ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ラルグス風テールをアウディ風テールに②(ガニ編)

    続いてガニ側です 裏側には防水テープやらを貼ってるので これを剥がすのが一番の苦労です 2回目の作業なので付属のパッキンは結構ボロボロになってきてるし あんま触りたくないトコ ご開帳~ ノーマル ガニは基盤は外さなくても作業ができます で配線をあ~してこ~して 配線ポイッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年7月13日 06:44 コーHEY!!さん
  • ヘッドライト加工(その②)

    ウィンカー基盤をウィンカーリフレクターに仮あわせ♪ インナー部分を『さぬきうどんカラー』に塗装します♪ ウィンカーのリフレクター部分も『さぬきうどんカラー』に♪ 基盤固定用のワイヤーを通す穴が見えてます♪ ウィンカー部分塗装完了♪ ウィンカー基盤を固定するワイヤーを仕込み… ウィンカー基盤を挿入~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月13日 15:36 たかさん船長さん
  • 無限風デイライト

    こいつを取り付けます。 無限のフロントエアロのデイライトって まともに買うと高いしねー。 エアロは最初から穴が空いているので、 そこを塞いでるカバーらしき物に穴をあけます。 ステップドリルで20mmです。 裏から入れて、ホットボンドでガッツリ固定 一応、配線周りも防水しておきました。 でもっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年5月5日 21:20 びんさんさん
  • 生まれてはじめての殻割りに挑戦

    バルカン取出しのためにシーマのヘッドライトを殻割します。 皆さんの整備手帳をマネてダンボールに穴をあけそこにヒートガンを入れて、約20分「パズドラ」しながら待ちます。 一応、何かに引火する等のトラブル対策としてバケツに水を用意。 このバケツの水、自分は火傷用に役割を果たしてくれました。 マイナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月23日 11:29 るぃーずぅさん
  • 流れる リフレクター DIY加工❗

    リフレクターを流します スモール + 流れるウィンカーにします ウィポジ機能付きで安価です ¥ 5000~程度です 回路は 流すだけなら ¥3500~てのが あります 6ブロックですが 充分です 回路は テクノパーツ 赤色フラット フラックス 20発 仕様 8ブロック流し 光量も ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2016年12月19日 13:40 takeponponさん
  • 目立ってなんぼ仕様!!②

    防水に使用したシリコンはこの2点です! 念には念をって感じのタブル使用です。 完成後に車体に装着!! ん~?ど~でしょ~か? 全点灯! 涙目ライン点灯! 下部のLEDも同時点灯! その後、仲良しの後輩君の整備工場で光軸調整を してもらったのですが…。 な…なんと。左のプロジェクターが若干上気味に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 12
    2012年3月14日 22:13 ひかる&はるかさん
  • プロ目リニューアル★ニヤ(・∀・)ニヤ

    18クラウンのプロ目 メッキ部をポリッシュドメタルMで塗装し、 カラーモールで飾り付けしましたw インナーもマッドブラックで再塗装し直し、モノアイ他5mm砲弾は全てホワイトに交換です! 黒々なってしまったんで 今のあーぼ号に似合うかな(。-`ω-)ンー イルミ点灯キタ━(゚∀゚)━!!! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年7月2日 10:31 あーぼさんさん
  • 5mmLEDを仕込んでみる(@_@)の続き(^^ゞ

    こんなカンジで挿入した5mmLEDの配線を3→1にまとめて行きます(^_^)v こんなカンジですか(#^_^#) 配線どうしを巻き巻き、そして抜けないようにハンダ付け・・・ からの~収縮チューブで絶縁をします。 ヒートガンだと配線まで温め過ぎてグニャグニャになる可能性あるんで、温度と距離に気をつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2013年4月16日 17:27 たかさん船長さん
  • デイライト③動画あり

    ②のつづきです。 こちらが、ボカシ無し無修正画像です。 そう!付けたのは、RGBのLEDです。 更にこいつを付けるとリモコンで色々出来ます! ちなみにバイブ機能はありません。 工程少し戻ります。 この商品はLEDとは別売りなので、カプラー接続とかはありません、 ひたすら、配線ムキムキ、半田付けで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2017年6月20日 19:44 sonic883さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)