ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - プレリュード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントスピーカー交換その2

    フロントスピーカー交換、その2。続き。 ネジじゃないけど爪が1本 あとは下を引っ張ると爪が取れます、上部は爪が乗ってるだけなんで上げれば外れます。(下の爪は丸いものでした) 外すときは細心の注意を払って! 運転席側は2本の線があるのでこれを抜いて。 これで内側が外れました! ビニールが剥がれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月15日 22:15 秋葉Kさん
  • フロントスピーカー交換その1

    フロントスピーカーが音も小さく、割れた音になっていたので(経年劣化ですね)。 フロントスピーカーを交換することにしました。高いスピーカーより試しにスタンダードなスピーカーを取り付けてみようと思います。 初めて車いじりらしい車いじりをします 笑 ネジを外していきます。取っ手に1本。 取っ手のカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月15日 21:56 秋葉Kさん
  • tk-service社のCCDバックカメラの改造 [3]

    焦点距離が3.6mmのレンズと交換した、tk-service社のカメラです。 これを後席のリヤガラスの中央に固定してみました。 上記のカメラで撮影した、後方の映像です。 左側は普通のミラーの映像です。 カメラの方は少し広角気味ですが、遠近感の自然さはまずまずです。 映りこんでいるトランクやリヤスポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月6日 02:21 HiRO(LT)さん
  • tk-service社のCCDバックカメラの改造 [2]

    バックカメラの水平画角が広すぎてリヤカメラとして使うには遠近感が強すぎるので、改善する方法を再検討しました。 まず、反時計方向に本体ケースを捻って分割します。 焦点距離が3.6mmのボードレンズに交換すると画角が54度となり丁度良くなるのは前の実験で分かっているのですが、このレンズのバックフォー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 02:28 HiRO(LT)さん
  • 2016.4アンテナユニット交換353,800km。動画あり

    まず、 トランクの内装外します。 サイドのカバーはこんな樹脂のピンで留っています。 サイドカバー外れました。 サイドカバーを外すとこんな事になっています。 上蓋ねじを外し、 下のナットを緩め、 少し下に下げるようにすると本体は外れます。 そして本体からのカプラーと排水パイプを外すと、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月1日 19:28 みなちん'74さん
  • キーレスエントリーの取り付け [7]

    付属しているリモコンです。 説明書には電池交換に関して、何も記載がありません。 そこで、1個をばらしてみました。 精密ドライバーで、カバーの裏側のプラスネジ4本を緩めて外したところです。 最終的に、ここまで分解できました。 電池がフォルダーにしっかり固定されていて抜くのに苦労しましたが、プラスチッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月29日 01:14 HiRO(LT)さん
  • ルームミラー型液晶モニターの取り付け [8]

    ルームミラー型液晶モニターの3つの欠点のうち、「夜間の後続車のヘッドライトによる画面のホワイトアウト」の簡易対策をしてみました。 小型のアクリルミラーを液晶モニターの左側に付加してハイブリッド化しました。(^_^;) 折角、横幅の大きな液晶モニターが使われているのに、1/3の面積が有効利用できな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月7日 02:59 HiRO(LT)さん
  • ルームミラー型液晶モニターの取り付け [7]

    リヤカメラの遠近感が改善できないか検討しました。 この写真は水平画角85度のバックカメラ(C800BS)の映像です。 この写真は別のバックカメラに焦点距離が3.6mmのレンズを装着した時の映像です。水平画角は55度です。 ほぼ、肉眼で見た場合と同じ遠近感でした。 水平画角85度の映像にまとめてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月26日 01:24 HiRO(LT)さん
  • tk-service社のCCDバックカメラの改造

    バックカメラの水平画角が広すぎて遠近感が強すぎるので、改善できないか実験してみました。 焦点距離が6mmのボードレンズを入手したので、手元で余っていたtk-service社のCCDバックカメラに装着してみます。 まず、反時計方向に本体ケースを捻って分割します。 さらに、レンズを反時計方向に捻っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月15日 01:22 HiRO(LT)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)