2017年08月31日

本日は昨日の続き!
気になる『カーボンパーツのクリア塗装料金』です!
塗装の内容については前回の記事で解説しましたので、今回はシンプルに前回の記事でアップしました3台の料金を具体例としてお伝えします。
まずこちらのスズキ スイフト↓↓↓





カーボンボンネットクリア塗装工賃 ¥28,000
密着剤材料代 ¥3,500
上記合計金額 ¥31,500(税別)
次にRX-8↓↓↓





カーボンボンネットクリア塗装工賃 ¥31,500
密着剤材料代 ¥3,500
上記合計金額 ¥35,000(税別)
チェイサーの様に大型のボンネットは↓↓↓




カーボンボンネットクリア塗装工賃 ¥35,000
密着剤材料代 ¥3,500
上記合計金額 ¥38,500(税別)
となります。
軽自動車やミニバンの小さいボンネット等は
カーボンボンネットクリア塗装最低工賃 ¥24,500
密着剤材料代 ¥3,500
上記合計金額 ¥28,000(税別)~
となります。
あとは更に細かい部品ですと
カーボンパーツクリア塗装最低料金 ¥3,500
密着剤材料代 ¥3,500
上記合計金額 ¥7,000(税別)~
最後に注意事項としまして、輸入車の場合は計算方法が変わりますので、上記例よりも工賃は高くなります。
といった料金形態となっております。
①でも書きましたが再度おさらい!
ポイントとしましてはそもそもの目的が綺麗を長く維持する為ですので、
塗料は安かろう=悪かろうなので避ける
密着剤をしっかり塗装してもらう
UVカット機能付きクリアを塗装してもらう
以上が重要です。
知っているか知っていないかでカーボンパーツの耐久性が大きく変わりますから、知っておいて損はないハズです。
さて、それでは明日はまた違うお話を。
お楽しみに~。\(^0^)
更に詳しくはガレージローライドホームページをご覧下さい。
↓↓↓
アウディの板金・塗装・修理は東京都多摩地区専門のガレージローライド!一般のお客様100%で安心のホームページはこちら~。
板金修理はお得なキャンペーンも実施中です!
エアロパーツと合わせて修理もご希望の方は是非御覧ください!
Posted at 2017/08/31 11:11:38 |
キャンペーン | イベント・キャンペーン
2017年08月30日
Posted at 2017/08/30 11:11:57 |
キャンペーン | イベント・キャンペーン
2017年08月29日

ワンオフのお話し最終回!
ラストは気になる料金形態について。
そもそも
ワンオフ加工は高い!!!
というイメージがありますね。
実際にはいくらかかるんだろう・・・・・
車を預けたらどんどん金額が上がっていくのでは・・・・・
はたまた最後に多額の請求をされるのでは・・・・・
等々、色々な不安要素は多いはず。
そもそもオーダーメイドの作業となり、僕らもやりながらでないと分からないケースはございます。
でもそれではお客様も作業を依頼しづらいだろうという事で、ガレージローライドではある程度ルールを作り、それに基づいて計算しております。
ですので本日は、ガレージローライドでのワンオフ加工工賃をご紹介致します。
計算方法としまして、
かかる時間×1時間あたりの工賃
が基本となります。
1時間あたりの工賃は全てのメーカーではございませんが、
国産車が1時間¥7,000(税別)
輸入車が¥8,000(税別)
がベースとなります。
でもこれだけではさっぱりですからもう少し掘り下げて、次は例を出してご紹介致します。
例えばこちらのダクト取り付け&一体化加工の工賃
↓↓↓



取り付け&一体化の工賃は5時間計算で
¥7,000×5=¥35,000(税別)
となり、こちらのお車の場合は新品フロントバンパ取り付け作業がございましたので、プラスで取付工賃と塗装工賃が掛かります。
こちらのダクト制作の場合は
↓↓↓



サイドステップ片側の加工工賃は3時間計算で
¥7,000×3=¥21,000(税別)
更にメッシュ取り付け加工の片側工賃は0.5時間計算で
¥7,000×0.5=¥3,500(税別)
左右合計しますと
(¥21,000×2)+(¥3,500×2)=¥49,000(税別)
となり、こちらも新品取り付け作業でしたので取付工賃と塗装工賃が掛かります。
次にこちらのリヤバンパ・社外リヤスポイラーの一体化&スムージング加工ですと
↓↓↓



こちらは大作業となり、リヤバンパの一体化とスムージング加工作業だけで3日(1日8時間)計算となり、
¥7,000×24=¥168,000(税別)
となり、こちらも脱着工賃と塗装工賃が別途掛かります。
最後にこちらのボンネットのスムージング&バッドフェイス加工
↓↓↓



こちらも同じく3.5日間での計算となり、
¥7,000×28=¥196,000(税別)
となり、こちらも脱着・分解工賃と塗装工賃が別途掛かります。
といった料金形態です。
上記はほんの一例ですが、本ブログをご覧になって頂いてご自身の目指すカスタムとそれを叶える為のご予算、何となくでもイメージがわいてくれたら幸いです。(^^
という訳で5日間に渡り、ワンオフのお話しをさせて頂きましたが、参考になりましたか?
さて、明日はまた違ったお話を。
お楽しみに~。\(^0^)
更に詳しくはガレージローライドホームページをご覧下さい。
↓↓↓
エアロパーツ塗装・取り付けは東京都立川市の板金塗装ガレージローライドへ。作業事例多数のホームページはこちら~。
板金修理はお得なキャンペーンも実施中です!
エアロパーツと合わせて修理もご希望の方は是非御覧ください!
Posted at 2017/08/29 11:11:51 |
キャンペーン | イベント・キャンペーン