• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lynx-sfのブログ一覧

2022年07月17日 イイね!

MIRAI 航続距離検証の旅 那須へ

那須塩原〜那須高原一帯には時々息抜きに行っています。
東京からの距離を考えれば当然だが、MIRAIで行く選択肢は無かったのです。
今回の旅程は、自宅(東京都城南エリア)→那須IC→那須町ゴルフ場→那須塩原♨️→那須町ゴルフ場→那須塩原♨️→那須町ゴルフ場→那須IC→自宅  Google MAPで計算すると、控えめに見て500km、ちょっと多めに見積もると550kmと言うところ。

ところが、一応ダメだろうなと思いつつ水素ステーション、東北自動車道、栃木、でググってみると、藤岡ICで降りて数キロに新たにできたじゃないですか!
自宅から丁度100km地点です。お〜、これはMIRAIで行くっきゃないじゃん。という訳で、営業をしているかを前日に確認の上、出発!

ここ最近の燃費実績を踏まえての決断だったわけですが、エアコンを25.5°でつけっぱなしで、満タンで470kmというところは固いところで、途中給水を得られれば、全く問題無いと決心しました。
当然の事ですが、万が一水素欠になった場合、100%JAFのレッカーのお世話になります。これは、避けないと。

朝7:30に出発、目論見通り9:00営業開始と同時に給水。
134kmを走行して、0.96㎥。平均139kmと、まずまずの好数値。
一般に、水素ガスの電気自動車は、液化水素ガス1㎥当たり100km走行出来れば普通です。ですから、139km走れれば、高速道路中心の得意とは言えない状況下では望外の好燃費でしょう。

ここから、残りの2泊3日の旅程中の結果は、写真を載せましたが、総走行距離417.2km、走行時間7時間19分、平均時速57km/h、水素1㎥当たり147.8km走行しました。

残燃料での走行可能距離は177kmと出ています。
更に、箱根温泉へ往復出来ますね。やらんけど。

同一状況であれば、満タンで417.2+177=594.2km

カタログ値は650kmと謳っていたのですが、実現可能な数値だと言えなくも無いですが、、、余り心臓にはよろしくありません。



もう一枚の写真は、最終日のゴルフ場から自宅までだけの数値です。

走行距離199.4km、走行時間2時間55分、平均時速68km/h、水素1㎥当たり161.2km走行しました。
帰路は下り傾斜でもあり、渋滞、事故、工事も皆無のベストコンディションでした。



これからも、頻繁にMIRAIで遠出はしないでしょうが、来年には東名の足柄SA内に水素ステーションが出来るようなので、徐々に足を気軽に伸ばせそうです。



那須のゴルフ場です。
雨にやられてしまう悪コンディション。



那須塩原唯一と言って良い名物のスープ入り焼きそば。
ソース味のラーメンでは全くありません。
クセになるB級グルメです。これは釜彦の。
Posted at 2022/07/17 19:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月04日 イイね!

981ボクスターSでターンパイク

随分前に撮った動画を載せてみました。
乾いた金属音を響かせる3.4Lノンターボエンジンの咆哮が堪りませんね。

Posted at 2022/05/04 14:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月21日 イイね!

楽、大人、何か足りない

乗って1ヶ月、買う前に想像していたのと違うな。
長く乗るかどうかと聞かれれば、今のところ、NOでしょう。
もう少しラフな部分が欲しい。
Posted at 2021/11/21 09:25:35 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年10月23日 イイね!

高速燃費 意外といいね

先週、急速に秋の気配が深まって来た那須塩原に行って来ました。
都心環状線→東北道→25那須ゴルフガーデン
メーターを見た通り往きは13.0km/ℓ、平均時速77km、帰りは那須塩原温泉街からのほぼ同ルート、途中道の駅でキュウリとカブを買い、PAで好物の、かんのやさんの「くるみゆべし」を買い、ゆったりと帰ってきて13.6km/ℓ、平均時速90km




991とほぼ同ルートを走った時のボクスターSは14.4km/ℓだから、排気量、ターボの有無、車重、の組み合わせの違いはあれど、予想の範囲内ではありました。
基本的に燃費を気にする乗り方はしないよね。



もう少し山坂道を走ってから、クルマレビューを書いてみます。

那須塩原 釜彦で敢えてソースカツ丼。美味い😋



そして、高原ののんびりリゾートゴルフの点描。









Posted at 2021/10/23 12:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月13日 イイね!

友達のガレージへ

今日は仕事仲間の中でも相当なエンスー(古いね!Naviか?)のお友達のガレージにお邪魔しました。
彼は、着る物、履く物、住む家、乗る物、全てがカッコいいんです。
イヤミな感じも無くて、アクがなくていい男なんですよね。
ま、そんなお友達ですが、今日は会合で一緒にいて私が991-2に乗ってきたのを目敏く見つけて、「じゃあ久しぶりにウチ来る?」となり、お邪魔して来ました。
彼もポルシェ乗りなので、「行く行く!」

到着!で、外置きしてあるG350dに並べて見ると、、なんかジャストフィット!



まぁこのガレージ、設計のイメージを彼が全部デザインしたと言う多才ぶり。

オープン!



で、中には、992のカブリオレが。
赤幌に赤と黒のツートン内装。
ヒップがグラマーですね〜
彼も最初は991-2のカブリオレに狙いをつけていたらしいのですが、悩んでるうちに992のアナウンスが有ったので、992にしたけど、今日私の991-2がやっぱり良いな、と言ってくれました。優しいですね〜。



で、奥には限定生産されたドゥカティMH900eが鎮座してます。
デコレーションも彼が自分でやってしまう!
バイク好きで無くても見惚れちゃいますよ。


このバイクには裏話があって、奥さんに内緒で3年くらいバイクショップに隠してたんですよ。子供か!^_^

で、992の隣には、、、


おっ!
と言っても、オープン!で思いっきり見えてますね^_^


ブリティッシュグリーンのMGBですね。
自分の生まれ年を探して来て10年かけてコツコツレストアしたんです。
マメだ。凄すぎ。

環八沿いの中古車屋さんではありません(笑)


いやぁ、良い物を見せて貰いました。
これで気分良く明日から那須でゴルフと温泉に行って来れそうです。
Posted at 2021/10/13 19:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近 朝 全く同じ仕様のDS4に会います。
お互い意識してる事は否めないな。」
何シテル?   09/27 15:46
lynx-sfです。東京の城南エリア在住 718 GTS4.0shark Blueを慈しみつつ メインはDS4 e-tenseです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

シュアラスター ゼロウインドウリセット&コート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 13:40:48

愛車一覧

DSオートモビル DS4 E-TENSE DSオートモビル DS4 E-TENSE
ミライに代わるメイン車です。 現時点で一度もすれ違った事がありません。 PHEV初体験で ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
2024年のワールドプレミアから即発注しました。日本向けファーストロットは必ず様々なバグ ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
憧れのゲレンデに乗ることができました。この車だけが持っている世界観を体験したいと思います。
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
981S→991→981GTS→718GTS4.0 初めての新車でようやく落ち着きました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation