• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月27日

ツチノコ オフ会に行く(*´艸`*)

ツチノコ オフ会に行く(*´艸`*) 初めまして(*´艸`*)
tosiyくんの友達です…


とゆー段取りで コッショリお邪魔させていただこうと思っていたツチノコです(笑)


オフ会を控えたある日、某みん友さまから言われました。
「おいらにとってネイさんはツチノコ的存在w」
…ツチノコって(*≧▽≦)ノシ))

確かに、週末に仕事を休めない私は オフ会にもまず行けない事が多く、土日が休みの人とはお会いすることもままならないですからね。

しかし!
以前のブログにも書いた様に、今年のGWはぶっ通しで働きましたからね!
な、の、で。



ツチノコは…



5年越しの想いを胸に…






2016年 北海道スイフトオーナーズクラブ 春のオフ会に…





初参戦してきましたぁ〜〜\(^o^)/







も~おね、楽しみで楽しみで(((o(*゚▽゚*)o)))
名札と…


愛車紹介と…

つくりました! (あ、これはみなさん用意してきます。私だけじゃないよw)




前もって参加を報せていたのは約3名のみん友さんだけだったのに、意外とみなさん
「あ〜、やっぱり(笑)」
な 反応でした( ̄∀ ̄)
いやぁ、私って相変わらず隠し事ができない人やな〜www



当日の朝 直接会場に入る予定だった私は、ようやくシベリアまで延びてきた高速道路を使って行ってみることに。
すると、高速に入るまでに40分かかったにもかかわらず、待ち合わせ場所までキッチリ2時間で着きました🎶 多分、一般道のみで来るより1時間近く早よつきましたね( ̄∀ ̄)


今迄参戦した数少ないオフ会で、私が見たスイフトは 最高11台でした。
でもでも…今回はもっと集まるって…(*`艸´)
考えただけで 眠れなくなりそうw
とか 思ってたら、案の定今回もまた布団の中ですでにオフ会行ってましたがなwww(*≧▽≦)ノシ))



だもんで、この日の芽室は32度まであがったらしいですが、あたいは会場について大量のスイフトを見た時点で、朝10時にして既に 頭の中が32度になってしもた〜♪───O(≧∇≦)O────♪





まず開会式w

んでから、アニキさん&とらっちょ。さんの ご結婚お祝い。

な〜んか怪しい杖ついたジイちゃんがおりましたな〜( ̄ー ̄)
気の毒だけど 笑っちゃう(* ̄m ̄)オダイジニ


そして 私ツチノコは、コワ~イお兄さん(杖つきジイさんw)にあっさり捕獲されてしまうという(笑)

あ〜ん、伝説の生き物なのにww



その後、自由歓談。
もちろん 殆どの人が初対面…

みんカラで既に交流があり、リアル初の方もたくさん。

人数多すぎて、さらに私の頭がオーバーヒートしていて、今思い出そうとしても 車も人も名前が一致しなかったり…(汗
あ、もしもこのブログおよびフォトギャラリーで お名前や車のオーナーさん間違えてたらご指摘くださいね(・・*)ゞ ポリポリ



暑い暑いと言いながら、しゃべったり眺めたりしていると あっという間にランチタイム♬

もうね、蝦夷地の小人のためにあるようなもんですね、コレ(* ̄m ̄)

残念ながらコロポックル定食というのは ありませんでしたw
暑さと体調不良で食欲がわかず、とりあえずザル~。



それから、朝から絶賛営業中だった CAFE 甘粋www
kumaさんが あれやこれや各地のスイーツを提供してくださいました(*´∀`*) アリガトウ




そして 結構ウケたのがコチラ。


うまいこともじってありますね~(笑)
そして お尻にも…(ノ∀`)

パッと見わかりませんでしたwww




ほかにも ワコーズさんグッズのゲリラ販売会(≧艸≦) 





お楽しみの合間に 撮影の方もしっかりと!

まず、ホイールお揃いのエムジェイさん🎶


32の赤…うちの赤いおぼったまくんとは オーラが違う(`艸´;)
でも、数少ない同じ赤&PF07 ということで、もし今回お会いできたら 絶対並べて撮らなくては!と思っていました(≧艸≦)



tosiyくんちの新しい赤いちびと、杖つきじいちゃん(爆)も一緒に…


ほかにも 2年ぶりの「戦場のカメラマン」こと 甘党のタカくんの愛車や、初対面ですがなんと!
柿号に次ぐROUGEの兄弟車とのツーショット等、写真が多すぎてブログに載せきらないので フォトの方もあわせてご覧ください(・ω・)ノ





それからそれから、試乗もさせていただきました。


まずは この赤ちび号w


ここでもいろいろと評判のアルトワークス MT。
私もかねてより乗ってみたかったやーつw
ちょいとステアリング強奪してやりました(笑)

感想は…




オモロイかも、これ(≧艸≦)

アクセルのレスポンスがめっちゃイイ( ☆∀☆)
下のトルクがしっかりしてるので、グイグイいきまっす!
素イフトより駆け出しいいかも。

脚の感触もほどよくカタく、これは楽しい車ですね~♬
シートもいいし。




とらっちょ。さんの とら粋号も。


32は、ずーっと前にDで試乗車に乗った事がありましたが、やっぱりラクですね、テンロク。
リバースにシフト入れる時にちょっと戸惑いました(笑)



じゃんけん大会では 皆さんが持ち寄ったお宝グッズを奪い合い??ww


私は競合者なしで ストームキャットさんが提供してくれたナンバー隠しをいただきました(^^♪アジャマス











閉会のお時間…16時。
 
閉会しても残る人は残ってるのですが、遠方の人たちは速やかに帰っていきます。

私は…車のことは詳しくないし、弄りもそこそこだし、だけどこの日 初めて36台ものスイフトをいっぺんに見て、めっちゃテンションあがりました。
大好きな馬が たくさんいるだけでシアワセ気分になるのと同じ。
やっぱり私、スイフトがだぁいすき♡なんだなぁ〜(〃艸〃) と、改めて自覚。

2~3台ずつ 次々に去っていくスイフトたちを見送っていると、
「あ~あ…あんなに集まっていたスイフトが みんな帰っちゃう……」
と、なんだかとっても胸が痛くなりました(´;ω;`)ウゥゥ



さみし~っ(T ^ T) イカナイデ…


私はこの日泊まる予定だったので、 最後の最後まで残った数人と、日が暮れ始めるまでだべっていました。






みんカラを始めてからずっと行きたかった 道スイのオフ会。
道スイへのメンバーとしての仲間入りも、何回も誘われていました。
でも、オフ会のある時期の週末はいつも仕事。

メンバーじゃないから行かないのと、メンバーなのに行けないのは 私にとって大きく違うので、今までそのお誘いをずっと断っていました。
メンバーになっていても参加できないのは 寂しすぎる…
だから今回 私はメンバー外参加、本当に「tosiyくんのお友達」としての参加だったのです。

今後も 今年のようにラッキーな年もあるかもしれないし、ないかもしれない。
職場の状況や 暦の並び方次第なので なんともいえません。
でも、もしこれからもチャンスがあったらまた ツチノコがひょっこりと顔を出すかもしれないので、その時はどうぞよろしくお願いします。

楽しいひと時を 本当に皆さん ありがとうございました!


















【Special Thanks for コロポックル1号】



☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2016/05/27 17:15:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2016年5月27日 20:48
先日は遠くシベリアの大地からお越しいただき、ありがとうございました!

ところがどっこい、まだかまだかと登場を待ちわびていた幹事代理ですw(殴

ネタの宝庫ですねw 楽しまれていた様子がよく分かり嬉しいです。僕も道スイにお誘いしていたうちの一人ですから、念願の夢が叶ってよかったと心から思っています。

色々と僕もネタにしていただき、嬉しいような恥ずかしいような…←

cafe甘粋は十勝開催のお約束事?ですが、貧相な小ネタにウケるとは意外でした。まぁ…冷静に考えればあんなの思いつくのは他にはおらんでしょうね(爆) リアの「sweet」エンブレムは、「SWIFT」エンブレムの厚みに負けないよう2層式にしていて、意外とこだわっているのです。でも材料費は○十円の世界。その浮いた金でcafeを運営するのですwww(違

ツチノコ族一同、またの参加をお待ちしています。

しっかし、ツチノコって…w

馬の子ならネイジュさんらしくていい気が(笑)
コメントへの返答
2016年5月28日 21:58
それほど遠くでもないやん(笑)

ツチノコ 嘘つけないw
ほんと、意外とみんなにばれてましたよね(笑)

kumaさんには 今回幹事お疲れさまでした!
おかげさまで楽しい1日になりましたよ。
Tomくんはじめみなさんネタの提供 ありがとうござんした(*`艸´)

kumaさんのあのパクリステッカーは、本当に感心したよ。
いいところに目をつけたなぁと(笑)
スイートエンブレムもなかなか…
甘粋総帥ならではの いい味が出ています♬

ツチノコは 平日ならツチノコじゃなく 馬の子になるんだけどなw
結構この新しい名前が気に入っていたりする(*`艸´)
2016年5月27日 21:53
先日はお疲れ様でした!

長いようで短く濃い1日でしたね笑

自分も初参加の時は楽しみで楽しみで仕方なかったですね~
朝から目が覚めたり、寝れなかったり笑

今は遅刻・早退か居残りばっかりです笑

北海道は狭い?ので小さなオフ等でみんなと会えるんじゃないですかね~
またどこかでお会いできるのを楽しみにしてます!
コメントへの返答
2016年5月28日 22:04
こちらこそいろいろありがとうございました!

本当に楽しい1日でした。
スイフト大好きっ子としては、あの数は犯罪ですww
眺めてるだけでもうしゃ~わせですやん(ノ∀≦。)

あ、私もよく遅刻はしますよw
早退と居残りはないですけど…

北海道 狭い…ですか(笑)
少人数でまた集まるのもいいですね。
ただし、冬場なら週末OKですが、シーズン中は平日でお願いします。(マテw

またいつかお会いしましょう☆
2016年5月27日 22:05
先日は遠路はるばるシベリアよりお越しいただきまして、ありがとうございました。
ま、道スイはメンバーとかメンバーじゃないとか、あんまり関係ない、ゆる~いオフなので、また次回もお時間がありましたら、お気軽にいらしてくださいね!^^
コメントへの返答
2016年5月28日 22:08
こちらこそ 楽しいひと時をありがとうございました。
大阪の話やら東北の話やら まだまだ話したい事山盛りですね~

次回も、その次も、本当は毎回行きたいのですが…条件が許せばまた必ずや…!
2016年5月27日 22:09
まさかオフ会で同年式、同型式、同グレードの方とお会いするとは思ってもいませんでした(^^)
これからも同じ車同士宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2016年5月29日 17:21
今年はホントにラッキーにも参加できたわけですが、その「偶然参加できた」オフ会でいきなり始めから隣の席に同じ車がいるなんて!ね?

グレードについては オフ会の後に気付きました。
こちらこそ、これからもよろしく&次会う時はもう少し詳しく車の話しましょうね☆
2016年5月27日 22:20
初めまして
九州で同じPF07履いた黄色い32に乗ってます。

オフ会、楽しそうですね
個性的な車ばかりで画像見てるだけで
刺激を受けます。

今年は、春のきゅうすいが中止になったので
道スイさんのオフレポを楽しんでます。
コメントへの返答
2016年5月29日 22:41
はじめまして~♬
こんばんわ。

お!ここにもPF07が(≧艸≦)
オフ会は楽しいですね。
弄りはともかく 大好きなスイフトがたくさんいるだけで、ほんと幸せになります(笑)

九州は 今年はほんとうに大変ですよね。
心からお見舞い申し上げます。
私の友人も被災地におりますが、こちらは被害があまりなかったようでした。
1日も早く 今まで通りの生活が戻りますように…

コメントありがとうございました。
2016年5月28日 6:10
あー、ツチノコ、オイラも捕獲したかったなぁ〜www
まあ、存分に楽しんだようで、なによりなにより。

実はオフ会寸前まで、奇跡が起きかけてたのですがね・・・。
前日に仕事上でスッタモンダあって、日曜日は全く逆の東京にいたという・・・w
なかなかうまく行かないもんだねぇ〜。

ってなわけで、ツチノコ捕獲は、先の楽しみに取っておく事にします。

ではでは。
コメントへの返答
2016年5月29日 22:46
あら、わたくしも名付け親様に捕獲されてみたかったですわよ(爆 (。-∀-)

奇跡…起きそうで起きなかったのですね( ̄∇ ̄;) ザンネン
東京にいては どうにもできませんねぇ…
私も 来年はどうなるかわからないし…
どこか平日で段取りくみましょうwww←

ま、また機会はあるでしょう!
ではでは。
2016年5月28日 6:12
追伸。

シベリアって、オイラが想像している場所より、若干近いのかも・・・?
コメントへの返答
2016年5月29日 22:47
え。。。

シベリアってどこらへんを想像してましたん?
まさか 北方領土までいってたんじゃ…( ̄∇ ̄;)
2016年5月28日 10:15
お疲れ様です^ ^

まさか参戦されるとは⁉︎ 島風は開発の遅れと不調により参戦できませんでした(>_<)残念
コメントへの返答
2016年5月29日 22:49
こんばんわ~

そのまさかが 今年ようやく訪れました!

まぁ、詩乃さんの距離でしたら 春オフよりも近い場所で何とかできそうですけどね、そのうち(* ´艸`)
2016年5月28日 14:01
こんにちわ。
道スイ春オフご参加ありがとうございました!
いつも幹事で必ずいる私ですが、今回だけは退院直後&長距離運転禁止令がお医者さんからでてまして行けませんでした(泣)
お会いしたかったです(>_<)
コメントへの返答
2016年5月29日 22:51
いらっしゃいませ~♬

お体の調子はいかがでしょうか?
なによりもそちらが大事ですからね。
しっかり養生して次のオフ会に備えてくださいませ(。-∀-)

いつか必ずお会いしたいですね♡
2016年5月30日 0:28
北方領土・・・。
当たらずとも遠からず的な・・・。
◯ツゴロウ的な感じの辺りじゃないの・・・?w
コメントへの返答
2016年5月30日 21:38
コロポックルもツチノコも 伝説の生き物ですからね。

生息地はナゾだらけなのであります(。-∀-)
2016年5月30日 18:23
おぅ‼︎
あのぉ〜あれだ...
じぃちゃんぢゃ‼︎(爆)
(((o(*゚▽゚*)o)))

ツチノコ捕獲大成功〜っ‼︎(爆)
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

とか言いながら、道スイのオフに来てくれて、本当に凄く嬉しかったよ‼︎
(*^_^*)

俺もギリギリまで行けるか分からなかったけど、やっぱり行くと元気になるわぃ‼︎(爆)

休みが合えば、また遊びにおいで?
(^_−)−☆

道スイのHPのメンバー欄に、名前...入れてあげたいな...
(*^_^*)

それ位みんなあの日だけで仲良しさんが増えたみたいだしさ
(^_−)−☆
どうかな?(^_−)−☆
コメントへの返答
2016年5月30日 21:42
わお!
おじいちゃん 来た来た(((o(*゚▽゚*)o)))←

おじいちゃん、杖ついてるくせにツチノコ捕まえちゃうんだもん(爆

来れないかも~とかいいつつ、来てくれてありがとう☆
楽しい1日になりました(^^♪

もちろん 休みが合えば、来るなと言われてもいきますよ~Ψ(`∀´)Ψ

道スイメンバー…
うれしいような はずかしいような…(・・*)ゞ ポリポリ
どうしようかな~w
2016年5月30日 21:29
ども!
お友達のtosiy様です(*≧艸≦)

まぁ、周りからバレバレだったのは想定内だがw
車種は変わって、オイラも久々に春オフ行ったけども…
楽しかったねぇ〜♪

なかなか都合は合うのは難しいけど、またタイミングがあれば行きましょう(。-∀-)

お疲れさんでした〜
コメントへの返答
2016年5月30日 21:45
やぁ!相棒♬
待ってましたよ。

やっぱバレバレだったかなぁ~(ノ∀`)
まだまだ人間の様に上手に嘘をつけないねww

車種が変わっても中身は変わらんし、これからもずっとよろしくだよん(*´∀`*)
オフ会はいつも楽しいし、また都合合わせて集まれたらいいなぁ。
難しいけどね…

ありがとさんでした~ ٩(ˊᗜˋ*)و

プロフィール

「最近ずっとこんな感じ。
シベリアがシベリアじゃなくなる日も近い…💧
クーラーない家も多いのに。早く秋になぁーれ🍂」
何シテル?   07/23 13:20
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation