• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lynx-sfのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

洗うと必ず……

久々に洗車しましたよ。
今週の予報を何度も確かめて、暫くは雨が無いと踏んで勝負にでました。
私が洗車すると95%以上の確率でその日の24時までに雨が降ります。

今日は、夜幡ヶ谷というか西原付近に行くのですが、どうかなぁ。
このスタイルとも、あと少しなので最近のケイタイの機能で見つけた
ミニチュアライズモードで撮ってみました。



ただの自己満足です。ははは。

Posted at 2013/06/30 13:04:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月16日 イイね!

楽しい日曜日 Part 3

僕にも日曜日を有意義に過ごす権利はあります。
が、仕事だ、野暮用だと言っては、叶わぬ日々が続いていました。

以前
まきっちさんがホイールなら富士ホイールにいくのが良いんじゃね? 的なお話をされて居たのをずっと気にしていた私は、第三京浜を南下して港北インターにあるココに行って見ました。



お店自体はまずまずの空間容積ですが、結局はサイズと嗜好で絞って行くと数種類のホイールの中からの選択となるようです。
いいなぁ、と思うとF30のオフセットには適合しない、という物が余りに多い!ですねぇ。

気に入ってたのはケレナーズのベルリン



色違いのこんなのとか。。。


だけど入りません!! 悲しい。

それで、まぁ、今日は見るだけなのですがとりあえずくやしいので、RAYSのマットカラーの19インチをクルマに合わせて貰ってをチョット雰囲気だけでもと、みてみました。どうですか?





どうですかねぇ? それなりにはいいかなぁ。地味かなぁ。
もっと、派手目を狙って行った方がインパクトがあるかなぁ。
ホッシィーさんのモディファイをみてても、下部に暗色を配した方がいいというのは、確信を持てたのでシルバーはないと思うんですけどね。
そういえば、ホッシィーさんは、ウィンタータイヤ用にこのホイールを持ってましたよね!
どうすかねぇ、ご意見頂戴な!


楽しい日曜日は、うちに帰ってからも続きますね。へへへ。
Posted at 2013/06/16 19:05:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月16日 イイね!

楽しい日曜日 Part 2 最初で最後のキリ番

誰にでも楽しい日曜日はやって来ます。
それも、一生懸命働くふりをしている人には、神様はちょっとだけ味方をしてくれます。

オドメーター 11,111km トリップメーター111,1km



これは、嬉しいです。


田園調布の超高級住宅街を低速で徘徊するアルピンホワイトのAH3。
ご迷惑をおかけしましたぁ。
Posted at 2013/06/16 18:46:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月16日 イイね!

楽しい日曜日 Part 1

誰にでも休息は必要ですが、僕にもちょっとリラックス出来る休日がやってきました。
僕にしては写真を沢山撮ったのも、梅雨の合間の晴天に気分がUPだったのですね。

ぼくが住んでいるほど近くを環状8号線、通称環8(正式には東京都道311号線だって!多分誰も知らないはず)が走っててそこはまさにガイシャディーラー街道でもあるんですね。
ここに来れば多分決まる!的な。

田園調布の信号を過ぎた辺りから角々に色んなお店が見えてきます。
先ずは、お馴染みヤナセ、BMW店。



普通過ぎてつまんないですね。此処では、Z4の相見積もりをしてもらいました。受付のちゃんね〜の差でニコルにしましたが。(嘘)


続いては、シトロエンですね。一瞬C5のサイドシルエットがBMWモドキに見えて、イイじゃん!と思ったことも有ったっけ。



で、お次はプジョーですね。ホントにこの辺りは10mおきに並んでますよね。



何だよ!タダのディーラーの写真ばかり見せやがって!と、仰らずに。。日曜日の車好きの行動を絵物語風にしてみるとこんな感じなんですよ!


さて、次は、アルピナ(ニコル)ですな。
おまけにアウディ。
ここは、自分的には飛ばすとこですが、万が一アウディ好きが居るかもしれないので、お義理で載せました。
僕の友達は出たばかりのA8を買いに行ったら、いきなり200万引きから始めましょう!と明るい声で言われたとか。。。節操が有りませんね。


間にはバイク屋も有りますぜ。
ハーレー。かっこいいですね。別の近所には、超有名な陸友モータースが有ります。


チューン屋さんも。。。


ここには載せませんでしたが、RAYSの本社も田調の近くに有りますよね。

で、田調の交差点にはFIAT&ALFA ROMEO。

良いなぁ、イタ車は。お金が有れば明日にでも458イタリア買いたいです。

さいごは、家に向かってゆるーく右カーブして行くとそんな夢の皮算用をさせてくれるお店も有るんですね。

ガラス越しに映るAH3がカローラに見えます。ははは。

そして、この後も楽しい日曜日は続きます。
Posted at 2013/06/16 18:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月02日 イイね!

いずれの日にか語られる。そんな一日になったね。

二度目のアクティブハイブリッド3のオーナー限定オフミ、爆笑あり、呆れる話あり、現車のタイヤ・ホイール・マフラー・内装 etc を真近でじっくり見たり、楽しいばかりの時間でしたねぇ。

わたしは、カミさんと熱田神宮へ参拝をしたのち、蓬莱軒の櫃まぶしを戴こうかと思っていたのですが、時間的に待ち時間が長くなりそうで、止む無く断念して帰京の途に就きました。

自宅に戻ってメーターをパチリ。直前に満タンにしたので、ほぼ実数値ですね。


そうそう、ホッシィーさん、次回の幹事に決まりましたからねぇ!
欠席はいかんですねぇ、わはは。
Posted at 2013/06/02 16:01:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近 朝 全く同じ仕様のDS4に会います。
お互い意識してる事は否めないな。」
何シテル?   09/27 15:46
lynx-sfです。東京の城南エリア在住 718 GTS4.0shark Blueを慈しみつつ メインはDS4 e-tenseです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シュアラスター ゼロウインドウリセット&コート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 13:40:48

愛車一覧

DSオートモビル DS4 E-TENSE DSオートモビル DS4 E-TENSE
ミライに代わるメイン車です。 現時点で一度もすれ違った事がありません。 PHEV初体験で ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
2024年のワールドプレミアから即発注しました。日本向けファーストロットは必ず様々なバグ ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
981S→991→981GTS→718GTS4.0 初めての新車でようやく落ち着きました。
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
憧れのゲレンデに乗ることができました。とてもコンディションが良くメルセデスの利点を存分に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation