• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月15日

全てが旨い新潟酒の陣と沼垂レトロ散歩に行ってきました(^^)/

全てが旨い新潟酒の陣と沼垂レトロ散歩に行ってきました(^^)/ 月曜日からかなり重めな出張だったので、
既に週末が恋しい水曜日(^.^)
3月も中旬になりそろそろ夏タイヤに交換したいな~
と思い始めて。
そういえばフィエスタの夏タイヤがそろそろ寿命なので、
タイヤ交換も視野にいれないと!!


2017年3月11日は、関東から遠征してきたトラちゃんと2年振りの新潟酒の陣を堪能しました(^^)
前回は悔しくも日本酒を飲めなかったので、今回はかなり気合いを入れての参戦!!
事前チェックもしていたおかげで、今まで飲まなかったのが後悔するくらいに美味しい日本酒に♪
そして何と言っても酒の陣で振舞われるグルメ(^<^)こんなに美味しいイベントは最高ですね~
もちろん、トラちゃんには新潟信者になって貰うべくスペシャルツアーでおもてなしさせて頂きました(^^)/
そんな酒の陣の模様をブログにアップしますので、宜しかったらご覧になって下さいm(__)m

◆寒空の下で伸び続ける酒の陣開場前の行列
今回は日本酒を堪能しよう!という目標を掲げていたので、自宅からはバスを乗り継ぎ新潟へ!
雨雪は降っていなかったですが・・・それでも寒い(゜.゜)トラちゃんと合流する前にちょっと万代散策。
程なくしてトラちゃんと合流し、開場の朱鷺メッセに向かうと!?既にかなりの行列が。
待っている間にもどんどん行列が長くなってきて!これは前回よりも確実に人が多そうだな~と。
寒空に耐えながらようやく朱鷺メッセ内に♪越乃Shu*Kuraも乗ってみたい(^<^)






◆新潟淡麗の日本酒に酔いしれる
会場内は既にかなりたくさんの人が!年々知名度が上がって人気が出ているみたいです(^.^)
地元新潟民としては嬉しい限りですね~
今回は様々な酒蔵で日本酒を堪能しましたが、どこのお酒も流石に美味♪新潟淡麗だけあります。
その中でも丸山酒造場の雪中梅と麒麟山酒造の麒麟山では、違うお酒をそれぞれ6杯以上も(笑
朱鷺メッセは日本海と信濃川に面しているので、屋外に出ると清々しくて気持ちが良く(^^)/
最後の抽選では残念な結果に終わりましたが・・・これは来年も参戦しないと!!







◆村上牛の旨さにテンションアップ
新潟酒の陣と言ったらグルメも忘れてはいけません。今回も色々と堪能させて頂きました(^.^)
笹川流れの塩を使った塩唐揚げは、雪室熟成された鳥肉を使っているので柔らかくモチモチとして。
唐揚げ好きとしてはかなりのレベル♪そして、お酒との相性抜群なイカのトンビのバター醤油炒め(^^)/
そして何といってもA5ランクの村上牛を使ったステーキ丼。イベントで食べられる旨さを超えてます!
あぁ~、また村上牛のステーキ丼を食べたい。。。








◆Befcoばかうけ展望台とレトロな雰囲気が堪らない沼垂
酒の陣を堪能した後は、トラちゃんと巡る新潟市内ツアーを決行!お酒を飲んでいるので近間を(^.^)
午後から天気が良くなってきたので、まずは無料で展望を堪能出来るBefcoばかうけ展望台へ。
約10年振りに展望台に来ましたが、360度の大パノラマ。こんなに展望良かったんだな~と。
そして、お気に入りのレトロな雰囲気が堪らない沼垂を散策。味のある銭湯や猫ちゃんに癒されて♪
この何とも言えないレトロ感が堪りません(^^)/











◆沼垂テラス商店街のお洒落なカフェでスイーツタイム
沼垂散策で歩き疲れたので、沼垂テラス商店街にあるお洒落な「DILL」さんでスイーツタイムを。
小じんまりしていますが、落ち着く空間でテラスなのでお店も明るくて♪
ここで頂いたのは大好きなティラミス(^<^)ビジュアルが素敵でコーヒーにとっても合う甘さで落ち着きます!
トラちゃんはチーズケーキを注文しましたが、これも美味。このお店に来て大正解だったな~と。
スイーツを食べ終わってふと外を見ると・・・!?何やらお店の前でダンスしている女子が(^.^)





◆廃線跡で当時を偲ぶ
せっかくなので沼垂近くの廃線跡でミネラル活動を目論みますが・・・レベルの低い3人では(笑
分からないものはLINEで巨匠の方々に確認したりする始末(^.^)あっ、雰囲気は最高でしたよ~







◆〆の新潟あっさり醤油ラーメンで癒される
本日の〆として選んだのは新潟あっさり醤油ラーメンを頂ける「三吉屋」さん。かなり久しぶりの来店。
外見もお店の中も昔からあるラーメン屋さんらしいレトロな雰囲気が味わえます!
澄んだ琥珀色のスープがあっさりとしていますが、旨みがたっぷりで癒されるお味とはまさにこの事。
美味しいので無心になって食べきってしまいました(笑 日本酒の後には最高の一杯でした(^.^)




まだまだ新潟市内には隠れたオススメスポットと美味しいお店がありますので、また遊びに来てね(^.^)
ブログ一覧 | 新潟県内食べ歩き | 旅行/地域
Posted at 2017/03/15 21:01:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

間違い探し(^p^)/
.ξさん

放し飼い🐔
chishiruさん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

三重県ダム巡り 七色ダム
dora1958さん

朝の一杯 6/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2017年3月15日 23:45
来年は僕も日本酒呑みに行くゾォー!!
コメントへの返答
2017年3月16日 6:30
アイス417さん、おはようございます~

酒の陣は楽しいイベントですよ(^^)v
ご用命とあれば案内をさせて頂きます!
2017年3月16日 21:30
スペシャルツアーありがとう(^_^)v
新潟は食べるのも歩くのも素敵な街でした♪

A5村上牛の味はビックリでしたね。あれはイイトコのお店で味わえるような美味しさでした(´▽`)

来年はアイスさんと参戦かな?!
コメントへの返答
2017年3月17日 6:28
travel-planさん、おはようございます~

歩きまくりましたが、
新潟の街を知って頂けたのではないでしょうか(^.^)
次回もまた違う場所を散策しますよ~

A5ランクの村上牛は本当に美味でした♪
また、食べた~い(^u^)

来年はメンバーが増えそうですね(笑
2017年3月17日 7:40
乗りたい、飲みたい、食べたい、廃線歩きたーい(笑)

また新潟熱が再燃しそうです。トラさんも同乗して来れそうならお連れします。
コメントへの返答
2017年3月17日 7:46
ラリラリ☆ぱんださん、おはようございます~

廃線は何だか浪漫がありますよね(^^)/
ただ、巨匠がいないと(?)なので、
是非ともお越し下さい♪

トラちゃんも同行して新潟ツアーですね(笑

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation