ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

整備手帳 - コペン [ L880K ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • 配線を切らずに「いつでも化」してみる

    コペンでは御馴染みのアクティブトップのいつでも化。 みんカラではセンターコンソールを取り外して、そこを通る配線を切断するのが定番となっていますが、極力純正配線を傷つけたくない私としては、いつでも化に二の足を踏んでいました。 でもよくよく配線図を見てたら、配線を切らず、しかも内装を剥がしたりせずいつ ...

    難易度

    • クリップ 188
    • コメント 7
    2012年5月25日 04:01 works555さん
  • ルーフのガタツキによる異音を解消!!

    ルーフロックの調整が いっぱいいっぱいで すでに調整の効かない方は この方法があります! まずは トランスフォーもをこのぐらいの位置で止めます。 真ん中の内張を剥がします。 上側から指を入れて 手前に引くと一気に外れます サイド部分も 上側か指を入れてまっすぐ引けば外れます。 外したら この辺 ...

    難易度

    • クリップ 151
    • コメント 5
    2012年4月22日 21:20 Red Leoさん
  • ギボシ端子の使い方①準備編動画あり

    ある方からのご質問を受け、 ギボシ端子の詳しい使い方をご紹介してみます。 まずは必要な工具です。 赤い柄の大きい工具がギボシペンチ。 ロブテックス FK1というヤツで、 1700円くらいで買えます↓ http://amzn.to/2kBxllS あ、端子とセットで1000円位のモノもありま ...

    難易度

    • クリップ 148
    • コメント 2
    2007年9月12日 21:13 tacoma@ひさしさん
  • いつでもオープン化(センターコンソールVer)

    以前紹介しました「いつでも化」はトランク内で施工しましたが、作業がやりづらいし、竹内さんがトラブルに見舞われて困ったようです。 もっとお手軽にセンターコンソール内で実施できる方法を紹介します。 オフの時の紆余曲折を経ての掲載です(汗) あくまで自己責任で!! センターコンソールを外すと、 ...

    難易度

    • クリップ 118
    • コメント 23
    2006年8月17日 10:25 tacoma@ひさしさん
  • トランクにオープン時も荷物を置ける棚を増設したよ

    コペンは とにかく収納する場所がない。 先人達の知恵を参考に 収納スペースを 作成します。 使用するのは アイリスオーヤマ カラー化粧棚板スリム LBC-925S。 まあ、90㎝×25㎝の長さに 板を切ればいいんだけど、 これは最初から切れていて楽。 コペン専用みたいな。 オープニ ...

    難易度

    • クリップ 118
    • コメント 2
    2012年11月5日 20:07 かずろーさん
  • ギボシ端子の使い方③応用編動画あり

    ギボシ端子を接続してみます。 こんな感じ。 結構固いですが、シッカリと差し込みます。 あ、写真は分かりやすいようにスリーブを外した状態で撮影しました。 スリーブが着くとこんな感じです。 ココで応用編。 ギボシ端子を使って、配線を分岐させて見ます。 コレを使うと、電源などを簡単に分岐して使うこと ...

    難易度

    • クリップ 99
    • コメント 13
    2007年9月12日 21:32 tacoma@ひさしさん
  • キーレスエントリーをスマートに【ムーブ純正キーを流用】

    900系ムーブのリモコンキーが コペンに使えるらしい。 そんな情報を得たのは、つい最近(遅!!(^^ゞ 物凄く遅ればせながら… 早速、ディーラーに注文して、 約1週間で出来上がりました。 実はディーラーさんにお願いしたものの、 コペンに使えるかどうか分からないとの返答。 説明が面倒なので、部品番 ...

    難易度

    • クリップ 96
    • コメント 5
    2009年11月3日 22:06 tacoma@ひさしさん
  • ギボシ端子の使い方②製作編動画あり

    剥いた導線部分を半分に折り曲げます。 何故かというと、0.5sqほどの太さの配線だと、 細すぎて端子から抜けてしまうからです。 1.0sq以上の配線では、コレは必要ないと思われます。 ギボシ端子に写真のようにセットします。 赤い線の部分に配線の被服の端を合わせます。 導線部分をカシメます。 ...

    難易度

    • クリップ 95
    • コメント 0
    2007年9月12日 21:23 tacoma@ひさしさん
  • フロントバンパーの外し方

    キノコ植え付けのため、フロントバンパーを外します。 ちなみに、迷った挙句、ジャッキアップせずに行いました。 ハンドルは左右どちらかにいっぱいに切っておきます。 グリルを外し、ナンバーも外します。 ○の部分のボルト4本を外します。 バンパーの下を覗くと、クリップが3個ありますので外します。 アタマ ...

    難易度

    • クリップ 94
    • コメント 0
    2006年8月5日 17:41 tacoma@ひさしさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)