• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月04日

四国オフ会inうどん県゜+.(・∀・).+゜

四国オフ会inうどん県゜+.(・∀・).+゜ おはようコンニチ今晩は(´・∀・`)ノ~♪


さて、ちょっと遅れましたが先日11/1、11/2に香川県で開催したクラウンカメラ部のオフ会の様子を振り返ってみます。

前日から天気が悪く当日の天気予報も曇り空、いつ雨が降ってもおかしくない空模様の中、道の駅源平の里牟礼で中国地方組と合流



とりあえず昼食を食べて



明石ルートで四国入りした愛4さんともここで合流、なんと愛4さん、飛び石でフロントガラスに40㎝くらいの傷を負って登場されましたヾ(;;゚□゚;;)ノ

全員揃ったところで観光がてらに屋島山上に登頂

途中のミステリーゾーンは説明下手で分かり辛かったですね(´∀`;)





高台からの瓦投げを楽しむメンバー達、太極拳をしているのではありません(笑)



オフ会のメイン?である宴会まで少し時間があったので海辺まで移動し釣りをしたり、駄弁ったりして時間調整



そして肝心の宴会ですが何故か画像がありませんでした(笑)

皆さんと一緒に呑めて嬉しさのあまり撮り忘れたのでしょう(爆)


2日目はホテル駐車場に集合してうどん屋巡りです。


愛4号


田舎っぺ号


エデブリ号


ark号


黒王冠号


この日はゲスト兼うどん県観光大使(勝手に命名)のうどんちゃんさんを迎えての行動になりました。

うどんちゃん号



カルガモ走行中



1軒目、は無理言って僕の実家の店で食べてもらい

2軒目、長田in香の香


3軒目、亀城庵ではうどんちゃんさんにご馳走になってしまいましたm(_ _ )m


全て違うタイプのうどんを堪能し、お腹がうどんで満たされたところで、これまたうどんちゃんさんチョイスの瀬戸大橋記念公園に移動



お洒落なカフェでお腹を落ち着かせ、駐車場で撮影会したり試乗会したり駄弁ったり





帰りは皆さん瀬戸大橋経由で帰るってことで与島PAまでお見送りに行きました





本州組と与島で、うどんちゃんさんとも坂出北ICで別れ、五色台スカイライン経由でオフ会の余韻にひたりながら帰りました



当初夏前から計画していたオフも無事に終える事ができホッとした反面、寂しくもありますが次なる再会を楽しみにしております。


参加された皆様、お疲れ様でした。

そして楽しい時間をありがとうございました♪
















追伸

これの出番はありましたか?



`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!



※今回もエデブリさんがフォト動画を作ってくれたので貼り付けさせてもらいました♪




ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/11/04 10:22:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2014年11月4日 12:48
どもども♪

最後のでブログの内容がぶっ飛びましたwwww

2日間案内して頂きありがとうございました!
最近は18降りてしまう方もいて、なかなか
集まる機会がないですが、オイラはまだまだ
乗りますので、また遊びましょうね(^-^)

次は…こちらから遠征しないとですね♪
コメントへの返答
2014年11月5日 2:05
あの画像撮ったの僕だけだと思うので遠慮なく使わせてもらいました(笑)

しかし、田舎っぺさんのタイでのKA・RA・O・KE話、独身なら即効行ってますね(*'A`*)

僕も当分ゼロクラ乗るのでこちらこそ宜しくです。



2014年11月4日 14:18
お疲れ様でした~

うどんを堪能できたみたいですね ( ̄ー ̄)

もう長く四国の地を踏んでませんが、細かな地名を

google mapで調べたら、なんか参加したような気に・・・

衝撃のラストシーンも盛り込まれ良かったですね。

また今度はなんとかね~ (*^o^*)
コメントへの返答
2014年11月5日 2:14
こんばんは♪

実家がうどん屋って事でほとんど他の店には行かないので地元民ながらうどんを味わえました。

また機会があればオフしましょう♪
2014年11月4日 18:45
一昨日はお疲れ様でした。

天気もどうにかもってくれたし・・・
みんな面白くて楽しかったです!(^-^)

黒王冠さんとこのイリコ出汁は‘うまいわ~’(笑)
(いつも店前の急な坂上に車停めて行きます)

また遊びましょう♪ (^O^)/
コメントへの返答
2014年11月5日 2:26
オフ会のアドバイス有難うございました。

おかげでモデルコースの様に回れまとまりました。


1軒目って事で少し焦ってしまいましたが、せっかくなのでゲソ天も食べて貰えばよかったですね。


また美味しいお店教えてください♪
2014年11月4日 21:07
「讃岐釜揚げうどんの丸亀製麺」と「釜揚げ讃岐うどんの香の川製麺」の二種類のお店があります。
それを食べて、讃岐うどんって雰囲気を味わってます♪
四国の本場うどんは、美味しいんでしょうね~♪

黒王冠さんの斜め後ろに、覆面仕様になれる18ロイヤル後期がいますね(笑)
コメントへの返答
2014年11月5日 2:32
丸亀製麺は今や海外にも出店するほど勢いありますよね。

自分はいまだに行った事無いんですが(笑)


そうですね、好みの違いくらいでほぼどの店で食べても美味しいですね。

密かにオフに紛れ混んでますね(笑)
2014年11月4日 21:10
おは今晩ちは♪

1000円高速があった時には頻繁に訪れて
いたんですけど、最近はご無沙汰で…(^_^;)
地元の方にとっては他県から大挙押し寄せて
来る連中にうんざりしていたんでしょうけど(笑)

因みに3軒目のうどんは宇多津駅の近くにある
おか泉のメニューに似ているなと思いました。

最後の写真のブツはうどんと同じく
やっぱり“コシ”が命なんですね(爆)
コメントへの返答
2014年11月5日 2:47
こんばんは(^-^)

四国は橋代が高いので気軽には来にくいですよね。

1000円高速の時に比べれば減ってるだろうけど、今でも連休になると県外ナンバーもよく見かけますね。


やまクラさんも詳しいですね。

天ぷらがサクサクで美味かったですよ(●´)З`)))モグモグ

上手いですね(笑)コシが命!!(爆)
2014年11月4日 22:44
ども、今回はお世話になりました。
笑いの絶えない2日間でしたね。

いつも集まるこのメンバーは本当楽しいです。

宴会の場所も良く、食べ物もどれも美味しかったです。
ただ、肝心?の骨付き鳥の頃にはお腹が膨れており、味わって食べれなかったので次回またリベンジです。

春になったらまた山陽近郊で何かやりましょう!
コメントへの返答
2014年11月5日 3:02
こちらこそ遠路遥々お越し下さってありがとうございました。

いや~ほんと楽しかったですね♪

エデさんは最後まで愛さんに弄られてるし(笑)

正直あの店の骨付鳥は微妙でしたので、今度は美味しいお店案内しますよ。


春ですね、楽しみにしてます(^∀^)





2014年11月4日 23:10
こんばんは♪ ^^

うどんオフ楽しまれたようですね^^

いつの日か必ずや参加しますので待っていて下さいネ!

・・・
後、12年後になるかもしれませんが(笑)

どなたかのブログで拝見しましたが0.02ってこれの事だったのね(巨爆)
コメントへの返答
2014年11月5日 4:05
こんばんは♪

一応案内役って事で不安でしたが無事に終える事ができました。

次回のオフはは真ん中辺りで予定してますので参加してみてはいかがですか?

共通のみん友さんも居ますし、ふくももさんも参加するはずですし。


笑いあり、感動あり、下ネタあり(笑)





2014年11月5日 19:57
お疲れさまでした〜♫

特攻隊長のお陰でマジ楽しかったです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ふと、思いましたが、、、、次回から、、、女性禁止オフでしないと面白みに欠けますよね?

時間あれば、、、岡山寄ってください、ご飯でも気軽にいきましょ〜♫
コメントへの返答
2014年11月5日 22:14
どうもお疲れ様です♪


普段は全くなんですが、あの日は神が降りてきたみたいです(笑)

潜入隊長のエデさんが良かったですね゚・。・(●ノ∀`●)σ・。・゚

何故今回は男ばかりだったん?って嫁が不振がってましたよ。

橋渡ればすぐなんでまだお邪魔しますね、イオン行きたいですし(゚▽゚*)♪



2014年11月5日 21:08
うどん巡り良いですねぇ!

黒王冠さんの実家のうどん屋が気になります(・∀・)

コメントへの返答
2014年11月5日 22:18
さすがに連休は行列が出来てましたよ。

僕んちの実家は穴場?なのでそこまで混雑は無いですが、結構美味いですよ♪

ヒントは道の駅滝宮の近くです(笑)

地元民でうどんオフでもしますか( ´ー`)
2014年11月6日 10:47
おはようございます♪

うどん旨そうですねw
ワタシは麺類大好きなので讃岐うどんの本場の味を堪能したいです。


いつかは行ってみたいです(^^)
コメントへの返答
2014年11月6日 20:36
こんばんは♪

麺類大好きですかぁ、気が合いそうですね(^O^)

最近はメタボ気にして控えてますが、6玉は普通に食べてましたよ。

うどんくらいしかないですが、機会があれば是非お越しください。
2014年11月6日 11:16
幹事お疲れ様でした!

カメラ部オフは珍しくゼロが多いんですよね~♪
私も黒王冠さん家のうどんを食いたかったんですが。。。

瓦投げの写真は酔拳を真似てる訳ではないんですか?(爆)
つ~か、釣りに合コン・・・
もはやオフではないかと。。。
`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!

ふしだらな!
不潔よっ!!!(爆)
`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!
コメントへの返答
2014年11月6日 20:48
ふくももさんとは四国オフで初対面する予定でしたもんね。


こうやってオフ出来るのもふくももさん繋がりですので四国でもお会いしたかったです。

瓦投げも最初はなめてかかってましたが、最終的には皆さんマジになってましたよ(笑)

arkさんなんか早朝から釣り行ったらしいです。

合コンではなくエデさんが暴走しただけですよ

`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!


次のオフでは一緒に呑みましょうね♪
2014年11月7日 15:18
あれ???
コメントしたつもりでいました(滝汗)

僕もやっとブログを書きましたが早速手抜きだとかクレームが付いておりますww
`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!


さて、今回はいろいろとお世話になりましたm(_ _)m
次回は是非、僕にお世話させてください(笑)
居酒屋は貸切に、周りはエキストラで固めますww
`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!

次お会いするときは、RC-Fになっていると思います♪(嘘爆)
`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!
コメントへの返答
2014年11月7日 17:32
先日は遠くからお疲れ様でした。


たいしたおもてなしは出来ませんでしたが、楽しいオフ会になりましたね♪

エキストラと言わずにコンパニオンでお願いします(*´Д`*)

フロントガラス交換じゃなくて、乗り換えですか(笑)




2014年11月9日 12:35
お疲れ様です!

オフ会行けなかった~(T-T)
残念です…

でも皆様楽しそうでなんかいいですね(^o^)

うどんもおいしそうだし…♪

また機会ありましたらよろしくお願いします☆
コメントへの返答
2014年11月9日 13:22
こんにちは♪


きちんと連絡が行き届いてなかったみたいでしたね(汗)

僕もこのメンバーの中ではまだ浅い方ですが、皆さんイイ人ばかりでいつも楽しく参加してます。

うどんは隣県なのでいつでも来てください(ゝω・)

プロフィール

「ディスクのリフレッシュ状況
表はまだ内緒ですが裏側もめっちゃ綺麗にしてくれてます✨」
何シテル?   05/28 22:01
黒王冠です。 愛車の情報収集とパーツや整備の記録を残す為に登録しました(^^)v パーツレビュー、整備手帳を参考にする場合は自己責任でお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:51:23
アクセルペダル高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 21:14:58
オートライトキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 13:42:52

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
CARTUNE https://cartune.me/users/859141 令和3 ...
日産 シーマ 日産 シーマ
免許取って最初に買った13クラウンを事故で廃車にしてしまい当分車は買えないと思ってるとこ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2台目の13クラウンです。 最初の13クラウンが忘れられず購入。 この頃は黒は希少だ ...
トヨタ クラウンロイヤル クラウンちゃん ♀ (トヨタ クラウンロイヤル)
平成22年12月9日納車 ★納車時★ ●フルノーマル ★現在★ ●インテリア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation