• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月30日

2013年お世話になりました&2013年DS3との想い出ランキング(^^)/

2013年お世話になりました&2013年DS3との想い出ランキング(^^)/ 昨日は、はぴやんさん夫妻、まねきさん夫妻、
shifoさんご家族とグルメオフ会を楽しんできました(^<^)
とっても美味しく楽しかったので、こちらは2014年にアップを!
編集する時間がありません~
shifoさん、お土産ありがとうございました(^^)/



2013年も残すところわずかですが、今年はとっても充実した一年となりました。
関東に引越してからオフ会に誘われる事も多く皆様には大変お世話になりまして(^^)/
ありがとうございます!
また、未開の地へのドライブまたグルメ活動もたくさん行き印象に残る絶景&美食も♪
そんな2013年を総括して勝手にランキング付けしたいと思います(笑
来年もこんな調子で車とは無縁なブログになりますが、お付き合い頂けたら幸いです。
それでは皆様、良いお年を(^^)v明日からは雪国新潟へ帰郷です~


 ■ボッち的絶景スポットBEST5
ドライブではハッとするような絶景スポットに巡り合えますが、特に絶景だ!と思わず叫んだBEST5を!

①海金剛
2013年5月1日~4日に行った紀伊半島絶景ドライブの海金剛は碧い海と奇岩が織りなす風景が(^^)/
まだブログアップしていませんので、年を開けたらブログアップ予定です!

②Z坂
2013年8月11日~13日に行った佐渡島大自然満喫ドライブのZ坂からの絶景に、ここは日本ですか!

③岩首棚田
同じく佐渡島大自然満喫ドライブの岩首棚田は何とも言えない雰囲気が♪
住んでいる土地柄のため数々の棚田を見ておりますが、絶景度は群を抜いております(^^)/

④東伊豆町風力発電所
2013年12月21日に行った東伊豆絶景パノラマドライブの東伊豆町風力発電所は大パノラマが♪

⑤魔女の瞳
2013年9月21日~12日に行った福島絶景道路堪能ドライブの魔女の瞳は吸い込まれる美しさで(^^)
こちらもブログアップしないとです。

番外 楯ヶ崎
紀伊半島絶景ドライブの楯ヶ崎も忘れてはいけません!往復1時間半歩いて見れた絶景ですから~



■ボッち的絶景ロードBEST5

ドライブでは景色と道路に酔いしれる瞬間がありますが、特に最高!と叫んだBEST5を!

①ビーナスライン
2013年4月28日に行った長野絶景ドライブのビーナスラインは、快走路という言葉がふさわしい道で。
空気が澄んでいると至る所に絶景が広がります(^^)

②八幡平アスピーテライン
2013年7月13日~15日に行った北東北大自然満喫ドライブの八幡平アスピーテラインは、
ずっと行ってみたかった道路だけあってかなりテンションはハイでした(^^)/木々がとっても深いです!

③磐梯吾妻スカイライン
2013年9月21日~12日に行った福島絶景道路堪能ドライブの磐梯吾妻スカイラインは、
何回走っても地球離れした風景は圧倒されます(^^)/

④伊吹山ドライブウェイ
2013年11月1~2日の伊吹山ドライブウェイは、
平日+快晴+紅葉という最高条件だったのでとっても印象的な道となりました!頂上に近づくに連れて♪

⑤奥琵琶湖畔道路
同じく琵琶湖周辺癒しドライブの奥琵琶湖畔道路は、何とも言えない長閑な雰囲気が堪りません(^^)
夕暮れ時だったので、尚更その印象が強いかもです!

番外 大野亀周辺道路
2013年8月11日~13日に行った佐渡島大自然満喫ドライブの大野亀周辺道路は、
巨大な一枚岩の大野亀が圧倒的存在感で目の前に迫ってきて(^<^)



■ボッち的グルメ活動BEST8
ドライブでは絶景も楽しめますがやっぱりその土地のグルメを頂くのも(^^)/特に美味!
と唸ったBEST8を!
①カキフライ定食・・・静岡県湖西市の「ひいらぎ」さんにて。

②シーフードオムライス・・・長野県佐久市の「創作料理レストラン マルシェ(Marche)」さんにて。

③はかりめ2色丼・・・千葉県富津市の「地魚料理 いそね」さんにて。

④ビスク特製ハンバーグカレー・・・東京都葛飾区亀有の「Bistro Bisque (ビストロ ビスク)」さんにて。

⑤ロースかつ定食(大)・・・東京都台東区上野の「山家」さんにて。

⑥オニオンカレーライス・・・東京都渋谷区渋谷の「おまかせ亭」さんにて。

⑦手長エビパスタ・・・千葉県松戸市の「アンブロージャ(Ambrosia)」さんにて。

⑧オマールエビセット・・・埼玉県三郷市の「林や」さんにて。


2013年最後のブログにお付き合い下さいまして、本当にありがとうございました。
ブログ一覧 | DS3 | 旅行/地域
Posted at 2013/12/30 08:28:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年12月30日 8:55
おはようございます。

佐渡は魅力的ですね~(^^)/
それでは来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2013年12月30日 21:05
104kazuさん、こんばんわ~

佐渡島は魅力的なスポットが多いので、
是非ともドライブ頂きたいです(^^)/

こちらこそ、来年も宜しくお願いします。
それでは、良いお年を♪
2013年12月30日 9:01
今日はありがとうございました。
とっても楽しいひと時でした。
グルメと言えばボッちさん!!
と言うとだけあって
このBEST8?は、凄いですねぇ
流石、1年かけただけあります。
これは来年行ってみようかなぁ。
^ - ^ エヘヘ
今年1年、お世話になりした。
また、来年も宜しくです。
コメントへの返答
2013年12月30日 21:07
まねきのらねこさん、こんばんわ~
昨日はお疲れ様でした!
2013年を締めくくる楽しいお時間を
過ごす事が出来ました(^^)v

もはや食べ物に対して、
怖いくらいの執念を持っております(笑
この調子で来年も頑張ります~

今年は本当にお世話になりましたm(__)m
来年も宜しくお願いします!
2013年12月30日 9:28
ほっちさんお早うございます。
素晴らしいドライブばかりですね。天気男でうらやましいです。
写真も綺麗で、「あっ、ここに行ってみたいな!」と思うところがいっぱいです。
コメントへの返答
2013年12月30日 21:09
ラッキー432さん、こんばんわ~

いつも天気とにらめっこして、
なるべく天気が良いにドライブしているのです(^^)
ありがとうございます!
そう言って頂けると写真の撮りがいがあります♪

来年も宜しくお願いします~
2013年12月30日 9:49
運転手です。
昨日はありがとうございました。
夜中に帰宅されたのにブログアップが早い!!
さすがです (;゚∀゚)
グルメ編の⑦と⑧は嫁さま実家に近いので行ってみたいな。
また来年もよろしくお願いします (`・д・´)ノ
コメントへの返答
2013年12月30日 21:11
shifo運転手さん、こんばんわ~
昨日はお疲れ様でした!
最寄駅まで送っても頂きましてm(__)m

美味しいお酒だったので、
気分良く目覚める事が出来きました♪
グルメの⑦⑧は本当にオススメですので、
機会を見てご訪問下さい~

こちらこそ、宜しくお願いします!
2013年12月30日 9:50
絶景にグルメ
最高ですね~♪
真似したいですがなかなか思うようにいかなくて…
近場ばかりうろついてますが、
また何処かでお会いしましょう!

来年も宜しくお願い致します\(^o^)/
コメントへの返答
2013年12月30日 21:18
青屋根白ボさん、こんばんわ~

DS3に乗り換えてから、
本当に多くのドライブに行くようになり(^<^)
絶景とグルメを求めて駆け回っちゃいました(笑
(もはや、仕事より真剣にチェックです 笑)

来年もどこかでお会いしたいですね。
こちらこそ宜しくお願いします♪
2013年12月30日 10:03
この一年、ボッちさんドライブ&グルメブログ、おおいに楽しませてもらいました♪
来年も期待しております!

ところで昨日のグルメオフ、せめて何を食べたのかを知りたいです…(^^;)
コメントへの返答
2013年12月31日 4:42
satoPさん、おはようございます~

いつもご覧頂きありがとうございます(^^)
ドライブとグルメが大好物なもので(笑

土曜日のグルメオフは絶品の連続なので、
早めにブログアップしたのいのですが・・・
shifoさんがUPしているみたいです!
(お任せしてみたり (^^ゞ)

それでは、来年も宜しくお願いします♪
2013年12月30日 10:09
おはようございます!

今年は色んな所に行かれましたね~。

来年はどんな所に行かれるのか楽しみです♪
コメントへの返答
2013年12月31日 5:10
もよろさん、おはようございます~

今年は本当にいろんな所へ行きました(^^)
未開の地が多いもので、つい(笑

来年はグルメドライブでもご一緒したいですね(^0^)/
それでは、良いお年を♪
2013年12月30日 11:15
ショック受けてる方もいらっしゃるようですので、控えめにレポートお願いします。
コメントへの返答
2013年12月31日 10:15
pomu-tanさん、おはようございます~

ショックを受けてらっしゃる人がいるとはexclamation&question
控えめに美味しくレポートしたいと思います(^^)

それでは、来年も宜しくお願いします指でOK
2013年12月30日 11:19
こんにちは〜

ボッちさんの絶景ブログ、いつも癒しをありがとうございました。
美味しいグルメブログにはよく影響を受けて、食事に出かけたり(笑)

今年はお世話になりました。
来年も宜しくお願いします\(^o^)/
コメントへの返答
2013年12月31日 10:22
きじくろさん、おはようございます~

今年はたくさんのコメント頂きありがとうございます(^^)絶景&グルメブログの励みになりました♪

来年は九州ドライブに行く予定ですので、
その時は宜しくお願いしますexclamation×2
2013年12月30日 12:57
こうして見ると、かなり色々とドライブに出掛けてますね〜
うちはワンコが2匹いるので、なかなか遠出が難しいです。

また来年も絶景&グルメを期待してますよ〜
コメントへの返答
2013年12月31日 13:12
おおたけっちさん、こんにちわ~

気付いたらこんなにも沢山ドライブしてました(笑
来年もこの調子で行けたらな~と。

それでは、良いお年を(^^)
2013年12月30日 13:29
まったく話に脈絡ないですが・・・・。
絶景オフがあっても絶対行きたくない(行けない)けれども絶品グルメオフを企画してほしいでぇ~す♪

今年はお世話になりました。
来年は誰か様のリベンジに遭って是非復讐劇を終わらせてください(笑)
それではよいお年を(^0^)v
コメントへの返答
2013年12月31日 15:33
元気者さん、こんにちわ~
絶品グルメオフ会は楽しそうなので、企画したいのですが…
どうしても遠くになってしまい(笑
近くで良い所、見つけないとです(^^)

復讐は綺麗さっぱり洗い流して新年を迎えるというわけにはいかないですかね(^_^;)
来年も宜しくお願いします♪
2013年12月30日 14:33
こんにちは!

ドライブにグルメにと堪能されてますね~^0^
特に佐渡島のレポートはとっても興味深かったです♪
来年もよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2013年12月31日 15:39
旅@FD2さん、こんにちわ~
今年は環境が変わったので、ドライブ&グルメ活動が楽しく(^^)
今まで行けなかった場所が♪
佐渡は本当に良い所なので、是非とも訪問頂きたいですexclamation×2
それでは、来年も宜しくお願いします。
2013年12月30日 14:48
今年はありがとうございました! 来年もよろしくです(^^

ビーナス美しいですよね~
真冬の雪に包まれたビーナス&美ヶ原もおすすめ♪ 寒いけど(笑)

グルメベスト見てたら酒が飲みたくなってきました(^_^;)
おいしそ~
コメントへの返答
2013年12月31日 15:51
travel-planさん、こんにちわ~

初めてのビーナスラインが、あんなにも快晴で視界がクリアだったので…
とっても印象的でした(^^)冬も良さそうですね~

来年もグルメブログを楽しんで頂ければ♪
それでは、良いお年をexclamation×2
2013年12月30日 17:49
見事なまでの2013ブログ総括ですね!

来年も色々と楽しませてください♪
コメントへの返答
2013年12月31日 21:58
dreaming-saxoさん、こんばんわ~

やっぱり2013年最後は、ランキングにしないとな~と、
勝手に思い込んでしまい(笑
来年も良いレポを書けるように頑張ります(^^)

それでは、良いお年を♪
2013年12月30日 17:55
今年もお世話になりました(^-^)

ボッちの旅写真は本当にいいですね~
エア旅行楽しませてもらってます♪
グルメレポも素晴らしい!
見てると腹減っちゃうなぁ
(いそねの2色丼が入ってるのがまた嬉しい)
年間外食数が知りたいです(笑)

来年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年12月31日 22:05
ころころ豆腐屋さん、こんばんわ~
今年は大変お世話になりました(^^)
いつもお家を訪問させて頂きまして。

あっ、レポをお褒め頂きありがとうございます♪2014年も日々精進していきたくexclamation×2
ちなみに年間外食数は、トップシークレットです(笑

それでは、良いお年を♪
2013年12月30日 19:19
こんばんは!今年も大変お世話になりました...。

それにしても絶景とグルメリポートでは右に出るブログは出来ませんね。
もっとも♪とグルメリポートのフォーマットは何度か拝借させて頂きましたが(爆)

それでは来年もどうぞよろしくお願いいたします&よいお年を!!
コメントへの返答
2014年1月1日 4:36
ラリラリ☆ぱんださん、明けましておめでとうございます(^^)
今年も宜しくお願いしますexclamation×2例の件、うまくいくと良いですね指でOK
絶景とグルメレポに精進していきますので…
応援宜しくお願いします(笑
2013年12月30日 20:04
本年もドラ旅、お疲れ様でした!
ボッちさんのフットワークの軽さには
本当にいつも関心させられっぱなしです・・。

来年も、楽しい・美しい・美味しいリポート
楽しみにしていま〜す。

それでは、よいお年を〜 (^_^)V
コメントへの返答
2014年1月1日 4:41
ライダー!さん、明けましておめでとうございます(^^)
今年も宜しくお願いしますexclamation×2
DS3に乗り換えてから、特にあちこちドライブに行っている気が(^^)運転が楽しいですから~
もう今年行きたい場所が、ほぼ決まっていたり(笑
2013年12月30日 20:54
紀伊半島のレポ、早く見たいですぅ~!!

来年も日本中、あちこち行かれるのでしょうね!!

今からレポが楽しみです☆

よいお年を☆
コメントへの返答
2014年1月1日 4:46
えぼぎゃるさん、明けましておめでとうございます(^^)
今年も宜しくお願いしますexclamation×2

紀伊半島はあまりにも素敵なドライブだったので、写真選びに手間取り(>_<)
と、言い訳してアップ出来ていなかったのです(笑
かなりの長編になるので、ご期待下さい♪
2013年12月31日 0:26
こんばんは!

旅とグルメの集大成、ごちそうさんです。
楽しませていただきました。

今後も楽しませてくださいね!

来年は是非ご一緒させてください。
良いお年を!
コメントへの返答
2014年1月1日 10:42
sahi-moriさん、明けましておめでとうございます(^^)
今年も宜しくお願いしますexclamation×2
全国各地良い所たくさんですよね♪まだまだ散策は続きますよ~
タイミング合えばご一緒しましょう(^0^)/
2013年12月31日 1:25
ぼっちさん

2013サラバジャー
楽しい思い出ありがとう!!

ボッチ御夫妻だーい好きです。

アーッすっきりした
コメントへの返答
2014年1月1日 10:46
尾張小牧さん、明けましておめでとうございます(^^)
今年も宜しくお願いしますexclamation×2
昨年は色々とお土産貰ったり、とってもお世話になりました(^0^)/
またご一緒することも多いと思いますが、仲良くして下さい♪
2014年1月5日 16:46
遅コメですいませんが、広範囲に行かれてますね~
中でも佐渡が印象的でした

また今年も色々な所をご紹介下さい(^-^ゞ
コメントへの返答
2014年1月6日 6:28
KUROYONさん、おはようございます~

佐渡はとっても良い所でした(^^)v
ただ、フェリー料金が高すぎなんですよね!
もっと安ければ行きやすいんですが(^^ゞ

今年もマイペースで活動したいと思います(笑

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation