですm(_ _)m

ダムにはブラックバスの気配はありましたか?(爆)
しかし真下まで行くとすごい迫力ですね。。。
こういう場所って何気に苦手です(笑)
高い所は大丈夫ですが、高い壁は…
`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!
人生高い壁ばかりです。
`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!

コメントへの返答
2014年5月26日 18:06
こんばんは♪

間違いなくブラックバスは生息していると思いますよ( ´∀`)ノ

最初上から見たときに満水で、真下行ってポタポタと水が落ちてきてて、あの水が一気に溢れたらと想像したらちょっと気持ち悪かったです(笑)

高い壁の圧迫感ですか?

愛4さんは壁に立ち向かうタイプなんですね、僕は迂回路さがして乗り越えるタイプです
`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!
2014年5月26日 10:44
おはようございます♪

ダムの水がいっぱいですね(゚Д゚;)
あふれそうに見えるのは気のせいですかね。


瀬戸大橋はいつか自分の車で通ってみたいですw
コメントへの返答
2014年5月26日 18:16
こんばんは♪


まさに満水で、真下行った時は不気味でしたね(^▽^;)


四国上陸の際は瀬戸大橋と明石大橋との二つを通るのがお得感あって良いと思いますよ。
2014年5月26日 14:29
リサーチありがとう御座います!
黒王冠さんも、私と一緒で責任感が強いんですね♪(爆)

私は山梨の道は全然知らないので、ナビを使わないと迷子になりますね。。。
`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!
コメントへの返答
2014年5月26日 18:25
ふくももさんも僕と一緒なタイプなんですね(笑)

遠方から来られるので多少のリサーチは必要かなと思いまして。

僕も香川の道でもナビ設定して走らないと迷いそうです(・ω・`;)

2014年5月26日 19:59
良さそうな雰囲気のダムですね!
こーいうの地元にあるって羨ましいです(^_^)

砂絵のとこはたしか昔行ったことがあります(^^)不思議な感じがしたの覚えてますw
コメントへの返答
2014年5月27日 7:49
城みたいな形が良い味出してますね。

徳島にもかずら橋があるじゃないですか☆⌒c( ̄▽ ̄)


砂絵の所は観光名所としては有名っぽいですね。
2014年5月26日 21:51
ども、お疲れ様です。
お仕事忙しそうですね~
さて、リサーチありがとうございます。
なかなか味のあるダムですね。

おっと、↑↑はお久しぶりのモーダンさん。
コメントへの返答
2014年5月27日 8:01
おはようございます♪

オフ会の時に休みとらないといけないので頑張って仕事しますよ。

エデブリさんの山陰オフでの手際の良さを見せられたらそれなりのリサーチはしとかないと、と思いまして・・・

ハイドラでもダム上級ゲットしちゃいました(笑)


モーダンさん、お知り合いでしたか。

うどんオフに参加してもらいますか♪(´▽`)b

2014年5月27日 9:29
ダムマニアには、たまらんスポットですねぇ〜w
ダムマニア、そんなにいないかww

ご当地スポット散策中ですねo(^▽^)o
よさげな場所が見つかるといいですね。


コメントへの返答
2014年5月27日 20:18
ダムマニアってブログで知りました(笑)

この5連式マルチプルアーチダムってのは全国に1つしか無いってのでなかなか珍しいと思います。

また暇な時にブラブラしようと思います♪


プロフィール

「ディスクのリフレッシュ状況
表はまだ内緒ですが裏側もめっちゃ綺麗にしてくれてます✨」
何シテル?   05/28 22:01
黒王冠です。 愛車の情報収集とパーツや整備の記録を残す為に登録しました(^^)v パーツレビュー、整備手帳を参考にする場合は自己責任でお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:51:23
アクセルペダル高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 21:14:58
オートライトキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 13:42:52

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
CARTUNE https://cartune.me/users/859141 令和3 ...
日産 シーマ 日産 シーマ
免許取って最初に買った13クラウンを事故で廃車にしてしまい当分車は買えないと思ってるとこ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2台目の13クラウンです。 最初の13クラウンが忘れられず購入。 この頃は黒は希少だ ...
トヨタ クラウンロイヤル クラウンちゃん ♀ (トヨタ クラウンロイヤル)
平成22年12月9日納車 ★納車時★ ●フルノーマル ★現在★ ●インテリア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation