• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lynx-sfのブログ一覧

2018年10月23日 イイね!

ボクスター名古屋へ

この21-22日を使って名古屋ドライブを楽しんで来ました。
ルートは
大田区→用賀IC→豊田東IC→長久手IC
ここでトヨタ自動車博物館に行きました。
その後、栄附近のドーミーインに宿泊
ポルシェボクスターSにとっては箱根以西に踏み入れるのは初めての事です。
何故なら、行き先はほぼ箱根、それもターンパイク+椿ライン+長尾峠だけと言っても良いですので、山は登っても三島に下ることはあり得ません。そんな曲がる歓びを楽しむクルマなので、用賀から長久手までの400キロはフラット6も退屈そうでした。
現代のクルマらしく燃費は13.6kmを記録しました。

翌日は、犬山市に足を伸ばして、明治村を見に行きました。だだっ広い敷地に点在する明治時代建立の建造物は、一度見に来たかったのでとても満足のいくものでした。
ありきたりな感動ですが、ライトの設計した帝国ホテルライト館は、見応えがあります。帰り道は、山岳風景を楽しむのも乙なものだと思い、中央道を全線走破という趣向で帰ることにしました。
小牧東IC→中央道→諏訪南→高井戸IC→大田区
諏訪湖を望むSAで昔から何故か売っている「峠の釜めし」純正品(おぎのや)を食べるのは、東名ルートでは決して味わえない至福の駅弁タイムです。お焼きや野沢菜関連商品を買い込んで、誰も名古屋に行って来たとは思わない手土産です。
一応、名古屋では寿がきやのカップラーメン3種類を買って来たんだけど。
帰り道の燃費は14.1kmと、コースティングが効果的でかなり結果に貢献したようです。

往復とも、快晴であったので、往きは富士山、帰りは南アルプス、三昧。
日本に居てこれほどの幸福感はないでしょう。

名古屋メシを食う!と言うのがもう一つのテーマでありました。
そもそも、宿泊に選んだドーミーインというところは、須らく朝食に特徴を持っています。ご当地グルメを必ず用意しています。
名古屋では、「ひつまぶし」「小倉トースト」「あん掛けスパ」「海老フライ」「味噌カツ」「土手焼き」「八丁味噌タレ」「味噌煮込みうどん」冗談抜きで、全部有ります。
朝っぱらから、ひつまぶしです!
ちなみに、11月に行く予定のドーミーイン札幌には、イクラの乗せ放題、ハラス焼き、ホタテ焼き、ジンギスカン、スープカレーetcがあるようです。
あと、どこに食いに行けって言うのでしょうか?

さて、話を名古屋に戻します。
あくまで、昼夜は外メシです。
手羽先と言えば、山ちゃん、ではなく、今回は風来坊に行きました。
手羽先はもちろん、特につくねが美味しかったですね。鳥が締まっていて味が濃い印象でした。また、到着の昼には味仙の台湾ラーメンと台湾丼を頂けました。これも一度は食べておかないといけないヤツです。

写真も少し撮りました。


トヨタ自動車博物館入口です。
トヨタ車らしからぬセンスを感じます。

昔ウチでオヤジが乗っていたクルマ
①パブリカ



②トヨペットコロナ アローライン



高校生時代CGに教わったクルマ達

③ブガッティ



④タッカー  悲劇の結末を迎えた同名の映画も印象に残りましたね。



⑤リンカーンゼファー



昔プラモデルを作ったクルマ達
⑥日産シルビア



⑦AE86  (TE27も展示してありました。何故か昔作ったペネロープ号のプラモもありました)



ルネ・ラリックのコーナーがありました
自分としては、ここでこれが見られるのは望外のことでした。
アールデコの極みです。CGで五十嵐平達氏でしたっけ、詳説していた記憶が残っています。
わざとらしくサティーが流れちゃって・・・

⑧ボンネット上のラジエターキャップを3つほど






続いて、明治村にて
①帝国ホテル ライト館

②名古屋市電 村内を運行しています

③ナントカ天主堂内




おぎのやの峠の釜めしを食べながら眼下に望む諏訪湖




おいしいもの、うまい酒、良い景色、良い燃費?、名物三昧、自然と近現代。
楽しい旅ではありました。
Posted at 2018/10/23 21:27:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「最近 朝 全く同じ仕様のDS4に会います。
お互い意識してる事は否めないな。」
何シテル?   09/27 15:46
lynx-sfです。東京の城南エリア在住 718 GTS4.0shark Blueを慈しみつつ メインはDS4 e-tenseです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

シュアラスター ゼロウインドウリセット&コート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 13:40:48

愛車一覧

DSオートモビル DS4 E-TENSE DSオートモビル DS4 E-TENSE
ミライに代わるメイン車です。 現時点で一度もすれ違った事がありません。 PHEV初体験で ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
2024年のワールドプレミアから即発注しました。日本向けファーストロットは必ず様々なバグ ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
981S→991→981GTS→718GTS4.0 初めての新車でようやく落ち着きました。
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
憧れのゲレンデに乗ることができました。とてもコンディションが良くメルセデスの利点を存分に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation