マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CX-5

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト磨き

    久しぶりの快晴に早上がりできたので洗車。 納車時から気になっていたヘッドライトの黄ばみを落としていきます。 使ったのはコチラ↓(広告ではありません) QUIXX(クイックス) ヘッドライト用レストアキット #00084-JP https://amzn.asia/d/8ZAj74w 前車のRB2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月11日 14:57 Jibu@KE2AWさん
  • ウィンカーポジション取り外し

    MIYAMAのウィンカーポジションキットを使用していましたが、作動しなくなり、本日取り外し。 ウィンカー、ポジション球連動にしていたため、取り外しもだいぶ面倒でしたが... しかし、電装トラブルは恐いので、途中小雨がパラパラする中でしたが、施工。 結果、ヒューズ付近の防水の甘かったところが焼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月19日 00:40 橘キョウ@山梨さん
  • CX-5 ヘッドライト黄ばみ修正 ヘッドライトコーティング (クリヤー塗装 劣化防止) 

    久しぶりに会った函館のひと(Tさん)に指摘されたヘッドライトの黄ばみ。 自分も気になっていたのですが、1~2年後かなと思っていました…。 錆補修のついでに今回綺麗にしてみたよ。 新品のコーティングはうすくて紫外線に弱い? 青空駐車なので、これは自然現象の想定内。 仕方がないと思っています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 20:06 ZZ/Rさん
  • ヘッドライトの不具合

    純正からイカリング付きに交換したヘッドライト、2ヶ月程で不具合発生orz 左側のチューブLEDがスモールONの際に点滅状態、オマケにウィンカーが高速点滅してるというオマケ付き・・・>< 色々と配線を繫ぎ直したりしてみましたが改善せず、やむなくスモール線を外してみたら、ウィンカーのみだと機能しました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月4日 19:33 わりすとさん
  • 左ヘッドライト(ロービーム)補修

    2日前から左ヘッドライトが接触不良起こしてました。 ノーマルライトではないので車検毎・バラスト不良交換・バーナー交換・殻割と、付けたり外したり色々やっていたため、以前カプラー自体を別のものに交換していました。 その時の原因追及でいろいろやっていたので場所の特定がほぼ判っていました 今回はバラストと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月6日 17:41 CITYオフローダーさん
  • 目元がクレオパトラ。

    KEは新車から野外保管でだいたい5年目くらいでフロントライトのコーティングがはがれ始めます。 当時「どーせコーティングし直したって剥がれんでしょ、こんなもん、紫外線バリバリの野外保管&HIDだもん」と思い、剥離後、2液硬化型のウレタンクリアを吹いたので正面は全然大丈夫なのだが、KEはライト上面が露 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月29日 14:16 ぐれんふぃでぃっく30Yさん
  • リアリフレクターの修理 ┐(-。-;)┌ヤレヤレ

    何度となく弄り続けてるリフレクター 色々ヤラカシて~の2セット目だけど やっぱ反射材としての役割も必要だしな~(^。^;) 色々試した結果こんな感じで決着(^◇^) ずっと外張りで試してみたが やっぱり不細工( ̄▽ ̄;)アハハ きっかけになったのはこいつ 上段2個目のLEDが逝ってた(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 15:29 パパsさん
  • やっぱりこっちもか。。。

    右側が以前なったのでそのうち左側も外れるであろうと予想していた通りLEDチューブが外れたので修復します。 今年に入って何回バンパー外したことか。。。すっかり慣れたのでちゃちゃっと外して殻割りの図 今回は夏のせいかすんなり殻割り出来ました。 (写真撮るの忘れたので今回は修復済みのみです) そして殻閉 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月19日 17:40 トミー7さん
  • ヘッドライト黄ばみ補修とシグネイチャーウイングのブラック化

    2021年5月依頼のヘッドライトカバーの黄ばみ研磨作業。(WAKO'Sのハードコート復元キットと#2000の耐水ペーパー) 今回は徹底的に研磨。 途中経過画像は省略です。 ついでにシグネイチャーウイングのブラック化(ラバースプレー)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月10日 15:13 taka_CX5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)