マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - CX-5

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • シモタクVIPフック取り付け①

    【使用工具】 ラチェットレンチ 10・14mmソケット ドライバー (内張り剥がしも用意しましたが不用でした) 右側(R)の作業風景です。 カラクリトノカバーを外し、こちらのネジをドライバーで外す。 ドア枠のゴムをある程度外す。 つまんで引っ張れば簡単に外れます。 下部の10mmボルトを外してこの ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2015年8月6日 00:19 シン・シエンタ おっさんさん
  • 助手席用 パワーシート ワイヤレスリモコン式スイッチ

    前車に付いていてcx-5に無く、不便に感じた機能をこれで補います。 助手席のパワーシートレバーのカプラーにこれを割り込ませるだけで、ワイヤレスでリモコンスイッチ操作できます。 助手席のパワーシートレバーのカバーを開けるのですが、開け方の情報が見つけられなかったので力任せに足元側から引っ張ってみまし ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2021年8月28日 00:26 @みどりさん
  • シモタクVIPフック取り付け②

    念のためボルト落下防止にタオルを下に敷きました。 固いですがラチェットレンチで余裕で外れました。 緩んだらあとはソケットのみでクルクルクル。 これは既にVIPフックの画像かもですが(汗 VIPフックへ付け替え、逆の手順で戻していきます。 完成。 まずまず快適なリアに♪

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2015年8月6日 00:33 シン・シエンタ おっさんさん
  • CX-5でやってよかったこと⑬ リアシート下を断熱

    リアシート下の鉄板もいかにも寒々しそうだったので、ドアに続いてここにもアルミシートを貼って断熱してみることに。 シートを上げてみると、上に被せてあるマットが思ってたよりぶかぶかで鉄板と密着していない。ワイヤーやらコードやらが下を通っているのでしかたないかもだけど…この面積と位置を考えると、冬場は ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2015年1月17日 19:36 hisanaさん
  • 後部座席、快適仕様!

    数値以上の効果♪ まずはトノカバーの取り外し。 工具不要。 片側の端の部分を内側ににスライドさせるだけです。 トノカバーを外すと現れるスクリューを外します。 トランクサイドのバーツも外します。 10㎜のボルトで固定されています ラチェットレンチがあれば簡単! 内張りをめくり、内張り剥がしで固定。 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年4月19日 07:43 Taku@さん
  • VIP-シートフック交換失敗のその後(^_^;)

    先週、ご報告させて頂きましたVIPシートフックの取り付け作業。本日再度挑戦をしてうまく取り付けることができました! でもひとつお詫びと訂正が。。。 前回、ねじバカになってしまったと思ってましたが、実はラチェットハンドルがオーバートルクで空回りしていただけと判明しました。(^_^;) 前回アドバイス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年9月21日 17:11 金ちゃんさん
  • シモタク工房 リヤシート角度変更アンカー

    みんカラで発見したシモタクさんのリヤシート角度変更アンカーを購入しました!! まず取付前の助手席側リヤシートと荷台部の隙間です。ラゲッジルームトレイを付けてるので付いていない方はもう少し隙間があるかな? いきなり取付後です。これ以上ないぐらいピッタリ設計で限界まで倒れました!! 助手席側後部座席取 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年9月7日 21:13 takalan80さん
  • 「スキマ収納」に変更!www

    先日付けたセリア「スキマ埋めクッション」 早くも登録抹消されましたw 自分も同乗者もセンターコンソールに スマホをはじめタブレットやバッグを 置く癖がついていて、マツコネSWが 使えないっ!・・・ ←前車オデアブはここが後ろまでフラットで 全面にモノが置けたからね・・・ キャプテンシートだったの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月6日 19:11 たつ兄ぃさん
  • レザーシート用に最適オートグリム製品と呉

    ケア製品においては 英日の代表的なメーカーを愛用しています オートグリムのレザークリーナーは  軽い汚れなら落ちますし自然な光沢も出ます 呉は合皮からプラスチックやゴム素材まで万能 2種類をレザーと合成部分に分けて使ってます。使用頻度の高いCX5の室内とたまにしか乗らないパナメーラ4s両方に普段使 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月15日 21:18 カレラ8さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)