マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • ヘッドライト HID化 H4バルブ その1

    ヘッドライトレンズを綺麗な物に交換した http://minkara.carview.co.jp/userid/1666033/car/1237533/2454188/note.aspx ので、以前から狙っていたHID化に踏み切った。 ネットでは3000円くらいからのやっすいやっすい中華製HID ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2013年8月23日 22:10 なぎやんさん
  • HID化したけどチラつく件(スフィアライト)

    品質じゃないのです。 ものは大丈夫なのデース。made in chinaだけどw 色々調べたり、色々やってもらったんだけど、、、、未だ解決しない。 ・物は55W6000K ・現象は点灯は必ずするが2、3回フラッシュしてから点灯。もしくは左右パッパッとしてからとか。 当然リレーを使ってやっている。 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2012年12月13日 01:15 のってんさん
  • フォグランプHID化 バーナー加工

    もともとフォグランプをHID化しておりましたが、バーナーが片方切れてしまったため交換。(車汚い・・・) 取り付けているフォグはSCモジュラー80。 純正の部品もCIBIEのホームページもバルブはH1と書かれているが、HIDのH1バーナーはそのまま取り付けることはできません。以前HID化した ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2009年9月25日 22:24 タカアキNBさん
  • ヘッドライトHID化①

    ロドスタを購入してまず感じたことは、 ヘッドライトが暗い!!という事でした。 その為、ヘッドライトをHID化する決意をしましたw 購入したHIDはfclというメーカー? ホームページの説明がとても丁寧だったという事や、 1年補償が付いている為、このHIDに決めました。 値段は、 送料・ハイラ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年4月18日 00:55 こう@NDさん
  • ハロゲンからHID化(High&Low)

    ハロゲンて暗い・・・。 を再確認。 高効率バルブと価格差もそうないし、手間は同じ。 High&Lowに薄型HIDコンバージョンキットを。55W6000k。またポジション球にLEDを。 フォグとホーンの交換をするひとはこちらもついでにやるといいですね。 レベライザーはHID化後も使えます。 右 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年11月7日 21:56 ひるねこ。さん
  • fcl製HIDキットの取り付け(HB4) その①

    NBロードスターの運転席側のハロゲンランプ(HB4)が点灯しなくなったため、修理を兼ねてHID化をすることにしました。 最近はHIDも手頃な価格となり、fcl社製のキットを購入。 なるべく安定させて点灯させるために、バッテリーから直接給電させるためのリレーハーネスも購入(^^) 取り付け手順 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年1月23日 00:29 okkanさん
  • フォグHID化

    まずは、以下のURL(タカアキNBさん リンク承認済)の整備手帳を見て、 http://minkara.carview.co.jp/userid/310404/car/205012/910478/note.aspx これは自分にでも出来る!と直感し即行動開始で、ポチッとHB4 HIDキット(いつも ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年7月16日 11:19 まろまーろさん
  • フォグランプHID取り付け

    SCモジュラー80+HIDを入れていましたが、5月に車検を受ける直前にバラストが故障。SCモジュラー80はHIDバルブがどれも合わず切れるたびに加工しながら取り付けるのが嫌になったので変更。 右側はSCモジュラー80 左側はSCモジュラー70互換の社外品(ヤフオク購入) SCモジュラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年7月19日 21:54 タカアキNBさん
  • HID取り付け 1/2

    前期型(H4)のHID化になります 最初にバッテリーのマイナス端子を外しておきます 配線図を参考にHIDバーナー、バラスト、リレーハーネスの配線を行います リレーハーネスとバッテリー電源を配線します (こことアースさえ出来ればあとは簡単です) エンジンルーム内のヒューズボックス傍より電源を ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年6月7日 16:24 りすdc2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)