• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライダー!のブログ一覧

2023年08月02日 イイね!

ミトあるある

ミトあるある猛暑日が続いてます

こう暑いと

日中に外出すると

汗が次々に落ちてきて…


クルマも普段落ちないモノが

落ちてくるようです(×_×)











落ちてました www

ミトあるあるです (^_^)b


ドライブレコーダー付きのデジタルミラー付けてたから

その内落ちるんじゃ無いかと、イヤな予感はしてました





ミラーだけの話なら軽量なモノに交換もアリだけど

シートベルトのチェックランプが組み込まれてるので…





とりあえず、接着面を綺麗に掃除して、屋外用両面テープでくっつけて

固着するまで、テープで固定しておきました





まあ、何とか走っても落ちてこないレベルには付いたみたい

ドラレコ付けたら絶対また落ちるよなぁ (v_v)





まあ、涼しくなってから本格的に補修するとして

しばらくは、落ちたらまた両面テープのいたちごっこで

様子見としましょう



これだけ暑いと

きっと また落ちるなぁ…









Posted at 2023/08/02 19:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | MiTo | 日記
2023年07月22日 イイね!

放置プレイはダメよ

放置プレイはダメよマジ、暑すぎ (v_v)

どうにかならんかな…この暑さ


こう暑いとクルマどころか

外にでるのも億劫になって

気が付けばエリーゼ

ほぼ1カ月、放置プレイ(>_<)ゞ









重い腰上げて動かしました

昼間は無理だけど、

夕暮れになれば、少しは風が心地良くなる





ロータス畑に蓮の花を探して、やっと1本めっけ!

そう言えば、花が咲くのは朝だった…





ただ今の気温29℃。雲が出てるからか

エアコン使わなくてもかなり気持ちイイ





乗り出すまでは何とも億劫だけど

走り出すとやっぱエリーゼは楽しさが勝つよね





何たって天下のトヨタエンジン!

水温気にせず乗れるのがいいwww





ひととおりパトロールして





ご帰還からのクールダウン (^_^)b

これで、お盆休みまで放置しても大丈夫だよね。




Posted at 2023/07/24 19:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2023年07月15日 イイね!

タイヤありましぇん(>_<)ゞ

タイヤありましぇん(&gt;_&lt;)ゞ旧車オーナーを悩ませる

純正タイヤサイズ無い問題


ウチのエスプリも

リア235/60R15という

絶滅危惧種サイズのため

タイヤの交換は大問題です











いつ交換したか思い出せないくらい前に交換したタイヤ

走行距離が少ないので溝は十分ありますが

ひび割れが酷い





リアも同じ状態

こんなんで走ってて高速でバーストしたら大変…





エスプリの純正タイヤは

GOOD YEAR NCT 前195/60R15、リア235/60R15

海外では代用品も手に入るようですが

日本では絶望的 (T_T)


社外品のインチアップホイールも持ってはいるのですが、

僕的には純正BBS+オリジナルサイズがベスト





235/60R15で探すと選択肢はこれだけ…

①NANKANG CROSS SPORT
最近はポピュラー化してきて性能もまあまあのようですがどうなの??

②COOPER COBRA RADIALLY G/T
アメリカでは老舗のタイヤメーカーですが、オフタイヤのイメージ。

③BFGoodrich Radial T/A
エスプリ&デロリアン乗りは選択される方が多いようです。

④MICKYTOMPSON SPOTRTSMAN S/T
レースシーンでも有名なブランド
これしかない!と思ってたら、残念ながらフロントのサイズが無かった。


PILELLIが注文ロットが溜まればスポット入荷されるような情報を聞いて
入荷するのをずっと待ってたのですが、いつになるかわからないし…
しばらくは入荷の予定も無さそうなので(v_v)





いろいろ悩んだあげく、皆さんがチョイスしている

BFグッドリッチを選びました(右へ習えのザ・日本人)ww





2023年製はまだ入荷しておらず、

この先もいつ入荷するかも不明ということで

仕方無く2022年製を確保してキープ





今回、車検のタイミングで入れ換えをすることに





そんな訳で、現在エスプリは主治医の工場に入庫中







ホワイトレターは少々恥ずかしいので、裏履きにして

とりあえず、タイヤ問題が解決しました!





この機会に、以前から用意しておいたエアコンの高圧パイプと

イグニッションコイルも交換して

また夏場でも安心・快適に乗れるようにしたいと思います!






Posted at 2023/07/16 14:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスプリ | 日記
2023年07月09日 イイね!

いい加減にしなさいよ!

いい加減にしなさいよ!ショッピングモールとかで

食品売り場に行くと

必ずチェックしてしまう…


カバヤの食玩

「マジョレット」のミニカー

まあ、殆どはチラ見で終わるけど











「えっ?」

思わず目がとまる…





DS19発見! (^_^;

カートの買物かごの底にそっと入れて…





上の棚には、こんなのもあった!!!

そっと手を伸ばすと



「いいかげんにしなさいよ!」

後ろから奥さまに見られてました (>_<)ゞ



今日のところはDSだけで我慢ですww







何て綺麗なプロポーション






でもって、この色がステキ

現代の安全基準クリアさせてリバイバルしてくれないかなぁ






フィギュアコーナーの真ん中!

DS3とC3の間に並べて、

眺めて癒やされてます (^_^)b






Posted at 2023/07/10 19:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2023年06月17日 イイね!

カタナ@車検完了

カタナ@車検完了クルマもバイクも

古くなってくると

メーカー欠品パーツが

増えてきて…

パーツ供給のない車両のオーナーさんは

どおしてるんでしょう???




もっともっと古い旧車バイクに乗ってる方

い〜っぱい居ると思うのですが…









車検に出してたカタナ。

整備してたらウォーターポンプ周辺から

少量の冷却水漏れ発覚!

パーツを交換しようにもいろいろ欠品が…(×_×)





それでも無理言って手を尽くしていただいて

新品交換できるモノは交換して、

無いものは、修理したり、再生してもらったりで





無事、車検が終わりました (^_^)b





引き取ったその足で、プチプチ・ソロツー

で、行ったことない道を見つけると

分け入ってみたくなる悪いクセ (^_^;)





小鳥のさえずりと綺麗な谷川の流れ





この日は30℃近い気温だったけど、山は涼しい





ずいぶんと高い所まで登ってきました





綺麗な棚田がひろがる山里の風景





のどかでいいなぁ…

ただ、勾配キツいので立ちゴケしそう(^_^;)

久々に、新鮮な山里の空気をたっぷり頂いてきました!






配線類もチェックして、カプラーも全て一度抜いて点検・掃除してくれて





ウォーターラインはホース交換&バンド増し締め





そうそう、前にメーターの針が劣化して折れて

新品交換したら、すぐにメーターが廃番になって驚いたっけ





ライトも球交換の際に内側まで綺麗に磨いてくれてスッキリ!





フロントタイヤ、ウォーターポンプも交換したから

エリーゼより高い車検になりました…が、


まあ、これだけキッチリ、しっかり整備してもらえれば

十分「納得!」「大満足!」です (^O^)v




途中の道の駅では、

何人かのライダーさんにお声かけいただきました。

「綺麗〜」とか「懐かしい〜」とか「珍しい〜」とか

本当にありがたいし、嬉しいことですね



自分だけでは維持できる技術も知識も無いけど

いろんな人の支えがあって

まだしばらく、カタナ転がせそうです。

本当にありがたい。感謝!感謝です!




Posted at 2023/06/19 18:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「Mitoさんぽ http://cvw.jp/b/960011/45160671/
何シテル?   06/01 21:27
小さい頃からクルマが大好きでした。クルマであちこち行くのも大好き!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
フェイズ2の最終モデルです。エリーゼはステアリングを握る度に軽いってことの素晴らしさを実 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
007私を愛したスパイに登場したS1に一目惚れ。ジウジアーロのクリーンなクーペスタイルが ...
BMW X2 BMW X2
X1 xDrive20i から乗り換え。ブラックサファイアのM35iです。デビュー当初か ...
シトロエン C3 シトロエン C3
C4、C2に続く3台目のCITROEN。ShineのPGR仕様です。ルージュ ルビ/ブラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation