アルファロメオ ジュリエッタ

ユーザー評価: 4.33

アルファロメオ

ジュリエッタ

ジュリエッタの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ジュリエッタ

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • リアゲート自動オープナーの取付け動画あり

    おじゃぱ麺さんから、リアゲート自動オープンダンパーを譲って頂きました。 試作段階のパーツの余剰分があったとのことで、幸運にも手にすることが出来ました。 おじゃぱ麺さんには、この場を借りて心からお礼申し上げます。ありがとうございました! ※このキットは、モーターによって開閉を自動化する物ではなく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年10月12日 10:36 ジュリー(仮)さん
  • アルファロメオストライプ

    アマゾンで購入 王冠の部分が透明シートに着いて来ない為、後から貼ったのでずれました。 近くでガン見しなければ大丈夫な仕上がりでした。グリル側のストライプが貼り直した為、3本共そろってます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月13日 20:43 かつどんマンさん
  • ナンバープレートフレーム

    QV TCTからは、フロントセンサーが付きましたが、日本の縦長ナンバーだと、干渉して常時センサーブザーが鳴りっぱなしになってしまいます、ディーラーさんでは、フレームなし直付けで納車となりました。でも、鳴ってます。 このセンサーです。 市販フレームの下をカットし、2cm下に穴を開け直し、現物あわせで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月8日 14:51 dabasanさん
  • ジュリエッタ専用カーボンアンテナ

    クロス アルファロメオ MiTo&Giulietta専用  カーボンアンテナ  スーパーショート を取り付け 商品画像 ジュリエッタのアンテナ取り付け部は、 楕円になっており、 一般的に販売されているものでは、 ぴったりと取り付けができません。 商品の取り付け部断面 できるだけ短い物を選んで、   ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月6日 20:16 かつみぃさん
  • カーボン調ステッカー

    ここ、ちょっと安っぽいですよね。 ここも と言うことで、カーボン調ステッカーを貼ってみました。 ここも。 なかなかいい感じ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月16日 09:59 間ちゃんさん
  • バンパー修復

    又々、嫁さんがこすって傷ついたバンパーを修理してもらいました。 以前にやらかした左前の下部は、目立たないので放置してましたがこの機会に一緒に修復しました。 探せば、結構安く修復してくれる業者があるんですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月5日 19:42 ラテン愛さん
  • サイドマーカー(ウインカー)換装

    ある日、駐車場にプラスチックの破片が。 クルマをぶつけたとかの記憶がないから、原付ビーノちゃんを塀に当ててしまったかな?とも思って見てみたけど、こんな細長い部品使ってない。 もう一台の国産ワンボックスかな?と見に行くもこちらも無傷。 で、イタリアっ娘のお尻も無傷。 ん?この細長いパーツ何のだ? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月20日 08:49 urawaredsさん
  • フロントアンダーグリル下の黒化

    お試しで施工していた、フロントアンダーグリルの下をラッピングで再施工しましたぁ(^^) 前回までは、左右をテキトーに1枚づつ作成したので、真ん中に合わせ目がありましたが、今回は1枚もので作成!合わせ目はありません。 前回までは、前後ガタガタの切り口でしたが、Fバンパーラインに沿ってそれなりに綺麗に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年9月14日 19:28 Kazami940さん
  • ボンネットフード高さ調整

    ボンネットラバー?が経年劣化しているのかヘッドライトとの高さが気になります😅 作業前の段差。気にしなければいいのでしょうが、、、(^.^) 100均で試しに買ってみました(^^) 2枚重ねて貼り付けー 少しマシになったな(^.^) いい天気です☀️(^.^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月22日 12:11 ギャンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)