• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちのブログ一覧

2013年07月24日 イイね!

DS3 長野絶景ドライブto 中川(小渋ダム周辺)

DS3 長野絶景ドライブto 中川(小渋ダム周辺)今週は何だかずっとすっきりしない天気が続きますよね(>_<)
夏ならこうすかっと晴れて欲しいと思う今日この頃です!
案の上、洗車して綺麗になったDS3もドロドロです(泣





2013年4月27日になりますが、長野絶景ドライブの続きを記載したいと思います。
次なる目的地は事前チェックで気になっていた夕立神パノラマ公園です。
途中の小渋ダムで綺麗なアーチ式ダムとエメラルドグリーンの湖を堪能して意気揚々と向かったのですが・・・
何と通行止め!!の看板が(゜-゜)
まぁ、天気もいまいちだったしこんな時もあるよな~と、
周囲を散策して花が咲き乱れる綺麗な場所を発見♪ひたすら撮影したのでした♪

近くにあった大西公園の駐車場からも南アルプスの絶景を楽しめたのでした!
(ちなみにランチは塩の里内の「食事処ふじ」さんで、さっとすませました(^^ゞ
グルメブログを期待の皆さんはディナーにご期待下さい 笑)

詳細はフォトギャラリーにアップしましたので、宜しかったらご覧になって下さい。


↓中川(小渋湖周辺)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3619405/photo.aspx






↓山の幸が満載で結構美味しかったです♪

Posted at 2013/07/24 19:41:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 長野県ドライブ | 旅行/地域
2013年07月23日 イイね!

DS3 長野絶景ドライブto 高森(ハーモニックロード)

DS3 長野絶景ドライブto 高森(ハーモニックロード)

梅雨があけたというのに、
最近は蒸し暑くて夕立ちが続きますよね(>_<)
やっぱり暑くてもすかっと晴れていた方が、
気分良く仕事が出来ますよね!!




2013年4月27日になりますが、長野絶景ドライブの続きを記載したいと思います。
しらびそ高原で南アルプスを満喫した後は、昨年の長野ドライブで走ったハーモニックロードへ向かいます♪
このハーモニックロードがとっても気に入ってしまい、また走りたいな~と思って(笑
嫁さん的には、何でまた同じ所を走るの!!みたいな感じでしたが。。。
青空を期待していましたが・・・残念ながらの曇天。その代わりに走りは存分に満喫しました(^^)/

チョット趣向を変えてハーモニックロードから山道を走った先にある不動滝のマイナスイオンで癒されたり(^^)
また来年もハーモニックロードを走る事を誓って次へ向かったのでした(笑

詳細はフォトギャラリーにアップしましたので、宜しかったらご覧になって下さい。


↓高森(ハーモニックロード)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3618531/photo.aspx





Posted at 2013/07/23 20:56:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 長野県ドライブ | 旅行/地域
2013年07月21日 イイね!

吉川市にある長閑な田んぼに囲まれた歯応え抜群のうどんを頂けるお店♪

吉川市にある長閑な田んぼに囲まれた歯応え抜群のうどんを頂けるお店♪今日は朝からIKEA新三郷点に行って・・・
いろいろと小物を物色してました(^^)
朝食も兼ねてIKEA内フードコートで食べてみましたが、
物凄い人でビックリでした!
皆さん朝からご苦労様って感じでした(笑
ショッピング後は懲りずにグルメ活動です~


早速ではありますが、本日のランチで訪問した川市にある長閑な田んぼに囲まれた
歯応え抜群のうどんを頂けるお店を紹介したいと思います。
訪問したのは、「製麺練場 風布うどん」さんです。
このお店へのアクセス路はとっても長閑で交通量がとっても少なくて・・・
ここは新潟!?と間違えるくらいの快走路でした(^^)
混雑というストレスも全く無くて、これだけでも再訪したくなります(笑
田んぼの中にポツンとお店がありますが、店内はお洒落な雰囲気で。
注文したらあまり待たずに料理が届くのもGoodです♪

注文したのは、
・肉汁つけうどん(中盛)+なすごぼう天
・やまかけぶっかけ(並盛)+ちくわ天
です。

まず驚いたのは、うどんのボリュームです!!中盛にしましたが、並盛でも良かったかもです(^^ゞ
(案の定、食後はお腹がパンパンで・・・今もお腹が空いていません。)

うどんは、角が立った歯応えの強いうどんで讃岐/水沢系とはまた違った感じで。
うどんを食べてるぞ!感が抜群です(^^)

肉汁はさっぱりと出汁が効いており、具材のネギの甘みが引き立ちます!
最初はチョット薄めかな~と思いましたが、これくらいの方が最後まで美味しく頂けますね♪
ぶっかけもあっさり目の汁とやまかけ、わかめ、花かつお、ねぎのコラボが(^^)/
この汁なら、かけうどんも美味しそうですね。

あっ、薄くスライスされたごぼう天も最高でした!
さっくり感が抜群で・・・お腹いっぱいでしたがお代わりしたいくらいでした(笑




Posted at 2013/07/21 18:40:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 新潟県外食べ歩き | グルメ/料理
2013年07月20日 イイね!

台東区にある落ち着いた雰囲気で本格的なイタリアンを頂けるお店♪

台東区にある落ち着いた雰囲気で本格的なイタリアンを頂けるお店♪今日は朝からTOEICで・・・
とってもくたくたになりました(^^ゞ
やっぱり2時間集中するって大変ですよね~
そんな疲れた体を癒すためにランチはグルメ活動!
と洒落こんだのでした(笑



早速ではありますが今日のランチで訪問した台東区にある落ち着いた雰囲気で
本格的なイタリアンを頂けるお店を紹介したいと思います。
訪問したのは、「リストランテ イル カンディート」さんです。
TOEICで疲れきった自分のために、今回は嫁さん自らチョイスしたお店になります(^^)
イタリアンには目が無いので嬉しい限りです(笑 
お店の前に書いているランチメニューも惹かれるものばかりで期待出来そうですし~
店内はとっても落ち着いた雰囲気で接客もばっちしでした♪

注文したのは、
・自家製生パスタセット(トマトとモッツァレラチーズのタリオリーニ、サラダ+ドリンク付き)
・パスタセット(若鳥と茄子、玉葱のアラビアータスパゲッティー、サラダ+ドリンク付き)
です。

まず出されたサラダの塩加減が絶妙で久しぶりに美味しいサラダを堪能して(^^)/

自家製生パスタはトマトとモッツァレラチーズのタリオリーニを選びました!
タリオリーニは平打ちパスタでモチッとした食感と絶妙なアルデンテが最高で。
ちょっと酸味の効いたソースとの相性も抜群でした♪
細かく刻まれたモッツァレラチーズも多く入っていてクリーミーさが。
やっぱりトマトとモッツァレラチーズは鉄板ですよね!

パスタは若鳥と茄子、玉葱のアラビアータスパゲッティーを選びました!
アラビアータだけあってピリ辛のソースが食欲をそそります(^^)
食感の良い玉葱とジューシーな若鳥と茄子がスパゲッティーにからんで。

ランチでこれだけクオリティーの高いパスタを頂けるのでディナーもとっても気になるお店です。




Posted at 2013/07/20 20:48:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新潟県外食べ歩き | グルメ/料理
2013年07月19日 イイね!

DS3 長野絶景ドライブto 飯田(南アルプスエコーライン~しらびそ峠)

DS3 長野絶景ドライブto 飯田(南アルプスエコーライン~しらびそ峠)

ようやく長かった一週間が終わりました(^^)/
・・・と思ったら明日はTOIECのため出社しなければならず。
毎度の事ながら全然勉強しておらず、
残るは運に頼るしかありません(笑




2013年4月27日になりますが、長野絶景ドライブの続きを記載したいと思います。
下栗の里からは南アルプスエコーラインを経由してしらびそ高原へ向かいます♪
この時期の南アルプスエコーラインは、所々で落石している箇所があるので注意が必要ですが
南アルプスを眺めながら非日常的な大自然を満喫出来ます(^^)/
ガードレールも無い所もあるので、スリル満点です(笑

しらびそ高原からの南アルプスの展望は抜群で、いつまでも見ていたいな~という気分になります。
まだまだ先が長いので、次の目的地に向かわなければならなかったですが(^^ゞ

この辺りはGW初日でしたが、車も少なくてドライブが本当に快適でした~

詳細はフォトギャラリーにアップしましたので、宜しかったらご覧になって下さい。
(今回は絶景が多かったので、2部構成となります(^^))


↓飯田(南アルプスエコーライン~しらびそ峠)1
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3613399/photo.aspx
↓飯田(南アルプスエコーライン~しらびそ峠)2
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3613398/photo.aspx






Posted at 2013/07/19 20:54:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 長野県ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 2 3 45 6
789 10111213
14 1516 17 18 19 20
2122 23 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation