ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.28

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ミラバン

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • タイロッドエンドブーツ、ロアアームブーツ交換

    タイロッドエンドブーツですが、がっつり破れてグリスお漏らししてます。 こちらはロアアームのブーツもお漏らし気味です。 純正の新品ロアアームが意外と高かったのでブーツのみの交換で我慢です。 いきなり完成です。 酷暑でサビを取る元気はありませんでした。 ロアアーム側も。 総走行距離:92,464km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月10日 22:26 YUKI100さん
  • 海賊版ステッカー自作

    ダンパーをイエローに塗装したときにコレは・・・っと思ってしまったのでパチもんステッカーを自作しました。自分の中では、KYBのOEM製品のカバシュタインという設定になっています(笑) ライトブルーのカッティングシートを購入して手切りにて製作しましたので、BとSの曲線がガタガタなっていますがちょっと離 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月4日 19:45 ちゅ~やんさん
  • ショックの抜け確認、清掃、位置換え

    スキーシーズンも終わり、厳しいコンディションでの使用状況だったのと、装着後23000キロ程走行していたのでショックの状態も確認しようと、夏タイヤへの交換ついでに点検、清掃を行いました。 今回はリアのみでチェックしました。 新品時の戻り具合は忘れてしまったので比較は出来ませんが、手で縮めて伸びきる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月14日 21:38 2525Sさん
  • ロアアーム交換&ロアボールジョイントブーツ交換①

    ロアボールジョイントブーツの切れとガタ、タイロッドエンドブーツのヒビが酷かったので程度の良い中古品と交換します。 まず、ハブのロックナットを緩めます。インパクト全開で緩みましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! サクッとキャリパーを外し、テキトーな配線でショックに縛りつけます。 サクッと終わらせ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月27日 23:08 多六親方様さん
  • 冬アルミ・純正足まわり洗浄

    冬タイヤを保管のため洗います。 シンプルグリーンをたっぷりかけて数分放置。 軽く水をかけ 洗車ブラシで洗います。 裏側も同様に洗います。 乾燥させて、ブリスしたら保管します。 次は純正の足まわり。 少々錆びが出てきているので一度綺麗にします。 シンプルグリーンを吹きかけ洗います。 洗浄完了です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 22:18 v-clubさん
  • ラバースペーサー取付

    ショック抜けまでいかないまでも、最近の車高調の状態に嫌気がさし、、、 ラバースペーサーを購入してみました。 コンフォート路線になってしまいますが。 下記はフロント用に15ミリ厚 専用車種用でなく現車スプリング間を測定しての購入です。 リア用に47ミリ厚 リア用に購入した厚さが最大でした。 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月27日 02:58 XJR400-TRX850さん
  • バンプタッチ対策

    カットしました。 1.5センチくらい、 バンプタッチ無くなりました。 これ以上やると潰れる分が無くなりそうで怖いのでこんだけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月29日 12:04 @ゆっけさん
  • LA400K コペン足回り流用~続き~【ドハマり】

    右フロント内側の干渉を、養生テープで調べる。 テープを貼ろうと覗いてみて一つわかった。 前オーナー(もしくはその前)が叩いた痕がある。 おそらく自分と似たようなことやって、苦労したんだろうな。 黒く塗ってあるのはディーラーで施工した防錆処理。 テープを貼るとあっさり剥がれた…。 安かったしまあ足 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月20日 14:02 生ガスさん
  • スペーサー5mm からワイトレ15mm にしたらフェンダーに当たったから

    当たってしまったので 当たらないところまて上げた 終了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月24日 16:57 ケンイチ250さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)