• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちのブログ一覧

2014年02月21日 イイね!

DS3 ゆるり房総半島内房ドライブに行ってきました♪

DS3 ゆるり房総半島内房ドライブに行ってきました♪先週、先々週と雪のためドライブが出来ずに
ウズウズでしたが・・・今週末はようやく晴れマークが♪
そんな今日はお休みを貰い一足お先にドライブを満喫(笑
目的地はずっとチャンスを伺っていた房総半島内房の
海岸線をひたすらトレースすることに!
日中は穏やかな天気で、とっても癒されました~


今回は初めて訪問する場所ばかりだったので・・・
ドライブの達人であるJEFさんとMr.REDさんのドライブを参考にしてプランを練りました(^.^)
(というか、申し訳無いくらいに完全コピーです。笑)
おかげでとっても充実したドライブとなりました♪
平日なので車も少なくて、残り少ないDS3のフィーリングも十分に味わう事が出来ました~
詳細は後日ですが、天気にも恵まれたドライブの模様を少しだけアップします!


◆富津岬
ころころさんのテリトリーに無断で侵入して(笑)、立派な明治百年記念展望塔から絶景を(^^)
この展望塔からは360°景色を楽しめますね~


◆鋸山 日本寺
館山登山自動車道からアクセスしましたが、車道沿いには結構雪が残っており(゜.゜)
結構積もったんですね~ヤシの木と雪というコラボが珍しくて思わずシャッターを!



◆岩井袋周辺の海
ここの海は透き通った碧さがとっても美しくて・・・かなり癒されました(^^)/
知られていない良い所ってたくさんありますね!


◆房総フラワーライン
ちょうど沿道には菜の花が咲き乱れていて・・・つい先日雪が降ったのを忘れる暖かさで♪


◆野島崎灯台
本日のドライブの締めは野島崎灯台!大きな灯台からは、穏やかな海が望めます(^.^)
ちょうど陽が傾いてきて、まるで日本海側のような雰囲気でした。


◆お土産
今回もたくさん買っちゃいました!その中で・・・チーバくんのストラップがお気に入りです(笑

Posted at 2014/02/21 22:40:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | DS3 | 旅行/地域
2014年02月08日 イイね!

DS3 今日はSnow Day!!

DS3 今日はSnow Day!!今日は予報通り雪が降りましたね!
しかもとっても寒くて・・・何だか積もりそうな雪に。
せっかく昨日洗車したのですが、すっかり雪化粧です(笑
スタッドレスを履いていたら、久しぶりの雪道ドライブも
楽しそうだな~と思ってみたり(^^ゞ



雪国育ちですがすっかり関東の気候に慣れてしまって、雪が降ると何故か嬉しくなったり(^^)/
湿度も高めになるので、何故か調子が良いです~

新潟にいた頃はこの時期どれくらい雪が積もっていたかな~と過去を振り返ってみると・・・!!
言葉になりませんでした(笑 圧倒的な雪の壁です(゜.゜)
Posted at 2014/02/08 12:40:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | DS3 | 日記
2014年01月24日 イイね!

DS3 三浦半島ウォーキングドライブに行ってきました♪

DS3 三浦半島ウォーキングドライブに行ってきました♪今日は1月とは思えないくらいのポカポカ陽気で。
そんな陽気の中、有休を頂いて三浦半島へ!
最近ハマっているウォーキングをメインにドライブを楽しもう~
というのがコンセプトです(^<^)
初訪問の三浦半島でしたが、海岸美を堪能出来ました♪



本当は混雑を避けるために早朝に起きて出発を目論んでおりましたが・・・
昨日の激務のせいで中々起きる事が出来ず(^^ゞ結局、渋滞に巻き込まれてしまい。
最初の目的地についたのは、10時半を廻ってました(汗
そんな遅れを取り戻すために、思いっきりウォーキングを満喫したのです(^^)v
詳細は後日ですが、ウォーキングに海岸に猫に癒されたドライブの模様を少しだけアップします!


◆観音崎
まず最初に訪れたのが観音崎です。
灯台有り砲台有りと歩きまわって見れるスポットが多いのでチョイスしました!
天気も良くて碧い海がとっても気持ち良かったです(^^)/


◆燈明堂
ちょっと気になったのでサクッと巡ろうとしましたが着いてみると・・・!!?
あまりにも綺麗な海にテンションが上がってしまい、DS3との写真を撮らずにはいられませんでした(笑


◆盗人狩
その名前に惹かれて辿り着いた盗人狩。そこには、見渡す限りの岩場が広がり(^^)/
この時間帯から物凄い強風で波がたっていたので、まるで別世界でした!


◆城ヶ島
ここも強風に悩まされましたが、逆にウォーキングのしがいがありました(^^)/
丁度、水仙が咲き乱れている時期だったので周囲には良い香りが立ち込めて。
凄い鳴き声がしたので振り返ってみると・・・二匹の猫ちゃんが睨み合ってました(笑




◆お土産
三浦大根を初めて買いましたが、その大きさにビックリ!今、嫁さんがレシピを考えております(笑
Posted at 2014/01/24 19:35:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | DS3 | 旅行/地域
2013年12月30日 イイね!

2013年お世話になりました&2013年DS3との想い出ランキング(^^)/

2013年お世話になりました&amp;2013年DS3との想い出ランキング(^^)/昨日は、はぴやんさん夫妻、まねきさん夫妻、
shifoさんご家族とグルメオフ会を楽しんできました(^<^)
とっても美味しく楽しかったので、こちらは2014年にアップを!
編集する時間がありません~
shifoさん、お土産ありがとうございました(^^)/



2013年も残すところわずかですが、今年はとっても充実した一年となりました。
関東に引越してからオフ会に誘われる事も多く皆様には大変お世話になりまして(^^)/
ありがとうございます!
また、未開の地へのドライブまたグルメ活動もたくさん行き印象に残る絶景&美食も♪
そんな2013年を総括して勝手にランキング付けしたいと思います(笑
来年もこんな調子で車とは無縁なブログになりますが、お付き合い頂けたら幸いです。
それでは皆様、良いお年を(^^)v明日からは雪国新潟へ帰郷です~


 ■ボッち的絶景スポットBEST5
ドライブではハッとするような絶景スポットに巡り合えますが、特に絶景だ!と思わず叫んだBEST5を!

①海金剛
2013年5月1日~4日に行った紀伊半島絶景ドライブの海金剛は碧い海と奇岩が織りなす風景が(^^)/
まだブログアップしていませんので、年を開けたらブログアップ予定です!

②Z坂
2013年8月11日~13日に行った佐渡島大自然満喫ドライブのZ坂からの絶景に、ここは日本ですか!

③岩首棚田
同じく佐渡島大自然満喫ドライブの岩首棚田は何とも言えない雰囲気が♪
住んでいる土地柄のため数々の棚田を見ておりますが、絶景度は群を抜いております(^^)/

④東伊豆町風力発電所
2013年12月21日に行った東伊豆絶景パノラマドライブの東伊豆町風力発電所は大パノラマが♪

⑤魔女の瞳
2013年9月21日~12日に行った福島絶景道路堪能ドライブの魔女の瞳は吸い込まれる美しさで(^^)
こちらもブログアップしないとです。

番外 楯ヶ崎
紀伊半島絶景ドライブの楯ヶ崎も忘れてはいけません!往復1時間半歩いて見れた絶景ですから~



■ボッち的絶景ロードBEST5

ドライブでは景色と道路に酔いしれる瞬間がありますが、特に最高!と叫んだBEST5を!

①ビーナスライン
2013年4月28日に行った長野絶景ドライブのビーナスラインは、快走路という言葉がふさわしい道で。
空気が澄んでいると至る所に絶景が広がります(^^)

②八幡平アスピーテライン
2013年7月13日~15日に行った北東北大自然満喫ドライブの八幡平アスピーテラインは、
ずっと行ってみたかった道路だけあってかなりテンションはハイでした(^^)/木々がとっても深いです!

③磐梯吾妻スカイライン
2013年9月21日~12日に行った福島絶景道路堪能ドライブの磐梯吾妻スカイラインは、
何回走っても地球離れした風景は圧倒されます(^^)/

④伊吹山ドライブウェイ
2013年11月1~2日の伊吹山ドライブウェイは、
平日+快晴+紅葉という最高条件だったのでとっても印象的な道となりました!頂上に近づくに連れて♪

⑤奥琵琶湖畔道路
同じく琵琶湖周辺癒しドライブの奥琵琶湖畔道路は、何とも言えない長閑な雰囲気が堪りません(^^)
夕暮れ時だったので、尚更その印象が強いかもです!

番外 大野亀周辺道路
2013年8月11日~13日に行った佐渡島大自然満喫ドライブの大野亀周辺道路は、
巨大な一枚岩の大野亀が圧倒的存在感で目の前に迫ってきて(^<^)



■ボッち的グルメ活動BEST8
ドライブでは絶景も楽しめますがやっぱりその土地のグルメを頂くのも(^^)/特に美味!
と唸ったBEST8を!
①カキフライ定食・・・静岡県湖西市の「ひいらぎ」さんにて。

②シーフードオムライス・・・長野県佐久市の「創作料理レストラン マルシェ(Marche)」さんにて。

③はかりめ2色丼・・・千葉県富津市の「地魚料理 いそね」さんにて。

④ビスク特製ハンバーグカレー・・・東京都葛飾区亀有の「Bistro Bisque (ビストロ ビスク)」さんにて。

⑤ロースかつ定食(大)・・・東京都台東区上野の「山家」さんにて。

⑥オニオンカレーライス・・・東京都渋谷区渋谷の「おまかせ亭」さんにて。

⑦手長エビパスタ・・・千葉県松戸市の「アンブロージャ(Ambrosia)」さんにて。

⑧オマールエビセット・・・埼玉県三郷市の「林や」さんにて。


2013年最後のブログにお付き合い下さいまして、本当にありがとうございました。
Posted at 2013/12/30 08:28:21 | コメント(21) | トラックバック(0) | DS3 | 旅行/地域
2013年12月28日 イイね!

DS3 水郷佐原町並み散策ドライブに行ってきました♪

DS3 水郷佐原町並み散策ドライブに行ってきました♪今日は新鮮お野菜を求めて道の駅に行こう!
という事で最近お気に入りとなっている千葉県へ(^<^)
行ってみたかった水郷佐原の町並み散策もかねて!
それにしても、今日の朝の冷え込みは凄くて
霜が降りている所も多かったです~



いつもは直ぐ高速に乗ってしまいますが、今回は初めてオール下道でのドライブで。
探せば結構走り易い道も多いな~というのが本音です(笑
新鮮食材は買えたし、町並み散策は楽しいし、今回は何と言ってもランチの美味さにつきます!
それにしても12月とは到底思えない天気の良さに・・・雪国に帰省は憂鬱だったり(^^ゞ
ちょっとだけドライブの模様をアップしますが、詳細版は追ってになります(^^)


↓鳥好きとしてこの時期に見ておきたい白鳥を求めて・・・印西市の本埜へ♪
予想以上の白鳥に多さにテンションアップ!望遠レンズを持って行かなかったのを後悔(゜-゜)
(デジタルズームを使ってみましたが、やはり画質は劣りますね!)


↓利根水郷ラインの走り易さと信号の少なさに快適ドライブを(^^)空気が澄んで富士山まで♪
新潟でもここまでの快走路は中々無いですよ~

↓水郷佐原は川と橋が織りなす風景が抜群な癒し度で(^^)v
落ち着いた雰囲気が良いですよね~カフェで田舎しるこを頂きました!


↓道の駅で新鮮お野菜を!今夜は野菜パーティーです(^^)/
Posted at 2013/12/28 18:37:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | DS3 | 旅行/地域

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation