ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • サービスホールカバー加工

    タワーバーを取り付けた際に、サービスホールのカバーは外したままだった。 その所為かどうか分からないが、エンジンルームから車内へのノイズが増えたような気がした。 諸先輩に習ってカバーを加工してみた。 助手席側 アームの位置 カバー左端から ① 0.7cm-1.2cm ② 5.0cm-5.5cm 両 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2016年5月2日 19:50 TON@TeddyStyleさん
  • ウェザーストリップ強化加工d(^-^)

    少し前にみんカラユーザーさんの整備手帳を見ていて、『おっ、これはよさそうだ( ☆∀☆)』と思い、やってみました~(^-^)ゝ゛ 使うのはコレッ(゜ロ゜) 金魚飼うときに使うブクブクのホース( ☆∀☆) このとき選ぶホースは必ず“シリコンタイプ”のホースを選ぶことd(^-^) ビニールタイプだと固く ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2015年10月28日 18:18 ユキナパパさん
  • リア オーバーフェンダー作製1  叩き出し編

    これはあくまで素人のやり方です 5センチぐらい出したいので ハンマーで叩き出します 叩いてはホイールを脱着 それを繰り返し、ツラを合わせて行きます 良い感じのツラになって来ました♪♪ ホイールの頂点だけでなくサイド側もギリギリでかわすように なだらかに叩き出します サンダーで削ってアーチ上げ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2013年4月14日 00:58 レッブルRacingさん
  • ルーフ ブラック化

    業者の方に「ホンダ車はクリップが壊れやすいので、ルーフモールはあらかじめ外してきてもらえませんか?」と言われたので(「もしクリップが壊れたら自分で注文してよ」ということですね)、自分で外すことに! 前の固定部です。 中間です。 後ろです。 破損するようなクリップは使用していませんでしたので、難な ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2011年4月30日 01:26 Sophie & papaさん
  • リアフェンダー爪折り♪

    仮装着してもNewホイールが カッイイ角度で履けないので(泣) 爪折りを行いました♪ ベルトサンダーでフェンダーカットも考えましたが 強度的な不安から「折り」にしました♪ 今回はハンマーではなく爪折り機で施工します♪ ますは「爪折り機」をハブにセット♪ サイドブレーキは解除のままな ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年6月29日 19:06 クニアキさん
  • エーモンのエンジンルーム静音シートを取り付け

    エーモンのエンジンルーム静音シート 内張をペキペキ剥がす 取りにくい留め具をペキペキ剥がした後 いきなり完成! ①静音シートを真ん中からペタペタ貼る ②穴がある箇所はシートに穴を開ける ③開けた穴はアルミテープで縁を貼る ④シート全体の縁をアルミテープで貼る ⑤内張を戻す

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年4月7日 12:12 謙さんさん
  • カーボンボンネット

    カーボンクロス綾織1.5m×1.7m購入 そして ノーマルボンネット黒を落札(補修あり) まずボンネットをスコッチで足付けする ボンネットに合わせてカーボンクロスを切る ラミネートプライマーはカーボンクロスを貼るための糊 ローラーを使ってラミネートプライマーをボンネットに塗る 粘着力がでるまで待っ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年12月13日 20:52 くじらっぷ~さん
  • ルーフラッピング

    まずモール、ウイング?外します! 適当に置く!(笑) フロントから。かなり難しい… もう少し! 完成!笑 完璧な仕上がり!! ま、私は補助ですけど(笑) あとついでにモールを艶消し黒で塗装しました。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2014年6月16日 23:13 ばっしー84さん
  • リアバンパー加工

    ノーマルバンパーを加工してみようとアブソとGバンパーをゲットしまして… Gバンパーをベースにアブソのリアアンダー(角のメッキのとこ)を移植する エアーソーで切って半田ゴテで溶着する 溶着するところの塗装は削って下地を出す 当然アブソとGバンパーのアールが合わないので画像ではわからない苦労がある ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月5日 14:19 くじらっぷ~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)