• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lynx-sfのブログ一覧

2013年07月24日 イイね!

モディファイ? Yes ◯◯クリニック!

金土日でseoulに行って来ました。日本がTPPに参加する事に関係した情報蒐集で、急遽水曜日に決まったという、自分史上最短のアイドリング時間です。

仕事絡みで何度も来てるんだけど、いつかアップしたかったネタが、時間が有って今回ゲット出来たので、お見せしたいと思います。

タイトルを見てピンとくる方は多いと思いますが、あちらは整形大国ですよね。
私は、行くと必ず寄るカンジャンケジャン(ワタリガニの醤油漬け)のお店が「新沙」(シンサ)という地下鉄の駅を降りた近くに有ります。アンコウ鍋とカニの専門店が密集する割と有名なエリアです。

で、このシンサ駅の地下通路の、それこそ全面というか考えられる限りのスペースが、美容整形外科の宣伝広告で埋まっています。
この一体は広義には「カンナム」というエリアで実は美容整形外科の密集する場所でもあるんです。

凄すぎるんですよ!これが!
ちょっと、これをご覧下さいな。



上の字は「美しい整形」です。直球ですなぁ。

その下は、病院名ですね。ブラウン整形外科、だって。

お次、


これは、怖い事が書いてありますねぇ〜。上の方は、住所ですね、ここ!です。みたいにね。プロポーズ美容整形外科ですか。凄い病院名だ。で。怖いのはビフォーアフターの写真に付いてるキャプションです。
そのまま訳すと「鼻の手術 脂肪移植 あご縮小後 3ヶ月」二人とも同じ内容のようです。

ホントに凄いのは、この広告にデカデカと晒し者になる代わりに、手術代金はタダなんだそうです!
こりゃヤバくないすか?

ついでだ、もう一丁!



大体手術後3ヶ月ぐらいすると、安定してくるようですね(何が安定やねん!)
で、みんな同じ顔(滝汗)(ちゅっど〜ん!)

絶句まちがいなし!カルチャーショックの嵐!僕ら日本人には到底理解不能な世界です。

でも、本当はこんなしょうもない物を見に来た訳ではなくて、カンジャンケジャンのこのお店に行きました。



実は、このお店にもいわくが有りました。
それはこのお店、前回行った時と違う屋号のお店だったので、違うお店に変わっちゃったのかな?と思っておばちゃんに聞いてみたら、同じ屋号の近所のお店と訴訟騒ぎになって、負けちゃったとの事。で、全然違う屋号になっちゃった。。。トホホですなぁ。
でも、味はサイコーにマシッタでした。
Posted at 2013/07/24 23:47:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年07月13日 イイね!

晩飯はかなり豪華!

腹一杯だぁ〜。

飯食ってきました。
ここは、気取っちゃって京都は老舗の「たん熊」が入ってるのよね。
僕なんかが一生行かれないような割烹料理屋ですね。
だって、研修費が10万円代後半ですからね。
宿代と食費で8割だな。

店の前はこんな感じ。


店の前にある銅像は、創業者の、丹野 熊吉 略して「たんくま」さんです。
彼は、京都のたん熊本店の二代目の次男坊で、軽井沢で捕まえたクマの舌を料理にして一躍タンくまの名前を
関東に広めたってさ。
で、その偉業を称えて建てられた銅像だってさ。

(うそぴょん)

ほんとは、ホテルの創始者の佐藤万平だそうです。ははは。テキト〜!
全く、自己顕示欲の強いジイサンだよな。ははは。高級割烹料理屋の前におくかなぁ。。。。

ま、いいや。また明日は恐怖の研修だ。早く寝よっと。
Posted at 2013/07/13 20:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月13日 イイね!

旧軽に来ています

実は、今日から二泊三日で軽井沢へお出かけちゃん。ルンルン気分と行きたいところですが、男一人、もっと言えばオッさん一匹で、私の業界主催の全国規模でのサマーセミナーにやってきたわけです。
毎年行われていて、会場は万平ホテルという由緒正しいホテルのバンケットを借り切って、3日間の間じゅうこれでもか!まだ終わらねーぞ!ウリウリ!などと締め付け厳しく、合計17時間の研修漬けが、その実態であります。会場が素敵なだけに、やることとのギャップが。。。。

こんな所なんですよね。


いい感じですよね。

会場は、こんな感じ。これは、早速2時間経過後の休憩タイム。


ようやく終わって近所を散策しまあうと、すぐにこんな「The 別荘地」の景色が拡がります。


往路は、家を8:30に出発したものの、ナビがあっち行けこっち曲がれと、大混乱。
美女木ジャンクションから与野へいき、下に降りたと思ったら、東松山まで行ってようやく復帰。
くたびれ果てて、12:15着でした。

帰りが思いやられるなぁ。

さあ、飯でも食いに行きますか。
Posted at 2013/07/13 17:47:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2013年07月07日 イイね!

自画自賛! 笑ってやって下さい!

極秘に進行していたプロジェクト「123456789作戦」完了の報告であります。

先ずは、ここからがスタートですね。これは10日程前です。


オドメーターがこの数字になった時に、すかさずトリップメーターをリセット!!

私は、年がら年中数字と格闘していましてね、皆様の「キリ番」をフムフムと拝見させて頂きつつ、どうせだったらでっかい事やってやれ〜!と、思ったが始まりで、先日はオドメーター11,111km トリップメーター111.1kmの快挙を達成致しました。
しかし、この時点で私的には、「バカ」だなぁ。と、思いつつ更なるバカ道に邁進する事に致しました。へへ。

そこで改めて、上記写真をご覧くださいませ、皆さん!あの後どうなるのでしょうか? お解りになりますか?

大分走って、目的達成ちょっと前の状態は・・・・


どうでしょうか。あと、5キロ走ると・・・・・

こーなりました! <


target=_blank>

しつこく引きの画もご覧下さいな。



これは、結構大変でした。馬鹿と言ってやってください。
もう、こんなしんどい事は、ようしません。(決して暇人ではありませんっ!)
因みに、達成場所は日本橋付近の晴海通り上でした。 ふ〜〜。
Posted at 2013/07/07 18:43:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「最近 朝 全く同じ仕様のDS4に会います。
お互い意識してる事は否めないな。」
何シテル?   09/27 15:46
lynx-sfです。東京の城南エリア在住 718 GTS4.0shark Blueを慈しみつつ メインはDS4 e-tenseです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

シュアラスター ゼロウインドウリセット&コート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 13:40:48

愛車一覧

DSオートモビル DS4 E-TENSE DSオートモビル DS4 E-TENSE
ミライに代わるメイン車です。 現時点で一度もすれ違った事がありません。 PHEV初体験で ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
981S→991→981GTS→718GTS4.0 初めての新車でようやく落ち着きました。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
赤幌。 最終年式(MY2016) 超低走行キロ。 良いものはやはり良い。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
981ボクスターSからの乗り換え。 10ヶ月に4000キロ走ってボクスターを求める気持 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation